閉じる

ニュース・フラッシュ

カザフスタン・Kazakhmys社、2006年第1四半期の生産状況を公表

 カザフスタンの銅生産企業Kazakhmys社は6月15日、2006年第1四半期の生産状況について公表した。それによれば、2004年後半から2005年にかけて新規に生産を開始したArtemyevskoe、StepnoyとAbyzの各鉱山からの採掘が順調だった一方で、1月中旬には約2週間続いた厳しい寒さ(-40度の低温)・・・ 続きを読む
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

Russky Khrom社(露)、原料のクロム鉱をカザフから調達し、製品を直接輸出

 地元業界紙等は、Russky Khrom社(露)がKermas社(英)との原料供給に関するトーリング契約を解除し、代わりにカザフスタンのKazchrome社からクロム鉱を調達することになったと5月23日に伝えた。Kermas社は2006年2月、Russky Khrom社の権益50%をKlyuchevsky Ferro・・・ 続きを読む
鉱種:
クロム レアメタル
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

Serov Ferroalloy Plant(露)、2006年のフェロクロム生産量を20%増産

 地元業界紙等は、ロシア最大のフェロクロム生産者Serov Ferroalloy Plant(SZF社)が2006年に20%の増産を計画していると伝えた。SZF社の2005年フェロクロム生産量は、315,969tで、およそ80%が米国、日本、中国の他、欧州各国に輸出された。カザフスタンのKazchrome社がメンバーと・・・ 続きを読む
鉱種:
クロム レアメタル
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

Polymetal社(露)、2005年生産量の大幅増で世界4位の銀生産者に躍進

 地元業界紙等によれば、ロシア最大の銀生産者Polymetal社は2005年生産量ベースで世界4位の銀生産者に躍進した。2005年の銀生産量は、前年比10%増となる18.9百万oz(588t)であった。GFMS社他のデータによると、2005年世界全体の銀生産量は前年比3%増の642百万oz(19,968t)、銀鉱床から・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

カザフスタン・Kazatomprom社、タングステン開発にも進出か

 地元業界紙等によると、カザフスタンの国営原子力企業Kazatomprom社は事業を拡大してタングステン開発にも進出する意向を示した。同社Dzhakishev社長が5月23日に明らかにしたところでは、アクモラ州のStepnogorsk Mining & Chemical Complex(SGHK)ではすでにモリブデン生・・・ 続きを読む
鉱種:
タングステン レアメタル
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

カザフスタン・Kazatomprom社、第1四半期のウラン生産は2.3%増の1055t

 地元業界紙等によると、カザフスタンの国営原子力企業Kazatomprom社は2006年第1四半期のウラン生産量が前年同期比2.3%増の1,054.7tであったと5月25日に発表した。同社は、2006年全体で前年比16.3%増となる5千tを生産する計画であり、5月12日には南カザフスタン州で新たにPV-19鉱山(Eas・・・ 続きを読む
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

ウズベキスタン・政府、外資に対する税特典を廃止する新政令を制定

 地元業界紙等によれば、ウズベキスタン政府は外資企業に付与してきた税特典を廃止する新政令を制定しているとされ、早ければ6月にも施行されると見られている。「外国投資を行う企業に付与された特典に対する追加対策」に関する新政令によれば、税金、関税とその他の義務的支払いに関する外国投資の際の特典は、特定の期間に限って付与される・・・ 続きを読む
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

ウズベキスタン・NGMK、ロシア企業と廃さいからのタングステン回収J/V企業を設立

 地元業界紙等によると、ウズベキスタンの国営企業Navoi Mining and Metals Combine(NGMK)は、Integra Mining社(露)との間でIngichki-METALS J/Vを設立した。J/Vは、Ingichki鉱山の廃さいからタングステンを回収する事業を行い、生産されるタングステン精・・・ 続きを読む
鉱種:
タングステン レアメタル
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

ウズベキスタン・Aktauウラン鉱床をロシア国営企業が開発

 地元業界紙等によると、ロシアのTekhsnabeksport社(国営核燃料輸出企業)はウズベキスタンのAktauウラン鉱床(推定資源量4.4千t)を開発するために、ウズベク側(Navoi Mining and Metals Combine(NGMK)、国家地質委員会)とJ/Vを設立する。2006年上半期中にJ/V協定・・・ 続きを読む
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

カザフスタンの第1四半期の非鉄金属輸出、亜鉛は8%増の81千t

 カザフスタン国家統計庁は5月16日、2006年第1四半期における同国の非鉄金属輸出量を発表した。これによれば、電気銅が前年同期比27.2%減の71,000t、亜鉛が同8%増の81,000t、鉛が同24.9%減の26,800t、アルミナが同9.1%減の5,000tであった。その他には、フェロアロイが同4.4%減の260・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 ベースメタル 鉄鉱石
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

カザフ政府、地下資源利用権の入札鉱区を公示

 5月18日、カザフスタンのエネルギー鉱物資源省は地下資源利用権の入札に付する鉱区リストを公示した。コンクール(公募)方式による入札の対象鉱区は、111(石油・天然ガス23、固体鉱物資源64、地下水資源24)あり、参加申請を6月19日まで受け付ける。提案書の提出期限は2006年第4四半期末までとなっており、2か月で審査・・・ 続きを読む
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

ロシア・第1四半期の非鉄金属輸出、電気銅は31.2%増の77.5千t

 地元紙等によると、ロシア関税局は5月10日、2006年第1四半期における同国の非鉄金属輸出量を発表した。これによれば、ニッケルは前年同期比8.6%増の62,200t、電気銅は同31.2%増の77,500t、アルミニウムは同42.1%増の1,174.7千tであり、そのほとんどがCIS諸国以外に向け輸出された。
鉱種:
ベースメタル 鉄鉱石
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

ロシア・Chita州で開発中の多金属鉱山、中国向けに鉛・亜鉛精鉱の輸出を計画

 地元紙等によると、ロシア東部のChita州でNovoshirokinskoye多金属鉱床の開発を進めているHighland Gold Mining社(英)のロシア現地法人Russdragmet社の幹部は4月27日、鉛・亜鉛精鉱の輸出先である中国企業との間で、近く具体的な交渉に入ることを明らかにした。2007年末頃に輸・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 ベースメタル
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

ロシア・Chelyabinsk亜鉛工場、第1四半期の亜鉛生産は27%増の27千t

 地元業界紙等によると、ロシアの亜鉛生産者Chelyabinsk Zink Plant(ChTsZ)の2006年第1四半期の亜鉛生産量は前年同期比27%増の27,361tであった。生産量のうち69%は国内市場向けに供給された。 ChTsZ役員会のメンバーを務めるArkley Capital社の経営担当役員Sergei ・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 ベースメタル
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

ウクライナ・第1四半期のチタン精鉱輸出量は9.3%増の70,220t

 地元業界紙等によると、ウクライナは2006年第1四半期に前年同期比9.3%増となる70,220tのチタン精鉱を輸出した。国家統計委員会によれば、主な輸出先はロシア、チェコ、米国であった。同国唯一のスポンジチタン生産者Zaporizhiya Titanium & Magnesium Combine(ZTMK)は4月17・・・ 続きを読む
鉱種:
チタン レアメタル
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

カザフスタン・Kazakhmys社、新部門のトップに前環境保護相が就任

 地元業界紙等によれば、カザフスタンのKazakhmys社は新部門(Karagandaコンプレクス)のトップにKamaltin Mukhamedzhanov前環境保護相を就任させた。4月24日にOleg Novachuk財務担当役員が明らかにしたもので、KaragandaコンプレクスはKaraganda周辺のAbyz、・・・ 続きを読む
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

ロシア・第1四半期の非鉄金属生産、ニッケルは9.2%増

 ロシア国家統計庁は、2006年第1四半期の非鉄金属生産量について前年同期に対する増減比を公表した。それによれば、アルミニウム0.6%、電気銅1.5%、ニッケル9.2%、亜鉛17.7%、鉛30.4%、コバルト5.1%、錫10.5%、スポンジチタン11.7%、モリブデン6.5倍といずれも増加したのに対し、タングステンは3・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル レアメタル 鉄鉱石
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

カザフスタン・Kazatomprom社、モリブデン生産工場を開設

 カザフスタン国営原子力企業Kazatomprom社は4月21日、管理下にあるStepnogorsk Mining & Chemical Complex(アクモラ州)の湿式製錬プラント内に新たに開設したモリブデン工場の開所式を行ったと発表した。3か月程度の調整運転を経て、年間500千tのモリブデン鉱石を処理可能な体制が・・・ 続きを読む
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

ロシア・Chistoe Zhelezo社、第1四半期のモリブデン生産量は1.8倍

 地元業界紙等が4月26日に伝えたところによれば、ロシアのモリブデン生産者Chistoe Zhelezo社は2006年第1四半期のモリブデン生産量を前年同期比1.8倍の123.5tと大幅に増やした。この他の生産量としては、フェロモリブデンが同0.9%減の666t、レニウムが同7分の1弱の3.75kgであった。Chist・・・ 続きを読む
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛

カザフスタンKazakhmys社、2005年Reportで埋蔵鉱量を公表

 Kazakhmys PLC社は4月20日、2005年Annual Reportの中で鉱山別の埋蔵鉱量を公表した。同社は、2005年10月のロンドン証券取引所への上場以降、情報開示を積極的に進めており、同Reportには資本関係(3役員が合計66.5%の株式を所有)や役員所得なども記述されている。主な資産として、カザフ・・・ 続きを読む
海外事務所:
アルマティ
担当者:
酒田 剛
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ