閉じる

ニュース・フラッシュ

南ア:Ramaphosa大統領、鉱業の持続的成長を阻むあらゆる障害を取り除くと表明

 2023年2月7日付けメディアによると、南アCyril Ramaphosa大統領は同日、南アCape Townで開催されたMining Indaba2023において、南ア鉱業の持続的な成長を阻むあらゆる障害を取り除くと表明した。また南ア鉱業評議会(Mineral Council South Africa)は、鉱物の探・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:米国、鉱業国のクリティカルミネラルサプライチェーン構築を支援

 2023年2月6日付けメディアによると、米国は、鉱物資源生産国による、採掘のみでなくクリティカルミネラルのサプライチェーン全体を通じて投資を可能にする環境構築への支援を考えている。これは、南アCape Townで開催されたMining Indaba2023において、米国のJose W Fernandez国務次官(経済・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:南ア鉱業評議会、電気料金引き上げにより2024年末までに鉱業コストが33%上昇すると指摘

 2023年1月13日付けメディアによると、南ア鉱業評議会(Mineral Council South Africa、以下「鉱業評議会」)は、南ア国家エネルギー規制局(NERSA)が2023/24会計年度(4月1日開始)に国有電力会社Eskomに認めたインフレ率を上回る18.65%もの電気料金の引き上げに落胆している。・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:鉱物資源エネルギー省、国有電力会社Eskomを監督へ

 2023年1月9日付けメディアによると、南アCyril Ramaphosa大統領は、2008年以来、国の電力需要を満たしていない国有電力会社Eskomの監督責任を鉱物資源エネルギー省が引き継ぐと述べた。この変更は、2023年1月第1週に行われたアフリカ民族会議(ANC)の全国会議で採択された決議に沿ったもので、特定の・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:ANC、南アをグリーン水素の中心に、と発表

 2023年1月9日付けメディアによると、アフリカ民族会議(ANC)の全国執行委員会は、2023年1月8日の声明において、さらなる支援政策と行動の実現により、南アをグリーン水素の中心にすることを強調した。ANC創立111周年を記念する22ページの「断固たる行動の年」文書では、電力危機の解決、インフラ整備の改善、犯罪や汚・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) レアアース/希土類 その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:南ア鉱業協議会とTransnet社、鉄道と港湾のパフォーマンス向上のための共同体制を構築へ

 2022年12月19日付けメディアによると、国有企業で港湾・鉄道の運営会社であるTransnet社と南ア鉱業協議会(Minerals Council)は、南アの鉄道及び港湾システムの輸送能力を安定させ、改善させるために、可能なあらゆる措置を講じるための共同協力体制を構築することに合意した。Transnet社は、鉱業が・・・ 続きを読む
鉱種:
クロム マンガン 鉄鉱石 その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:鉱業生産、2022年10月は前年同月比10.4%減

 2022年12月13日付けメディアによると、南アの2022年10月の鉱業生産量は前年同月比10.4%減で、白金族金属(PGM)(32.5%減)、ダイヤモンド(22.5%減)、マンガン鉱石(10.5%減)、金(6.3%減)が大きく影響した。金融サービスを提供するNedbankの経済部門によれば、同国の鉱業生産は9か月連・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) クロム マンガン 鉄鉱石
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:英と将来のクリーンエネルギー技術のための鉱物に関するパートナーシップを設立

 2022年11月24日付けメディアによると、英James Cleverly外相は南アとの間で、南アでの鉱物の責任ある探査、生産、加工を促進するため、新たに「将来のクリーンエネルギー技術のための鉱物に関するパートナーシップ」を設立すると発表した。南部アフリカ地域の国々は、水素製造用の白金族金属やイリジウム、バッテリー貯・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) イリジウム バナジウム マンガン
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:Sasol社とArcelorMittal社、Saldanha及びVanderbijlparkでのグリーン水素、炭素回収プロジェクトを研究

 2022年10月18日付けメディアによると、Johannesburg証券取引所(JSE)への上場企業であるSasol社とArcelorMittal South Africa(AMSA)社は、グリーンスチール製造に利用可能なSaldanha湾でのグリーン水素製造の可能性を含む、2つのグリーン経済プロジェクトに関する研究・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:Implats社、PGM価格上昇の追い風を最大限に活かす、と表明

 2022年10月28日付けメディアによると、Implats社は、PGM価格の追い風を最大限利用し、すべてのステークホルダーの利益のため指針に沿った業績を達成する決意を表明した。2022年7~9月(第1四半期)に生産された精鉱中、6E(白金、パラジウム、ロジウム、金、ルテニウム及びイリジウム)生産量は2%増の824,0・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) プラチナ パラジウム ロジウム イリジウム ルテニウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:Amplats社の2022年第3四半期PGM生産量、Polokwana製錬所の改修、計画停電により前年同期比6%減

 2022年10月27日付けメディアによると、Anglo American Platinum(Amplats)社は2022年第3四半期のPGM総生産量が前年同期比6%減の1.05百万ozとなったと発表した。ただし、前期比では1%増加している。この生産減は主に、電力会社Eskomが実施した計画停電(loadsheddin・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) プラチナ パラジウム ロジウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:サウジアラビアACWA Power社とIDC、10bUS$のグリーン水素取引に合意

 2022年10月24日付けメディアによると、世界各地で発電、淡水生産及びグリーン水素プラントを開発、投資、運営しているサウジアラビアのACWA Power社と南アの産業開発公社(IDC)は、南アにおけるグリーン水素及びその派生製品の開発におけるパートナーシップを模索する広範囲な覚書(MOU)を締結した。この合意は、南・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:港湾ストライキ、Transnet社と過半数組合間では賃上げで合意

 2022年10月17日付けメディアによると、南ア国有企業で港湾・鉄道の運営会社であるTransnet社の同年10月6日から続くストライキにおいて、Transnet社の労働者の53.9%を占める過半数組合である統一輸送同盟労働組合(United Transport & Allied Trade Union、UNTU)は・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:港湾ストライキが長引き鉱山会社の損失が増加

 2022年10月17日付けメディアによると、南ア国有企業で港湾・鉄道の運営会社であるTransnet社のストライキは12日目を迎え、同社と労働組合が賃上げで合意できないまま、9.8bZAR(南ア・ランド:約539mUS$)もの損失をバルクミネラルの輸出業者に与えている。南ア鉱業協議会(Minerals Council・・・ 続きを読む
鉱種:
クロム マンガン 鉄鉱石 その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:Anglo AmericanとEDF Renewables社、再生可能エネルギーの提携に合意

 2022年10月4日付けでAnglo Americanは、南アにおいて地域再生可能エネルギーエコシステム(regional renewable energy ecosystem、RREE)を開発するために、EDF Renewables社と共同出資会社Envusa Energy社を設立することに合意したと発表した。20・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:分散型発電事業者のライセンス上限を撤廃する規制案の意見を募集

 2022年9月2日付けメディアによると、Gwede Mantashe鉱山エネルギー大臣は、電力規制の変更案をパブリックコメント用に公表した。この変更案は、どのような規模の分散型発電施設であっても国家エネルギー規制局(Nersa)へのライセンス申請を免除するものである。ただし、免除される施設の大半は引き続きNersaへ・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:PGM生産者Implats社、2022年6月期連結決算速報を発表

 2022年9月1日付けでImpala Platinum(Implats)社は、2022年6月末までの暫定的な連結決算を発表した。売上高は118.3bZAR(南ア・ランド:6.9bUS$相当、2021年度比9%減)であった。売上総利益は41.3bZAR(同23%減)、EBITDA 53.4bZAR(同13%減)、フリー・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族)
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:統計局、2022年6月の鉱業生産統計を発表

 2022年8月11日付け南ア統計局(Statistics SA)は、2022年6月の鉱業生産統計を発表した。2022年6月の鉱業生産量は対前年同月比8.0%減であり、マイナス要因となっているのは主に金(28.6%減)、PGM(9.8%減)及び石炭(6.0%減)であった。2022年6月の季節調整済み鉱業生産量は、202・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) マンガン 鉄鉱石 その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:Amplats社、Bokoni PGM鉱山の売却を完了

 2022年8月12日付けメディアによると、Anglo American Platinum(Amplats)社はJVパートナーの南アAtlatsa Resources社とともにBokoni PGM鉱山の売却に関する全ての条件を満たしたと発表した。この売却は、南アPGM生産者African Rainbow Mineral・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族)
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

南ア:Ramaphosa大統領、電力不足の危機対応策を発表

 2022年7月25日付けメディアによると、同日南アCyril Ramaphosa大統領は、停電解消に向けた行動計画の一環として、次回の再生可能エネルギー調達ラウンドの割当量の倍増、分散型発電事業者に対する100MWの免許免除基準の廃止、自家発電の家庭や企業に対する固定価格買取制度の提案等、広範囲にわたるいくつかの介入・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ