閉じる

ニュース・フラッシュ

ジンバブエ:電池用リチウムの国内生産を鉱山会社に要請

 2023年6月1日付けメディアによると、ジンバブエのWinston Chitando鉱山大臣は同年5月30日、国内で操業しているリチウム鉱山会社に対し電池用リチウムの現地生産に向けた取り組みを求め、将来的なリチウム精鉱輸出への課税の可能性について言及した。ジンバブエはリチウムが同国経済の回復に寄与することを期待してい・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ジンバブエ・ナミビア:リチウムブームの中での利益確保のため国内加工・精製産業の開発を狙う

 2023年2月9日付けメディアによると、リチウムが豊富なジンバブエやナミビア等のアフリカ諸国は、電池材料の世界需要による利益をより多く確保するために、加工・精製産業の開発を試みている。これは単に資源を採掘するだけでなく、付加価値化と呼ばれる輸出前の加工を行うことを意味する。ナミビアのTom Alweendo鉱山大臣は・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ジンバブエ:全ての未加工鉱石・鉱物の輸出を原則禁止、貴金属・貴石等を除く全鉱物が対象

 2023年1月9日付けメディアによると、ジンバブエでは特別な免除を受けない限り、全ての未加工鉱石・鉱物の輸出が即座に禁止となった。2023年の法定文書5号で官報に掲載されたベースミネラル輸出管理(未加工ベースミネラル鉱石)令によれば、一定の加工レベルに達していない、採掘または採石された原料の輸出が禁止となる。ベースミ・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) プラチナ クロム リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ジンバブエ:ジンバブエのリチウム輸出禁止令が施行

 2022年12月19日付けメディアによると、政府はクリーンエネルギー革命の恩恵を受け、自国内での高付加価値化を可能にするため、リチウム原料の輸出を禁止した。Emmerson Mnangagwa大統領はリチウムの国外流出に不満を表明しており、ジンバブエはリチウム原料の輸出で数mUS$を損失しているという。Winston・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ジンバブエ:新たな鉱業ロイヤルティ政策の詳細を初めて公表

 2022年11月24日付けメディアによると、政府は新しい鉱物ロイヤルティ政策についての詳細を公表した。ジンバブエは、2021年に不況から脱却した経済を回復させるため、2023年の支出倍増計画を検討している。2022年10月に施行されたロイヤルティ政策では、鉱山会社はロイヤルティの半分を鉱物で、残りを現金で支払う必要が・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ジンバブエ:中国の投資家による2.83bUS$のバッテリーメタルパーク計画

 2022年9月16日付けメディアによると、ジンバブエ政府は、中国の投資家グループによる、リチウム、プラチナ、ニッケル等の金属を処理する2.83bUS$のバッテリーメタルパーク設立の提案を承認し、低迷する経済を復活させるための最新の計画を発表した。香港のEagle International Investment Ho・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) プラチナ ニッケル リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ジンバブエ:青山集団、フェロクロム生産効率が向上

 2022年7月13日付け当地報道によると、中国のステンレス鉄鋼大手の中国青山集団(Tsingshan Group)のジンバブエの子会社は、Chegutuにある製錬所に新たに製錬炉2基及びボールプレス1基を設置し、生産能力の向上を図っているという。現在、数百t/日のフェロクロムを生産でき、従業員数も550人から1,00・・・ 続きを読む
鉱種:
クロム 鉄鉱石
海外事務所:
北京
担当者:
忽滑谷諒子

ジンバブエ:中Huayou Cobalt社、ジンバブエのリチウムプロジェクトについて「条件が整えば」と模索

 2022年6月30日付けメディアによると、中Zhejiang Huayou Cobalt社(浙江華友鈷業股份有限公司)は同日、Competition and Tariff Commission(競争関税委員会)からリチウム鉱山買収の条件とされた、ジンバブエでバッテリーグレードのリチウムを生産することについて、すぐに生・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ジンバブエ:露JSC Afromet社、PGM鉱山から撤退

 2022年6月9日付けメディアによると、露Vi Holding社の子会社JSC Afromet社は、かつてジンバブエ最大のPGM鉱山会社になると言われていたジョイントベンチャーから撤退した。ジンバブエの国有企業Kuvimba Mining House(KMH)社は同日、プロジェクトの完全な支配権を握ったと発表した。J・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族)
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

中国・ジンバブエ:中鉱資源、ジンバブエBikitaリチウム鉱山改修・拡張工事起工式を開催

 2022年6月17日、中鉱資源集団股份有限公司(以下、中鉱資源)は、ジンバブエBikitaリチウム鉱山の改修・拡張工事の起工式を開催したと発表した。式典には、ジンバブエのMnangagwa大統領、Chiwenga副大統領兼鉱業相、Masvingo州知事のほか、中鉱資源集団股分有限公司(以下、中鉱資源)の王平衛董事長、・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
北京
担当者:
忽滑谷諒子

ジンバブエ:中Huayou Cobalt社、ジンバブエのリチウム鉱山に300mUS$の投資

 2022年5月24日付けメディアによると、中Zhejiang Huayou Cobalt社(浙江華友鈷業股份有限公司)は、ジンバブエで獲得したArcadiaリチウムプロジェクトにおける鉱山と処理工場の迅速な開発のために3mUS$を投資する計画である。Huayou Cobalt社は、Harare郊外にあるArcadia・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ジンバブエ:ジンバブエの鉱業界、今後5年間で10bUS$の資金不足

 2022年4月5日付けメディアによると、ジンバブエの鉱業界には今後5年間で10bUS$の資金不足が見込まれており、不安定な電力供給と為替レートの変動がこの問題をさらに深刻にしている。ジンバブエには世界第3位の埋蔵量を誇る白金族金属や、金、ダイヤモンド、クロムの鉱山があるが、政情不安や経済崩壊、海外からの投資を妨げる規・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) クロム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ジンバブエ:Zimplats社、太陽光発電185MWのライセンスを取得

 2022年3月1日付けメディアによると、ジンバブエのPGM生産者Zimplats(南アImpala Platinum(Implats)社の子会社)社は、ジンバブエにて185MWの太陽光発電のライセンスを取得した。同社の操業においては、水力発電によるグリーンな電力を活用しているが、本ライセンスは新たな開発のための電力供・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族)
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ジンバブエ:PGM生産者Zimplats社、2021年12月末半期は減益、生産量は微減

 2022年2月18日付けメディアによると、ジンバブエZimplats社(Impala Platinum社の現地子会社)の2021年6~12月の半期の利益は170mUS$で、前年同期の利益250mUS$と比べて減益であった。同社によると、Mupfuri PGM鉱山のトラックレス鉱山施設サービスの委託先変更に伴う生産減が・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族)
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ジンバブエ:PGM鉱山業界、精鉱輸出税導入の更なる延長を要請

 2022年2月7日付けメディアによると、ジンバブエ・PGM生産者協会は、同国政府に対して、PGM精鉱等の金属原料に対する輸出税導入を遅らせるよう要請した。ジンバブエでは、付加価値政策の一環として、2013年にPGMの精鉱等の輸出に対するペナルティを定める法案が可決されたが、その施行は何度か延期され、成り行きが不透明な・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族)
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ジンバブエ:浙江華友コバルト業、Arcadiaリチウム鉱山を買収

 2021年12月23日付け報道によると、浙江華友コバルト業股分有限公司(以下、華友コバルト業)は、子会社である剛果東方国際鉱業(CDM)を通じて、422mUS$でジンバブエArcadiaリチウム鉱山を買収すると発表した。
 本鉱山は現在、Prospect Lithium Zimbabwe社(権益比率:豪Prospe・・・ 続きを読む
鉱種:
タンタル リチウム
海外事務所:
北京
担当者:
塚田裕之

ジンバブエ:Zuluリチウム・タンタル鉱床開発のDFSのため800k£を資金調達

 2021年12月14日付け英Premier African Minerals社の発表によると、同社はジンバブエにおけるZuluリチウム・タンタル鉱床のDFSを進めるべく、普通株式の発行により800k£の資金調達を行う。調査地域では2,000m以上の大口径ボーリングの掘削を完了し、地質状況の分析が進む。また、このサンプ・・・ 続きを読む
鉱種:
タンタル リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ジンバブエ:Arcadiaリチウム鉱床のFS見直しにより、段階的開発から1ステージでの開発へ

 2021年12月14日付け豪ジュニアProspect Resources社の発表によると、同社はジンバブエのArcadiaリチウム鉱床の開発に向けてFSの見直しを行った。2021年10月に策定したFSでは、2.4百万t/年の処理能力を2ステージに分けて段階的に開発する計画であったが、今回の見直しにより2.4百万t/年・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ジンバブエ:PGM生産者Zimplats社、2021年以降10年間で1.8bUS$の資本投資戦略を発表

 ジンバブエPGM生産者Zimplats(Impala Platinum社の現地子会社)の2021年12月6日付け発表によると、同社は、2021年以降10年間の1.8bUS$におよぶ設備投資戦略を決定した。現在の生産設備の維持に516mUS$、鉱石生産能力(年間6.7百万tから8.8百万tに増)の拡張に969mUS$、・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族)
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ジンバブエ:Arcadiaリチウム鉱床の段階的開発のFSを発表

 2021年10月11日付け、豪ジュニアProspect Resources社の発表によると、同社はジンバブエのArcadiaリチウム鉱床の開発に向けて段階的なFSを策定した。ペグマタイト型のリチウム鉱床であり、資源量は72.7百万t(品位:Li2O 1.06%、品位:Ta2O5 119ppm)、Li2O量770千t、・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ