ニュース・フラッシュ
中国
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
加:Canada Rare Earth社、中国Yongzhou Xiangjiang社とREE売買契約を締結
2016年12月12日、加Canada Rare Earth Corp.社は、中国のREE精錬業者であるYongzhou Xiangjiang Rare Earth Resource Corp.社とモナザイト精鉱に関する長期売買契約を締結したことを発表した。 Canada Rare Earth社はサードパーティーを通じ・・・ 続きを読む
米:通商代表部、鉱物輸出関税に関してWTOに中国を提訴
2016年7月13日、米通商代表部(US Trade Representative:USTR)は、9種類の鉱物(アンチモン、コバルト、銅、グラファイト、鉛、酸化マグネシウム、滑石、タンタル、錫)に対して課せられている輸出関税に関して世界貿易機関(World Trade Organ・・・ 続きを読む
加:KWG社と中国鉄道調査会社、RoF地域の鉄道整備のFS実施に向けたMOUを締結
2016年1月19日、KWG Resources Inc.(KWG社)は、鉄道に関する調査・設計を行う中国国営企業のChina Railway First Survey & Design Institute Group Co., Ltd.(FSDI社)との間で、Ring of Fire(RoF)地域への鉄道・・・ 続きを読む
加:KWG社、中国鉄道調査会社と輸送インフラ整備調査実施に向けた守秘義務契約を締結
2015年11月24日、加KWG Resources Inc.(KWG社)は、鉄道に関する調査・設計を行う中国国営企業のChina Railway First Survey & Design Institute Group Co.,Ltd.(FSDI社)との間で、KWG社の子会社であるCanada Chro・・・ 続きを読む
米:Aluminum Extruders Council、輸入関税の脱税で中国企業を告発
2015年10月26日付地元報道によれば、米Aluminum Extruders Councilは、アルミニウム押出成形で世界2位の中国企業 Zhongwang Holdingsが、輸入関税を組織的に不法に逃れているとして米商務省に告発した。先週後半に米商務省へ提出された告発状では、米国内に輸入される際、輸入関税が低・・・ 続きを読む
カナダ:Pele Mountain社、中国企業とのMOU期限切れ
2015年10月1日、加Pele Mountain Resources社(以下、Pele Mountain社)は、オンタリオ州Elliot LakeのEco Ridgeレアアースプロジェクトにおけるレアアース処理施設の共同開発に向け、2015年3月28日に締結した中国企業Sheng Kang Ning(Shangha・・・ 続きを読む
加:中国人民元切り下げ、カナダ経済に悪影響
2015年8月11日付地元報道によれば、中国人民元の通貨切り下げ(約2 %)により、カナダ及び米国の株式市場では株価が急落し、カナダドルは米ドルに対し76.08セント安となった。通貨切り下げにより、カナダから中国に向けた輸出が減少すると見られるほか、これにより石油価格と物価の下落も懸念されている。BC州では、すでに金属・・・ 続きを読む
加:中国人民元切り下げ、カナダ経済に悪影響
2015年8月11日付地元報道によれば、中国人民元の通貨切り下げ(約2 %)により、カナダ及び米国の株式市場では株価が急落し、カナダドルは米ドルに対し76.08セント安となった。通貨切り下げにより、カナダから中国に向けた輸出が減少すると見られるほか、これにより石油価格と物価の下落も懸念されている。 ・・・ 続きを読む
加:Pele社、中国企業とEco Ridgeプロジェクトのレアアース処理施設に関するMOUを締結
2015年3月30日、加Pele Mountain Resources Inc.(以下、Pele Mountain社)は、オンタリオ州Elliot LakeのEco Ridgeレアアースプロジェクトにおけるレアアース処理施設を共同で開発するため、中国企業のSheng Kang Ning(Shanghai)Mining・・・ 続きを読む
加:Ivanhoe社の9.9 %株式を中国企業が取得
2015年3月23日、加Ivanhoe Mines Ltd.(IML社)とZijin Mining Group(紫金鉱業集団股份有限公司、ZMG社)は、ZMG社がIML社の9.9 %株式を取得することで合意したと発表した。 IML社はZMG社に対して普通株76,817,020株を1株当たり1.36C$で・・・ 続きを読む
加:Advanced社、中国のプライベートファンドとJV
2014 年5 月14 日付地元報道によれば、ヌナブト準州Hall Beach近郊で鉄鉱石プロジェクトを実施しているAdvanced Explorations Inc(以下、Advanced社)は、中国のプライベートファンドであるParkson Star Ltd(以下、Parkson社)とJVによる事業実施会社Sav・・・ 続きを読む
米:米国関係者が中国のレアアース等輸出規制に関するWTOの決定を歓迎
2014 年3 月26 日、WTOの紛争処理委員会(パネル)が、中国のレアアース等の鉱物資源に対する輸出規制措置がWTO協定に違反するとの日米欧の主張を全面的に認める最終報告を公表したことを受け、米国内の関係者が多数歓迎の声明を発表した。 米国通商代表部(Office of the United States Tra・・・ 続きを読む
加:カナダ連邦裁判所、BC州石炭鉱山における中国人臨時労働者雇用に関する労働組合の訴えを退ける
HD Mining International Ltd.,(本社:バンクーバー)は2013年5月21日、カナダ連邦裁判所が、BC州石炭鉱山における中国人臨時労働者雇用に関する2つの労働組合が起こした同社への訴えを退けたことに対して、完全に無実が証明されたと歓迎の意を表明した。 2つの労働組合は、HD Mining社の・・・ 続きを読む
加:Selwyn Resources社、ユーコン準州のSelwyn亜鉛プロジェクトの権益を中国・馳宏亜鉛ゲルマニウムに売却
Selwyn Resources Ltd.(以下、Selwyn社)は、2013年3月4日、ユーコン準州Selwyn亜鉛・鉛プロジェクトの同社分権益50%すべてをJVパートナーであるChihong Canada Mining Ltd.(以下、Chihong Canada社)及びSelwyn Chihong Mining・・・ 続きを読む
加:鉄鋼労働組合、BC州内の中国企業による石炭鉱山計画の不承認を州政府に要求
鉄鋼労働組合(United Steelworkers)カナダ第3地区は、2012年10月9日、BC州労働大臣に対してBC州内で中国により操業される石炭鉱山の計画を中止するよう要求する声明を発表した。 同組合では、Pat Bell労働大臣とChristy Clark州首相に対し、2011年12月20日、2012年3月2・・・ 続きを読む
加:BC州石炭鉱山、中国人労働者により労働力不足を解消
2012年10月10日付地元紙等によると、急激な成長を続けているBC州北東部の石炭産業のためにカナダ連邦政府に一時的に承認された中国人労働者グループの最初の200人が今後数週間のうちに到着すると報じている。 石炭業界関係者によるとBC州北東部には今後数年間で4つのプロジェクトが提案されており、カナダの坑内採掘技術者が・・・ 続きを読む
日・米・欧:中国のレアアース輸出制限に関してWTOに協議要請
日米欧各政府は、2012年3月13日、WTOに対して中国によるレアアース、タングステン、モリブデンの輸出制限に関して協議要請を行った。 米国のオバマ大統領は、2012年3月13日、声明を発表し、世界の不公平貿易を積極的に洗い出すために2週間前に貿易強化ユニットを結成したことを明らかにするとともに、ハイテク製品の米国内・・・ 続きを読む