タジキスタン:タジキスタン・中国鉱業有限公司、2016年に鉛亜鉛鉱石採掘能力300万t/年を達成 安泰科によれば、タジキスタン・中国鉱業有限公司は、2007年6月に設立されたタジキスタンにとって初の外国投資企業で、投資総額は1億US$以上である。Pai-Bulake、Alden-topkan及びAlden-topkan北部の鉛亜鉛鉱床の探査権を有し、確定埋蔵量は総量で10,675万t、内訳は鉛292万t(金属量)・・・ 続きを読む 2012年9月18日 鉱種: 亜鉛 ベースメタル 海外事務所: 北京 担当者: 篠田邦彦
タジキスタン:中国・ST珠峰、鉛・亜鉛鉱山を取得 現地報道によると、中国のST珠峰は、2011年7月6日、13.13元/株(2.03 US$/株)でタジキスタンの塔中鉱業の100%株式を取得したと発表した。塔中鉱業は新疆の塔城国際がタジキスタンに設立した傘下企業で、塔城国際がその株式の92%、中環技が8%を保有していたもので、今回ST珠峰はそれぞれの持ち分を購入した・・・ 続きを読む 2011年7月6日 鉱種: 亜鉛 ベースメタル 海外事務所: 調査部 担当者: 渡邉美和
中国:中色国際、英企業投資を通じてタジキスタンPakrutプロジェクト参加へ 現地報道によると、中国有色集団傘下の中色国際鉱業股分(以下「中色国際」)は、英国Kryso Resource plcと、中色国際がKryso社の株式29.9%を取得する投資協議を締結。これにより両社はタジキスタンPakrut金プロジェクトの共同開発を推進するとのこと。Pakrutはタジキスタンの首都Dushanbeの・・・ 続きを読む 2010年8月12日 海外事務所: 調査部 担当者: 渡邉美和
中国:新彊塔城国際資源有限公司、タジキスタンで鉛・亜鉛選鉱場操業へ 安泰科によれば、新彊塔城国際資源有限公司は、タジキスタンで年間鉱石処理量100万tの選鉱工場を建設していたが、2009年6月に竣工し、操業開始する予定。塔城国際資源有限公司の総経理助手慶 小萍の話によると、現在、本選鉱工場は粉砕工程、分級工程、堆積場の建築がほぼ完了し、附属実験室は既に建設完了している。 新彊塔城国際・・・ 続きを読む 2009年3月10日 鉱種: 亜鉛 ベースメタル 海外事務所: 北京 担当者: 土屋春明