閉じる

ニュース・フラッシュ

豪・米:豪Sayona Mining社と米Piedmont Lithium社が合併

 2024年11月19日付けのプレスリリースによると、米Piedmont Lithium社と豪Sayona Mining社は新たに設立されるSayona社の子会社とPiedmont社を合併し、Sayona社を親会社とすることで最終契約を締結した。これにより世界規模のスポジュメン資源を有し、北米を代表するリチウム鉱石の生・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:下院、2024年重要鉱物整合法を可決

 2024年11月15日付け報道によると、米国下院は、共和党と民主党の超党派の支持を得て、2024年重要鉱物整合法(Critical Mineral Consistency Act)を可決した。この法案は、2020年のエネルギー法を修正し重要鉱物の定義を拡大したもので、エネルギー省(DOE)が指定する重要物質が対象とな・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素)
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
五十畑樹里

米:加Hudbay Minerals社、AZ州Copper Worldプロジェクト生産開始に向けて前進

 2024年11月7日付けの現地報道によると、加Hudbay Minerals社は米AZ州Copper World露天掘りプロジェクトを進め、2025年のFS調査完了、2026年の開発決定を目指すという。
 2023年に同社が公開したPFS調査結果によると、投資額は1.3bUS$で、7つの鉱床を保有しており、マインラ・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
五十畑樹里

米:加Talon Metals社、MI州Eagleニッケル鉱山周辺で新たな銅、ニッケル鉱脈を発見

 2024年10月24日、加Talon Metals社は、米MI州において、加Lundin Mining社のEagleニッケル鉱山の近く、Upper半島のBoulderdashターゲットにおける最初のドリルホールから、99.92mの銅とニッケルの鉱脈を発見したと報告した。品位は、深さ9.14m地点で、銅換算品位1.6%・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
五十畑樹里

米:加Volt Lithium社、石油随伴水からバッテリーグレードの炭酸リチウム生産に成功

 2024年10月23日付けのプレスリリースによると、加Volt Lithium社は米TX州でバッテリーグレードの炭酸リチウムの生産に成功した。同社CEOはプレスリリースの中で、同社が石油随伴水からリチウムを商業生産する北米企業の一社になりつつあると話している。生産された炭酸リチウムのサンプルは、将来のオフテイクのパー・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:加Graphite One社、OH州アノード活物質製造施設において米国輸出入銀行より最大325mUS$の融資に関する関心表明を受ける

 2024年10月18日付けのプレスリリースによると、加Graphite One社は米国輸出入銀行(Export-Import Bank of the United States:EXIM)から“Make More in America”及び“China and Transformational Exports Pro・・・ 続きを読む
鉱種:
グラファイト
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:GM社、625mUS$を出資して加Lithium Americas社とNV州Thacker Passリチウムプロジェクト開発のJVを組成

 2024年10月16日付けのプレスリリースによると、加Lithium Americas社は米General Motors Holdings(GM社)とNV州Thacker Passリチウムプロジェクトの開発を目的とするJVを設立するため新たな投資契約を締結し、GM社が625mUS$を出資すると発表した。GM社は同プロ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:加Volt Lithium社、TX州のフィールドでリチウムの生産に成功

 2024年9月26日付けのプレスリリースによると、加Volt Lithium社はTX州で直接リチウム抽出(DLE)を用いて、石油随伴水からのリチウム濃縮液の生産に成功した。現在はフィールドユニットの最適化を進めている。商業生産の開始に向けて生産規模を拡大しており、まずはフィールドで塩化リチウムを生産してAB州にある同・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:米国輸出入銀行、米国でリチウムとレアアースを開発する豪企業2社に対し最大786mUS$の融資に関する関心表明を行う

 2024年9月24日付けのプレスリリースによると、米国輸出入銀行(Export-Import Bank of the United States:EXIM)は“Make More In America”イニシアチブの下、米国でプロジェクトを開発する豪企業2社に対し最大で計786mUS$の、拘束力のない債務融資パッケー・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム レアアース/希土類
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:エネルギー省(DOE)、バッテリー及びバッテリー材料の国内生産を促進するため3bUS$以上の補助金に関して25のプロジェクトと協議開始

 2024年9月20日付けのプレスリリースによると、米エネルギー省(DOE)は先進的なバッテリー及びバッテリー材料の国内生産を促進するため、Office of Manufacturing and Energy Supply Chains(MESC)を通じて14州にわたる25のプロジェクトに3bUS$以上を出資するための・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 マンガン リチウム グラファイト その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:加Volt Lithium社、TX州のフィールドでDLEユニットのテストを開始

 2024年8月26日付のプレスリリースによると、加Volt Lithium社はTX州Permian Basinのフィールドにおいてリチウム直接抽出(DLE)ユニットのテストを開始した。同ユニットでは200千L/日以上の石油随伴水を処理できるとのことで、これまでの96千L/日から倍増される。これにより2024年Q3より・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米・ブラジル:豪Meteoric Resources NL社と加Ucore Rare Metals社がレアアース供給に関するMOUを締結

 2024年8月21日付けのプレスリリースによると、豪Meteoric Resources NL社と加Ucore Rare Metals社はMeteoric社がブラジルで開発中のCaldeiraレアアースプロジェクトから、Ucore社が米LA州で開発中のレアアース酸化物の生産施設Louisiana Strategic ・・・ 続きを読む
鉱種:
レアアース/希土類
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:加Graphite One社、米Lucid Group社へのグラファイト供給契約を締結

 2024年7月25日付けのプレスリリースによると、加Graphite One社は電気自動車(EV)メーカーである米Lucid Group社と、拘束力のないアノード活物質(AAM)の供給契約を締結した。同社は人造グラファイトの生産開始後に5千t/年を供給する予定で、最初の契約期間は5年間となっている。また将来の市場価格・・・ 続きを読む
鉱種:
グラファイト
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:Peak Energy社、ナトリウムイオン電池のフル生産開始に向け55mUS$を調達

 2024年7月17日付けのプレスリリースによると、米Peak Energy社はナトリウムイオン電池のフル生産を開始するため、資金調達ラウンドSeries Aにより55mUS$の資金を確保した。今回の資金調達はシンガポールXora Innovation社が主導、また同社の既存出資者であるベルギーEclipse社と戦略的・・・ 続きを読む
鉱種:
ナトリウム リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:International Battery Metals社、UT州でモジュール式DLEプラントの商業生産を開始

 2024年7月11日付けのプレスリリースによると、かん水からリチウム化合物を抽出する技術を開発する米International Battery Metals(IBAT)社はUT州で独自のモジュール式リチウム直接抽出(DLE)プラントの商業生産を開始した。同社によると、モジュール式プラントだけでリチウムが生産されるのは・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:内務省、AK州公有地における2施策を発表

 2024年6月28日付けのプレスリリースによると、米内務省はAK州の土地管理局(BLM)が管理する公有地における新たな2施策を発表した。
 1件目として、内務省はAmbler道路の建設を行わないという決定記録(ROD)を発行した。これはAlaska Industrial Development and Export・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:Energy Fuels社、UT州White Mesaミル分離レアアースの商業生産を開始

 2024年6月10日付けのプレスリリースによると、米Energy Fuels社はUT州White Mesaミルにおいてネオジム・プラセオジム(NdPr)分離事業の商業生産を達成したことを発表した。同社が生産するNdPrは、レアアースベースの合金を製造するレアアース金属メーカーの製品仕様に適合しており、フェーズ1のレア・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム サマリウム レアアース/希土類 ウラン その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:加Nevada Copper社が破産法の適用を申請、NV州Pumpkin Hollow銅鉱山の操業を停止

 2024年6月10日付けのプレスリリースによると、加Nevada Copper社は、米連邦破産法第11条を申請して経営再建プロセスを開始した。またこれに伴いNV州Pumpkin Hollow銅鉱山の操業は停止される。
 同社は2023年Q4に同鉱山の操業を再開したものの、地下での水の蓄積や不完全な鉱石処理システム、・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:Occidental Petroleum社とBerkshire Hathaway Energy社、地熱かん水からのリチウム抽出でJVを組成

 2024年6月3日付のプレスリリースによると、米Occidental Petroleum社と米Berkshire Hathaway Energy社の子会社BHE Renewables社は、地熱かん水から高純度リチウム化合物を抽出・商業生産するため、Occidental社の子会社TerraLithium社が特許を取得し・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:Ivanhoe Electric社、米国における銅及びその他の重要鉱物探査を加速するためBHPとの探鉱アライアンスを形成

 2024年5月8日付けのプレスリリースによると、米Ivanhoe Electric社はBHPの子会社との間で、米国における銅及びその他の重要鉱物の探鉱事業を加速させるため、探鉱アライアンス契約を締結したことを発表した。同アライアンスはプロジェクト開発フェーズとJVフェーズの2段階で構成されており、両社は相互に合意した・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ