ニュース・フラッシュ
ジンバブエ
- 全ての地域
- 2023-vul
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
ジンバブエ・ナミビア:リチウムブームの中での利益確保のため国内加工・精製産業の開発を狙う
2023年2月9日付けメディアによると、リチウムが豊富なジンバブエやナミビア等のアフリカ諸国は、電池材料の世界需要による利益をより多く確保するために、加工・精製産業の開発を試みている。これは単に資源を採掘するだけでなく、付加価値化と呼ばれる輸出前の加工を行うことを意味する。ナミビアのTom Alweendo鉱山大臣は・・・ 続きを読む
ジンバブエ:ジンバブエのリチウム輸出禁止令が施行
2022年12月19日付けメディアによると、政府はクリーンエネルギー革命の恩恵を受け、自国内での高付加価値化を可能にするため、リチウム原料の輸出を禁止した。Emmerson Mnangagwa大統領はリチウムの国外流出に不満を表明しており、ジンバブエはリチウム原料の輸出で数mUS$を損失しているという。Winston・・・ 続きを読む
ジンバブエ:新たな鉱業ロイヤルティ政策の詳細を初めて公表
2022年11月24日付けメディアによると、政府は新しい鉱物ロイヤルティ政策についての詳細を公表した。ジンバブエは、2021年に不況から脱却した経済を回復させるため、2023年の支出倍増計画を検討している。2022年10月に施行されたロイヤルティ政策では、鉱山会社はロイヤルティの半分を鉱物で、残りを現金で支払う必要が・・・ 続きを読む
中国・ジンバブエ:中鉱資源、ジンバブエBikitaリチウム鉱山改修・拡張工事起工式を開催
2022年6月17日、中鉱資源集団股份有限公司(以下、中鉱資源)は、ジンバブエBikitaリチウム鉱山の改修・拡張工事の起工式を開催したと発表した。式典には、ジンバブエのMnangagwa大統領、Chiwenga副大統領兼鉱業相、Masvingo州知事のほか、中鉱資源集団股分有限公司(以下、中鉱資源)の王平衛董事長、・・・ 続きを読む
ジンバブエ:中Huayou Cobalt社、ジンバブエのリチウム鉱山に300mUS$の投資
2022年5月24日付けメディアによると、中Zhejiang Huayou Cobalt社(浙江華友鈷業股份有限公司)は、ジンバブエで獲得したArcadiaリチウムプロジェクトにおける鉱山と処理工場の迅速な開発のために3mUS$を投資する計画である。Huayou Cobalt社は、Harare郊外にあるArcadia・・・ 続きを読む
ジンバブエ:PGM鉱山業界、精鉱輸出税導入の更なる延長を要請
2022年2月7日付けメディアによると、ジンバブエ・PGM生産者協会は、同国政府に対して、PGM精鉱等の金属原料に対する輸出税導入を遅らせるよう要請した。ジンバブエでは、付加価値政策の一環として、2013年にPGMの精鉱等の輸出に対するペナルティを定める法案が可決されたが、その施行は何度か延期され、成り行きが不透明な・・・ 続きを読む
ジンバブエ:Arcadiaリチウム鉱床のFS見直しにより、段階的開発から1ステージでの開発へ
2021年12月14日付け豪ジュニアProspect Resources社の発表によると、同社はジンバブエのArcadiaリチウム鉱床の開発に向けてFSの見直しを行った。2021年10月に策定したFSでは、2.4百万t/年の処理能力を2ステージに分けて段階的に開発する計画であったが、今回の見直しにより2.4百万t/年・・・ 続きを読む
ジンバブエ:PGM生産者Zimplats社、2021年以降10年間で1.8bUS$の資本投資戦略を発表
ジンバブエPGM生産者Zimplats(Impala Platinum社の現地子会社)の2021年12月6日付け発表によると、同社は、2021年以降10年間の1.8bUS$におよぶ設備投資戦略を決定した。現在の生産設備の維持に516mUS$、鉱石生産能力(年間6.7百万tから8.8百万tに増)の拡張に969mUS$、・・・ 続きを読む
ジンバブエ:Arcadiaリチウム鉱床の段階的開発のFSを発表
2021年10月11日付け、豪ジュニアProspect Resources社の発表によると、同社はジンバブエのArcadiaリチウム鉱床の開発に向けて段階的なFSを策定した。ペグマタイト型のリチウム鉱床であり、資源量は72.7百万t(品位:Li2O 1.06%、品位:Ta2O5 119ppm)、Li2O量770千t、・・・ 続きを読む

