ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- 金 銅 グラファイト ウラン レアアース/希土類 ニッケル モリブデン リチウム
加:連邦政府、重要鉱物セクターに新たな支援策を表明
2025年3月3日付けのプレスリリースによると、Wilkinson連邦天然資源相は2025年カナダ探鉱者・開発者協会が主催する年次総会(Prospectors & Developers Association of Canada Conventio:PDAC)において、カナダ国内の重要鉱物の開発を支援するため新たに2件の支援策を表明した。
1つ目は、フロースルー株式の投資家に対する15%の鉱物探鉱税額控除(Mineral Exploration Tax Credit:METC)の期限を2025年3月31日から2027年3月31日までと、2年間延長する。
2つ目は、最大50mC$を提供して以下の枠組みによりプロジェクト32件を新たに支援する。
- 重要鉱物インフラ基金(Critical Minerals Infrastructure Fund:CMIF)のもと、先住民コミュニティとのエンゲージメントや環境審査、その他のプランニングや設計作業などの建設前作業を行うプロジェクト8件に対し、最終手続きを条件に最大38.5mC$を提供。
- 重要鉱物の研究開発実証(Critical Minerals Research, Development and Demonstration:CMRDD)プログラムのもと、カナダの重要鉱物部門におけるイノベーションを促進し、弾力性のあるカナダ経済を育成する最先端技術の開発を支援するプロジェクト2件に最大6.4mC$を提供。
- 先住民天然資源パートナーシップ(Indigenous Natural Resource Partnerships:INRP)プログラムのもと、クリーンエネルギーへの移行を支援する天然資源プロジェクトの開発に対し、先住民コミュニティと組織による参加を促進するプロジェクト2件に最大2.5mC$を提供。
- CMIFの先住民補助金プログラムのもと、重要鉱物の開発を可能にするクリーンエネルギー及び輸送プロジェクトに関連する先住民のエンゲージメントやキャパシティビルディング等のプロジェクト18件に最大1.5mC$を提供。
- 重要鉱物地球科学データ(Critical Minerals Geoscience Data:CMGD)イニシアチブのもと、カナダにおける重要鉱物資源の位置や品質、経済的実現可能性に関するデータや知見を高めるためのプロジェクト2件に最大1mC$を提供。
CMIF及びCMRDDプログラムの受益プロジェクトは以下のとおり:
- CMIFプロジェクトの支援を受けるプロジェクト(プロジェクト8件、最大38.5mC$)
- 加Denison Mines社がSK州で進めるPhoenix、Gryphon及びTthe Heldeth Túéウランプロジェクトの開発を進めるため、輸送及びエネルギーインフラに関する技術評価などの建設前作業に最大で約4.53mC$。
- 加E3 Lithium社がAB州で進めるClearwaterリチウムかん水プロジェクトの開発に必要な輸送・エネルギーインフラに関する建設前作業に最大7mC$。
- 加Firefly Metals Canada社がNL州で進めるGreen Bay銅・金プロジェクトの開発に必要なエネルギーインフラの建設前作業に最大約0.618mC$。
- ON州Victoriaニッケル・銅プロジェクトの開発に必要な、加FNX Mining社が進めるバッテリー式電気自動車(BEV)の充電施設と関連するエネルギーインフラの建設前作業に最大0.839mC$。
- 加Imperial Metals社が進めるBC州Huckleberry銅鉱山に必要な輸送インフラの建設前作業を支援するため、加Huckleberry Mines社に最大で約1.072mC$を提供。銅及びモリブデンをPrince Rupert港から出荷させるための調査も含まれる。
- BC州Huckleberry銅鉱山に必要なエネルギーインフラの建設前作業を支援するため、加Huckleberry Mines社に最大0.9mC$を提供。
- BC Hydro and Power AuthorityがBC州北西部の鉱山のために進める2つの送電線の関連作業のため25mC$を提供。
- 加Defense Metals社が進めるBC州Wicheedaレアアースプロジェクトへの送電線を建設するためのエンジニアリングや環境調査等を含むFSに最大で約0.853mC$を提供。
- CMRDDプログラムの支援を受けるプロジェクト(プロジェクト2件、最大6.4mC$)
- 加Innova Hydrogen社がAB州で進める、天然ガスをGHG排出量ゼロのグラファイトと水素に変換するための技術開発に1.4mC$を提供。
- 加Weber Manufacturing Technologies社がON州で進める、純度の低い様々なニッケル含有原料からニッケルを抽出し、バッテリー製造に適したニッケル粉末として回収することを目的としたパイロットプラントの開発及び建設に5mC$を提供。
