閉じる

ニュース・フラッシュ

モロッコ:英Aterian社、新規プロジェクトとライセンス供与を発表

 2023年8月10日付けのプレスリリースによると、英Aterian社はモロッコにおいて、同社が保有する既存ライセンスに隣接する新たな10件の探鉱ライセンスを獲得し、Akka地域とWest Tazalagh地域において大規模な探鉱プロジェクトを開始すると発表した。これらの地域は、西Anti-Atlas山脈内のモロッコ中・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

モロッコ:Renault社とManagem社、硫酸コバルト供給のMOUを締結

 2022年6月1日付けのプレスリリースによると、仏Renault社とモロッコManagem社は、バッテリー用硫酸コバルトの供給確保のためのMOUを締結した。Managem社はRenault社に対して2025年から7年間、低炭素で責任ある硫酸コバルトを5千t/年供給する。これは15GWh/年のバッテリー生産能力に相当す・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:Altus Strategies社のAgdz銅・銀プロジェクト、10年間の採掘ライセンスを取得

 2022年4月12日付けのプレスリリースによると、英Altus Strategies社は、同社100%子会社である英Aterian Resources社が保有するモロッコAgdz銅・銀プロジェクトについて、モロッコエネルギー・鉱山・持続可能な開発省から10年間の採掘ライセンスを取得したと発表した。同プロジェクトはモロ・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:GlencoreとManagem社、コバルト等のリサイクルに関するパートナーシップを締結

 2022年1月26日付けのプレスリリースによると、GlencoreとモロッコManagem社は、リサイクルされた電池材料からコバルト等を生産するためのパートナーシップを締結したと発表した。同パートナーシップは、モロッコGuemssaのManagem社の子会社であるCTT社の湿式精錬所において、ブラックマスからコバルト・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル リチウム
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:英Altus Strategies社、4つの新規探査プロジェクト及びAgdzプロジェクトの拡張認可を取得

 2021年7月22日付けのプレスリリースによると、英Altus Strategies社は、モロッコで4つの新規探査プロジェクト及びAgdz銀・銅プロジェクトの拡張についての認可を取得したと発表した。合計148.5km2となるこれらのプロジェクトはモロッコ中心部のAnti-Atlasに位置し、同社の100%子会社である・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:英Altus Strategies社、モロッコの3つの銅・銀プロジェクトの探査結果を発表

 2021年7月1日付けのプレスリリースによると、英Altus Strategies社は、最近認可を受けたモロッコのAzrar、Izougza及びTataの各プロジェクトにおける探査の結果、高品位の銅及び銀を発見したと発表した。これらの合計252km2はモロッコのAnti-Atlas西部に位置し、同社の100%子会社で・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ロンドン
担当者:
遊佐茂雄

モロッコ:Altus Strategies社、モロッコで計221km2の探査ライセンスを取得

 2021年5月20日付けのプレスリリースによると、英Altus Strategies社はモロッコにおいて3つの新探査プロジェクト(銅・亜鉛)及び既存プロジェクトに隣接する2つの探査ライセンスを取得したと発表した。これらのプロジェクトは競争入札プロセスによりAltus Strategies社の100%保有子会社であるA・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:英Altus Strategies社、3つの銅・銀プロジェクトの探査ライセンス獲得

 2021年3月15日付けのプレスリリースによると、英Altus Strategies社は、モロッコのAnti-Atlas山脈西部において計252km2の3つの銅・銀プロジェクトの探査ライセンスを獲得した(Izougza銅・銀プロジェクト24km2、Azrar 銅プロジェクト85km2及びTata銅プロジェクト143k・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:Emmerson社、モロッコ政府からKhemissetカリプロジェクトの採掘ライセンスを取得

 2021年2月9日付けのプレスリリースによると、マン島Emmerson社は、モロッコのエネルギー鉱山環境省から、同社が100%保有するKhemissetカリプロジェクトの採掘ライセンスを取得したと発表した。この採掘ライセンスにより、同社は2021年末までに予定する建設開始に先立ち、同ライセンス内のカリ鉱床の独占的開発・・・ 続きを読む
鉱種:
カリウム
海外事務所:
ロンドン
担当者:
遊佐茂雄

モロッコ:Altus Strategies社、Agdz銀・銅プロジェクトの環境影響アセスメントの承認を得る

 2020年8月12日付けのプレスリリースによると、英Altus Strategies社は、同社が100%保有しているモロッコのAgdz銀・銅プロジェクトの環境影響アセスメント(Environmental Impact Assessment)の承認をモロッコ政府から得たと発表した。これは現状の探査ライセンスから採掘ライ・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:BMW社、Managem社と5年間のコバルト直接購入契約を締結

 2020年7月9日付けのプレスリリースによると、独BMW社はモロッコManagem社と電気自動車(EV)に必要なコバルトを直接購入する契約を締結したと発表した。この契約期間は2020~2025年の5年間であり、契約額は100m€規模である。この契約により、BMW社は第5世代電動ドライブトレインにおけるコバルトニーズの・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:Compagnie de Tifnout Tiranimine社、コバルト鉱山と工場を再開

 2020年4月23日付けのメディア情報によると、モロッコCompagnie de Tifnout Tiranimine社(CTT)は、新型コロナウイルス肺炎への対応で一時停止していたモロッコのコバルト鉱山と工場を2020年4月20日の週から再開し、最初の生産も間もなく始まる予定である。稼働率は市場における需要と操業時・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:新型コロナウイルス肺炎の影響による閉鎖期間中、 Compagnie de Tifnout Tiranimine社のコバルト鉱山と工場を一時停止

 2020年3月24日付けのメディア情報によると、モロッコにおける新型コロナウイルス肺炎防止対策のための全面閉鎖期間(3月24日から14日間)中、モロッコ・Compagnie de Tifnout Tiranimine社 (CTT)は同国のコバルト鉱山と工場を一時停止する。閉鎖期間は2週間を超えて延長される可能性があり・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:Compagnie de Tifnout Tiranimine社、コバルト生産の稼働率低下

 2019年8月16日付けのメディア情報によると、Compagnie de Tifnout Tiranimine(CTT)社は、コバルト価格の低下により、2019年8月初めにモロッコにおけるコバルト生産の稼働率を低下させ、9月も稼働率は低い状態が継続される予定。また、8月と9月の稼働率を40~50%低下させることに加え・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

モロッコ:Achmmach錫プロジェクト、資源量増加のためのボーリング調査を開始

 2019年7月30日付けのメディアによると、豪Kasbah Resources社が、モロッコのAchmmach錫プロジェクトの資源量増加のためのボーリング調査を開始した。主要鉱化帯であるMeknes Trendに並行して賦存するSidi Addi Trendの鉱化の連続性の確認が主目的である。Achmmach錫鉱床の・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

モロッコ:豪Kasbah社、Achmmach錫プロジェクトのDFS結果を公表

 2018年7月16日、豪Kasbah社はモロッコで推進するAchmmach SnプロジェクトのDFS結果を発表した。同プロジェクトは鉱石埋蔵量7mt、品位:Sn 0.82%を保有。DFSでは山命10年間で坑内採掘を実施することにより、金属量換算で約4.5ktのSnを含む精鉱(品位:Sn 60%)を毎年生産することを想・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
シドニー
担当者:
吉川竜太

ガボン・モロッコ:天然資源開発強化に向けて2国間協定を2件締結

 2014年3月3日付けメディア報道によると、ガボン及びモロッコは、自国の天然資源開発強化のため、肥料産業分野での戦略的パートナーシップの構築と鉱業セクターでの人材育成及び情報共有に関する協力に向けた2件の協定を締結した。Régis Immongaultガボン鉱業大臣は、モロッコとの同協定が自国の天然資源・・・ 続きを読む
海外事務所:
ロンドン
担当者:
竹下聡美

モロッコ:Kasbah Resources社、Achmmach錫プロジェクトの資源量を大幅に増大

 豪Kasbah Resources社(本社:South Perth)は2013年9月10日、同社がモロッコに有するAchmmach錫プロジェクトに関して資源量を更新し、精測資源量は2013年3月時の情報と比較して220%増の160万t(錫カットオフ品位0.5%)、含有金属量(錫)は同168%増の1万6,100tであっ・・・ 続きを読む
鉱種:
レアメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
北野由佳

モロッコ: 鉱業の拡大に向けた新戦略を発表

 2013年7月13日付けメディア報道によればDouiriエネルギー・鉱業大臣は、鉱業による利益を2025年までに14億€へ拡大させること等を盛り込んだ新たな鉱物資源戦略を発表した。モロッコではリン鉱石の採掘・管理は王室系の国営リン公社が独占しているため、リン鉱石は本戦略の対象外であるが、マンガン、鉄鉱石、コ・・・ 続きを読む
海外事務所:
ロンドン
担当者:
小嶋吉広

モロッコ:鉱業法が改正される見込み

 2012年7月2日付けメディア報道によると、モロッコ政府は現在、鉱業法改正を検討しており、新鉱業法は2013年に施行される見込みである。モロッコでは鉱業による収入はGDPの1%にも満たないが、政府は歳入拡大の観点から、鉱業分野での外資受け入れ促進に向け鉱業法の改正を検討している。モロッコの現行鉱業法は60年前に制定さ・・・ 続きを読む
海外事務所:
ロンドン
担当者:
小嶋吉広
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ