ニュース・フラッシュ
ボツワナ
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
ボツワナ:BCL社とNorilsk Nickel社間での資産売却を巡る係争が和解
2021年11月18日付けメディアによると、ロシアNorilsk Nickel社は、ボツワナ政府及びボツワナ国有会社BCL社間で続いていたNkomatiニッケルJV事業の資産売却を巡る係争について和解し、本取引に係る一切の請求権を放棄した。Norilsk Nickel社は金額を明らかにしていないが、補償金を受け取った・・・ 続きを読む
ボツワナ:Kalahari銅ベルト・Motheo銅・銀鉱山、資機材調達先を決定
2021年5月21日付けメディアによると、豪Sandfire Resources社は、開発中のボツワナMotheo銅・銀鉱山の鉱石処理に係る資機材調達先として、フィンランドMetso Outotec社と契約を交わした。納入は2021~2022年にかけて行われ、生産開始は2022年後半~2023年前半の予定。Metso・・・ 続きを読む
ボツワナ:K.Hillマンガン再開発プロジェクト、PEAを更新
2021年4月14日付け加Giyani Metals社の発表によると、同社はボツワナK.Hillマンガン再開発プロジェクトの予備的経済評価(PEA)を更新した。更新によって、資源量36%増、税引後NPVが21%増の332mUS$になった。NPVの増の要因としては、以前は生産物を高純度電解マンガン(HPEMM)としてい・・・ 続きを読む
ボツワナ:K.Hillマンガン再開発プロジェクト、FSのためのボーリングプログラムに着手
2020年9月21日付け加Giyani Metals社の発表によると、同社はボツワナK.Hillマンガン再開発プロジェクトのFSを作成すべく、補間ボーリングに着手する。本プロジェクトで、リチウム電池のカソード用の高純度電解金属マンガン及び硫酸マンガンを生産する。今回のボーリングプログラムでは、資源量を現在のInfer・・・ 続きを読む
ボツワナ:K.Hillマンガン再開発プロジェクトについてPEAの良好な結果を公表
2019年8月15日付けで、加ジュニアGiyani Metals社は、同社所有のボツワナK.Hillマンガン再開発プロジェクトについて良好なPEA結果を得たと発表した。資源量1.1百万t(MnO3 1.2%)をベースに算定して税引後のNPVを285mUS$と算定した。141.3mUS$の資本支出で9年間245千tの高・・・ 続きを読む
ボツワナ:K.Hill・Otseマンガンプロジェクトの環境マネージメント計画の承認
2019年5月24日付け加ジュニアGiyani Metals社の発表によると、同社がボツワナ環境局に申請していたK.HillとOtseマンガンプロジェクト(ボツワナ南部Kanye盆地)の環境マネージメント計画が承認され、パブリックレビューの段階に入った。同地域周辺は、過去にもマンガンを対象に採掘がなされており、Giy・・・ 続きを読む

