ニュース・フラッシュ
国・地域別
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
鉱種: アンチモン
中国:2021年非鉄金属企業の海外資産上位20社リスト
2022年8月11日付けで、中国有色金属工業協会は、非鉄金属企業の海外資産の順位付けを行い、国際化指数を発表した。2021年、非鉄金属企業の海外資産上位20社の海外資産総額は9,238.3億元(約18.5兆円、20円/元で試算)で、この20社の資産総額の30%を超えた。これら企業の海外業務収入は7,147.7億元(約・・・ 続きを読む
豪:豪州におけるクリティカルミネラルの既知量、多くの鉱種で増加と豪州地質調査所の調べで判明
2022年4月21日付けの地元メディアによると、リチウムやニッケル、コバルトなど、“電気自動車(EV)などで使用されるリチウムイオン電池(LIB)や再生可能エネルギー施設などに利用される鉱物”と定義される「クリティカルミネラル」のうち、多くの鉱種の豪州での既知量が増加していることが、豪連邦政府の豪州地質調査所(Geo・・・ 続きを読む
加:ON州政府、同州初となるクリティカルミネラル戦略を発表
加ON州政府は2022年3月17日、同州初となる今後5年間のクリティカルミネラル(重要鉱物)戦略を発表した。同戦略では、クリティカルミネラルの探査・研究支援、地球科学情報の向上、規制枠組みの見直しや先住民族との経済開発機会の構築など柱に、ON州北部での鉱山事業と南部での電気自動車(EV)およびバッテリー製造業を連携さ・・・ 続きを読む
2022年3月23日
- 鉱種:
- 銅 亜鉛 PGM(白金族) アンチモン インジウム ガリウム クロム ゲルマニウム コバルト 錫 セシウム セレン タングステン タンタル チタン ジルコニウム テルル ニオブ ニッケル バナジウム ビスマス ベリリウム マグネシウム マンガン モリブデン リチウム リン スカンジウム レアアース/希土類 グラファイト フッ素/蛍石 ウラン
- 海外事務所:
- バンクーバー
- 担当者:
- 佐藤佑美
ボリビア:鉱業冶金大臣、2021年実績とレアメタル開発部局設置を発表
2022年2月24日付け政府メディアによると、鉱業冶金省とその傘下の組織は2021年末情報公開会(Audiencia de Rendición Publica de Cuentas Final Gestión 2021)を行い、Villavicencio大臣は、国の経済活性化のための鉱業の役割を強調し、生産設備の再稼・・・ 続きを読む
米:米国地質調査所、50鉱種のクリティカルミネラルリストを公表
米国地質調査所(USGS)は、2022年2月22日付けでクリティカルミネラル(重要鉱物)として、新たに以下50鉱種を指定したリストを公表した。
アルミニウム、アンチモン、ヒ素、重晶石、ベリリウム、ビスマス、セリウム、セシウム、クロム、コバルト、ジスプロシウム、エルビウム、ユウロピウム、蛍石、ガドリニウム、ガリウム・・・ 続きを読む
アルミニウム、アンチモン、ヒ素、重晶石、ベリリウム、ビスマス、セリウム、セシウム、クロム、コバルト、ジスプロシウム、エルビウム、ユウロピウム、蛍石、ガドリニウム、ガリウム・・・ 続きを読む
2022年2月25日
- 鉱種:
- 亜鉛 PGM(白金族) プラチナ パラジウム ロジウム イリジウム ルテニウム アンチモン インジウム ガリウム ルビジウム クロム ゲルマニウム コバルト 錫 セシウム タングステン タンタル ミネラルサンド チタン ジルコニウム テルル ニオブ ニッケル ハフニウム バナジウム ビスマス ヒ素 ベリリウム マグネシウム マンガン リチウム ジスプロシウム スカンジウム ツリウム テルビウム セリウム ネオジム プラセオジム ホルミウム ユウロピウム ランタン ルテチウム イッテルビウム イットリウム エルビウム ガドリニウム サマリウム レアアース/希土類 グラファイト フッ素/蛍石 アルミニウム/ボーキサイト
- 海外事務所:
- バンクーバー
- 担当者:
- 佐藤佑美
米:米国地質調査所、クリティカルミネラルリストを更新へ
2021年11月8日付けニュースリリースによれば、米国地質調査所(USGS)は、2020年のエネルギー法(Energy Act of 2020)に基づき、2018年にクリティカルミネラル(重要鉱物)として指定された35鉱種を見直す。新たに公開されたリストでは、以下50鉱種が提案されている(アルファベット順)。
ア・・・ 続きを読む
ア・・・ 続きを読む
2021年11月11日
- 鉱種:
- 亜鉛 プラチナ パラジウム ロジウム イリジウム ルテニウム アンチモン インジウム ガリウム ルビジウム クロム ゲルマニウム コバルト 錫 セシウム タングステン タンタル チタン ジルコニウム テルル ニオブ ニッケル ハフニウム バナジウム ビスマス ヒ素 ベリリウム マグネシウム マンガン リチウム ジスプロシウム スカンジウム ツリウム テルビウム セリウム ネオジム プラセオジム ホルミウム ユウロピウム ランタン ルテチウム イッテルビウム イットリウム エルビウム ガドリニウム サマリウム グラファイト フッ素/蛍石 アルミニウム/ボーキサイト
- 海外事務所:
- バンクーバー
- 担当者:
- 佐藤佑美
中国:2021年1~4月アンチモン輸出入動向
安泰科によると、アンチモン関連製品の輸出入動向は以下のとおり。
・アンチモン鉱石・精鉱輸入
中国税関統計によると、2021年4月のアンチモン鉱石及び精鉱輸入量は4,797.0tで、対前月比30.7%増、対前年同月比41.8%増となり、主にミャンマー(2,765.0t、対前年同月比8,595.1%増)、タジキスタ・・・ 続きを読む
・アンチモン鉱石・精鉱輸入
中国税関統計によると、2021年4月のアンチモン鉱石及び精鉱輸入量は4,797.0tで、対前月比30.7%増、対前年同月比41.8%増となり、主にミャンマー(2,765.0t、対前年同月比8,595.1%増)、タジキスタ・・・ 続きを読む
豪:Red River社、NSW州Hillgrove金鉱山における操業再開における立ち上げが進捗
2021年4月15日付けの地元メディアによると、豪Red River Resources社は、同社が操業するNSW州Hillgrove金鉱山における生産の立ち上げが進捗しており、2021年1~3月四半期において地金で261oz、精鉱で406ozの合計667ozを生産したことを明らかにした。同鉱山は、かつて豪Brack・・・ 続きを読む
中国:2020年アンチモン関連製品輸出入状況
中国税関統計によると、2020年12月のアンチモン鉱石及び精鉱輸入量は、前月比64%減の835.1tで、前年同月比85.8%減となった。2020年通年の輸入量は前年同期比31.7%減の42,774.1tであった。主にタジキスタン(17,569.4t、前年比34.4%減)、豪州(11,573.1t、同65.6%増)、ロ・・・ 続きを読む

