閉じる

ニュース・フラッシュ

英・ザンビア:クリーンエネルギーと重要鉱物に関する協定に合意

 2023年8月3日付けのプレスリリースによると、James Cleverly英外相はザンビアを訪問し、クリーンエネルギーや重要鉱物に関する協定で合意したと発表した。
 同協定では、野心的なターゲットとして、ザンビアの鉱業・鉱物・再生可能エネルギー分野への英国民間セクターによる最大2.5b£の投資の創出とこれに向けた・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

アンゴラ・DRコンゴ・ザンビア:米国の投資がLobito回廊鉄道の経済成長を促進

 2023年5月22日付けメディアによると、広島で開催されたグローバルインフラ投資パートナーシップ(PGII)会合において、米Joe Biden大統領によりLobito回廊鉄道への米国の投資が発表された。Biden大統領は、既に30bUS$以上を投資しており、その努力を促進することにコミットしていることを明らかにした。・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

アンゴラ・ザンビア・DRコンゴ:英Pensana社、Lobito回廊のクリティカルミネラル鉄道としての可能性を強調

 2023年2月13日付けメディアによると、英Pensana社は、アンゴラ、ザンビア、DRコンゴが、地域の資源の輸送方法を変える可能性のある貿易回廊を作るために大きな一歩を踏み出したと発表した。3か国の運輸大臣は、大西洋に面したアンゴラのLobito港と各国の鉱山を結ぶLobito回廊を共同で管理する協定に署名した。こ・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト レアアース/希土類 その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:2022年の銅生産量、目標を下回る約760千t

 2023年2月17日付けメディアによると、ザンビアの2022年の銅生産量は763,287tとなり2021年の800,696tから5%減(37,409t減)であった。ザンビアにおいては、Mopani Copper Mines(MCM)社とKonkola Copper Mines(KCM)社における生産課題と短期的な資金・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

DRコンゴ・ザンビア:米、DRコンゴ及びザンビアがEV向けバッテリーバリューチェーン強化のMOUを締結

 2023年1月19日付けメディアによると、米国は電気自動車(EV)用バッテリーバリューチェーンを強化するため、DRコンゴ及びザンビアとMOUを締結した。本MOUはDRコンゴとザンビアによるEV向けバッテリーサプライチェーンの共同開発を支援するもので、2022年12月の米アフリカ首脳会議において署名された。本MOUにお・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:UAEと2bUS$規模の太陽光発電開発協定を締結

 2023年1月17日付けメディアによると、ザンビアとアラブ首長国連邦(UAE)は、アフリカ南部の国に太陽光発電所を建設し発電基盤を半分以上増加させる2bUS$規模の協定に署名した。Hakainde Hichilema大統領の声明によれば、ザンビアの国有電力会社Zesco社とUAE政府所有の再生可能エネルギー会社Mas・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:Konkola Copper Mines社、Nchanga銅製錬所を2023年7~8月にかけて閉鎖

 2023年1月17日付けメディアによると、Konkola Copper Mines(KCM)社は2023年7~8月にかけてNchanga銅製錬所を45日間停止し、インフラを更新すると発表した。KCM社は本プロセスに27.63mUS$を投じる予定で、これには311千t/年の生産能力を持つ製錬所の制御システムのアップグレ・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:在ザンビア米国大使、ザンビアの政策は米国の投資に道を開く

 2022年11月25日付けメディアによると、2022年8月に就任したMichael C, Gonzales在ザンビア米国大使は、多くの米国企業がザンビアへの投資に関心を示していることを明らかにした。同大使は、これは現政権が実施してきた好ましい政策のおかげだとし、良い政策が国際社会の投資家の信頼を高めていると述べた。同・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:加First Quantum Minerals社、税制変更に伴いZCCM-IH社に収益ロイヤルティを支払い

 2022年12月1日付けメディアによると、加First Quantum Minerals(FQM)社は、ザンビアのKansanshi銅鉱山からの配当を収益ロイヤルティに変更することに合意したと発表した。この合意は、ザンビアのHakainde Hichilema大統領が2021年の選挙直後に実施した、ロイヤルティを税額・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:AIを利用して探鉱を行う米KoBold Metals社がザンビアの銅鉱山に投資

 2022年12月15日付けメディアによると、人工知能(AI)と機械学習を使ってバッテリー金属鉱床を特定しようとする米CA州の探鉱調査会社KoBold Metals社は、ザンビアで銅鉱山を開発するために150mUS$を投資する。本件はWashington DCで開催されたUS-Africa Leaders Summit・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:内閣、鉱物ロイヤルティ税制度改革法案の提出を承認

 2022年11月18日付けメディアによると、Chushi Kasanda政府首席報道官は、2022年11月14日に行われた閣議で、鉱物ロイヤルティの課税を再構築するための鉱山・鉱物改正法案の公表と国会への提出が承認されたと述べた。現在の銅に関する鉱物ロイヤルティ制度は、鉱業部門への投資を誘致する環境を支えていない。し・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:政府、国内経済の再生計画を発表、鉱業からの収入を重視

 2022年10月17日付けメディアによると、政府は、2022年10月3日に開催された2023年度国家予算に関する公開シンポジウムにおいて、国内経済の再生計画を発表した。2022年9月に国の債務管理を支援するIMF支援プログラムを確保したことで、成長は今や政府の最優先課題となっている。Situmbeko Musokot・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:加Barrick Gold社CEO、Lumwana鉱山のマインライフが2060年まで延長の可能性を指摘

 2022年10月27日付けメディアによると、同年10月26日、加Barrick Gold社のMark Bristow CEOは、有望な試錐結果によってLumwana銅鉱山のマインライフが2042年から2060年に延長される可能性がある、と述べた。Bristow CEOは鉱山でのメディア向け説明会で、2019年以降Lu・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:採掘権の数を1社あたり5件に制限

 2022年10月17日付けメディアによると、アフリカ第2の銅生産国であるザンビアの政府は、企業が一度に保有できる採掘権の数を5件に制限すると発表した。Paul Kabuswe鉱山大臣は、鉱山規制に関するブリーフィングで、「全ての鉱山業者は5つ以上のライセンスが必要な場合、正当化する必要がある」と述べた。投機目的での多・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:Sibanye-Stillwater社、Mopani Copper Mines(MCM)社に関心

 2022年10月5日付けメディアによると、南アSibanye-Stillwater(Sibanye)社はザンビアMopani Copper Mines(MCM)社へ関心を示している。MCM社は鉱山と製錬所からなり、2021年1月にGlencoreが同社株式を国有企業ZCCM-IH社に売却して以降、新規投資家を探してい・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) コバルト ニッケル リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:ザンビアとVedanta Resources社、法廷外での和解を目指すことで合意

 2022年9月27日付けメディアによると、ザンビアは印Vedanta Resources社と、Konkola Copper Mines(KCM)社をめぐる紛争の審理を6か月間停止し「和解」を目指すことで合意した。ザンビアは2019年5月、KCM社の経営権を国が任命した暫定清算人に渡し、所有者のVedanta Reso・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:加First Quantum Minerals社、5年後に1百万t/年の銅生産を目標

 2022年9月1日付けメディアによると、加First Quantum Minerals(FQM)社は、今後5年以内に銅の生産量を現在の80万t/年から100万/年tに増やしたいと考えている。豪Perthで開催されたAfrica Downunder Conferenceの2日目、2022年9月1日に登壇した同社のSea・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:政府の行動がKabweの鉛中毒被害者に希望をもたらす

 2022年6月23日付けメディアによると、ザンビア中央部のKabweにある鉛汚染への取り組みに関する政府の最近の行動は、影響を受けるコミュニティに希望をもたらしている、とザンビア人及び国際NGOが述べた。Hakainde Hichilema大統領は2022年3月、Kabweの旧鉱山・製錬所からの極度の鉛汚染に取り組み・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:ZCCM-IH社、Mopani Copper Mines社の戦略的見直しの支援にRothschild & Coを採用

 2022年6月15日付けメディアによると、ザンビアの国有企業ZCCM-IH社は2022年6月15日、Mopani Copper Mines(MCM)社の「持続可能性と継続的な開発を確保」する戦略的見直しのために、投資銀行Rothschild & Co., South Africa (Pty) Ltd(Rothschi・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:Vedanta Resources社、Konkola Copper Mines社に投資家探し中止を要請

 2022年6月28日付けメディアによると、印Vedanta Resources社は同日、現在係争中のKonkola Copper Mines(KCM)社に関し、訴訟が解決するまで新規出資者探しを中止すべきである、と述べた。ザンビアの前政権は2019年5月にKCM社を清算人の手に渡し、KCM社の親会社であるVedant・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ