閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種: シリコン(ケイ素)

ブラジル:戦略的鉱物探査に307mBRLを投資

 2023年8月28日付け地元メディアは、ブラジル政府が新たに発表した成長加速計画(PAC)の中で、エネルギー転換と肥料に焦点を当てた戦略的鉱物の探査を加速させることを目的として、鉱物分野の研究促進のために307mBRL(ブラジルレアル)を投資すると報じた。エネルギー転換に向けては、①バッテリー生産用のリチウム、ニッケ・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト シリコン(ケイ素) ニッケル マンガン リチウム リン レアアース/希土類 グラファイト アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

豪:連邦政府、クリティカルミネラルプロジェクトの助成プログラム「Critical Minerals Development Program」で総額48.9mA$を13件のプロジェクトに給付

 2023年5月18日付けの地元メディアによると、豪連邦政府は、クリティカルミネラルのプロジェクトを支援する50mA$枠の助成プログラム「Critical Minerals Development Program」において、13件のプロジェクトに総額で48.9mA$、1プロジェクトにつき1~6.5mA$の助成金を給付す・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト シリコン(ケイ素) タングステン ニッケル バナジウム マグネシウム リチウム レアアース/希土類 グラファイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

EU:重要原材料法案を公表

 2023年3月16日付けのプレスリリースによると、欧州委員会は欧州重要原材料法(European Critical Raw Materials Act)案を公表した。法案では、(1)欧州域内生産能力の強化(採掘、処理、リサイクル)と重要原材料毎のベンチマークの設定、(2)輸入依存が継続するとの前提の下での調達先多様化・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) インジウム ガリウム ゲルマニウム コバルト シリコン(ケイ素) タングステン チタン ニッケル ビスマス ヒ素 ボロン/ホウ素 マグネシウム マンガン リチウム ジスプロシウム テルビウム セリウム ネオジム プラセオジム ガドリニウム サマリウム レアアース/希土類 グラファイト その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
遊佐茂雄

豪:CSIRO、太陽光パネルの材料となるシリコンのサプライチェーンを豪州で確立する機会についての報告書を発表

 2022年12月11日付けのメディアによると、豪連邦科学産業研究機構(CSIRO)は、太陽光パネルの材料となるシリコンのサプライチェーンを豪州で確立する機会に関する報告書「Australian Silicon Action Plan」を発表した。同報告書によると、世界の温室効果ガス(GHG)無排出または低排出の「クリ・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素)
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

インドネシア:PT ATN Indonesia Mineral、EV用電池材料製造のためニッケル製錬所を計画

 2022年12月2日付け現地メディアによると、PT ATN Indonesia Mineralは、電気自動車(EV)バッテリーの主要材料を生産するため、外国企業と提携して東南Sulawesi州にニッケル工場を開発する計画である。
 PT ATN Indonesia MineralのAlman Susmantoディレ・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素) ニッケル マグネシウム
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

中国:中国有色金属工業協会、多結晶シリコン価格の発表を一時的に停止

 2022年9月8日、中国有色金属工業協会のシリコン業部会は、多結晶シリコンの取引価格の公表を一時停止すると発表した。多結晶シリコンの取引価格は、2014年以降、シンクタンクの安泰科がデータを取りまとめ、週に1回発表を行っている。
 シリコン業部会の発表によれば、「最近、一部のサプライチェーンは高騰を続け、結晶シリコ・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素)
海外事務所:
北京
担当者:
忽滑谷諒子

ウクライナ:2022年1~5月の合金鉄生産量、対前年同期比20.2%減少

 2022年6月23日付けのウクライナ合金鉄生産協会(UkrFA)の公表によると、ロシアのウクライナ侵攻により、2022年1~5月のウクライナの合金鉄生産量は対前年同期比20.2%減の268,050tであった。また、2022年1~5月のシリコマンガン生産量は、同9.2%減の235,130t、フェロシリコンは同52.7%・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素) モリブデン
海外事務所:
モスクワ
担当者:
小松弘希

豪:Carbine Resources社、QLD州Sandboxシリカサンドプロジェクトを8.8mA$で買収することでFNQ Sand社と合意

 2022年5月5日付けの地元メディアによると、豪Carbine Resources社は、QLD州北部のSandboxシリカサンドプロジェクトを、非上場企業豪FNQ Sand社から8.8mA$で買収することで同社と合意したことを明らかにした。同プロジェクトは総面積8,104haの2つの探鉱鉱区で実施され、現在FNQ S・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素) 鉄鉱石 アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

米:地質調査所とApple社、廃滓の定量化にかかる新たなメトリクスに関する報告書を公開

 2022年5月4日付けプレスリリースの中で、米地質調査所(USGS)と米Apple社は、鉱山活動によって生み出される廃滓の定量化にかかる新たなメトリクス(測定基準)に関する報告書を公開した。「rock-to-metal ratio(岩石対金属比)」と呼ばれるこのメトリクスは、特定の単位のコモディティを生産するために鉱・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 PGM(白金族) プラチナ パラジウム ロジウム イリジウム ルテニウム ガリウム クロム コバルト シリコン(ケイ素) タングステン タンタル チタン ジルコニウム ニッケル バナジウム マグネシウム モリブデン リチウム 鉄鉱石 アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

中国:ロシア・ウクライナ情勢が一転し、過去最高値を更新する金属はどの金属か

 ロシアは、アルミニウム、ニッケル、パラジウム、プラナチの世界的な主要輸出国である。
 ロシア・ウクライナ情勢に端を発した経済制裁は、アルミニウムやニッケルなどロシアの様々な金属の輸出取引に直接的な影響を及ぼす可能性がある。
 申万宏源レポートの統計値によると、ロシアのアルミニウム、ニッケル、パラジウム、プラチナの・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 PGM(白金族) プラチナ パラジウム シリコン(ケイ素) ニッケル アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
北京
担当者:
塚田裕之

EU:Eurometaux、EUに対して電力価格高騰への対策を講じるよう要請

 2022年1月18日付けのプレスリリースによると、欧州の非鉄金属業界団体EurometauxはEUに対して、欧州電力価格の持続不可能なほどの高騰を警告し、戦略的産業における産業空洞化を防ぐための徹底的かつ具体的な対策パッケージを講じるよう要請した。Eurometauxによれば、EUでは電力価格が4倍に高騰し、一時は6・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 シリコン(ケイ素) アルミニウム/ボーキサイト その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

中国:2022年、シリコン価格下落を契機に太陽電池需要が回復の見通し

 2022年1月11日付け報道によると、シリコン価格の下落を契機に、2022年の太陽電池の需要は回復する見通しである。証券会社の見立てでは、資源価格下落によるメーカー側のコスト減少、または風力・太陽光発電の大規模プロジェクト等による需要増加から、2022年の中国国内における太陽光発電の新規発電量は80GWに達する。さら・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素)
海外事務所:
北京
担当者:
塚田裕之

中国:内蒙古自治区、レアアース産業発展計画案(2021~2025年)発表

 2021年12月22日付け報道によると、内蒙古工業情報化庁は「自治区新材料産業発展計画案(2021~2025年)」を発表した。本案によると、新材料産業を戦略的新興産業の育成方針に組み入れ、2025年までに新材料産業の生産額を2,300億元までに引き上げ、工業生産額に占める割合を2020年の3.6%から10%程度にまで・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素) セリウム レアアース/希土類 アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
北京
担当者:
塚田裕之

ロシア:アルミニウム合金の輸出関税が撤廃

 2021年10月29日付けの地元報道等によると、10月27日付け政府決定第1833号により、アルミニウム合金の輸出関税が0%に設定された。
 また、同政府決定により、2021年6月から15%(ただし1t当たり150US$を下回らない)に設定されていたフェロシリコンの関税も5%に引き下げられた。
 政府によると、ア・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素) アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
小松弘希

インドネシア:Indonesia Morowali工業団地のステンレス鋼生産量が8百万t/年に増加予測

 地元メディアが2021年6月25日に伝えたところによると、Central Sulawesi州のIndonesia Morowali工業団地(IMIP)で新規製錬所の開発が進んでおり、2025年にはステンレス鋼の総生産量が8百万t/年に急増すると予測されている。工業団地を運営するPT IMIPのオペレーション担当GMの・・・ 続きを読む
鉱種:
クロム シリコン(ケイ素) ニッケル マンガン その他
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
川村伸弥

コロンビア:鉱山エネルギー大臣、27種の鉱物の輸出促進に言及

 2021年5月17日付け現地紙によると、Diego Mesa鉱山エネルギー大臣は、国の経済の再活性化に鉱業セクターは重要な役割を担うとし、従来から進めている採掘鉱物の多様化、先端技術の適用、環境に配慮した生産活動などを促進し、27種の鉱物の欧州、アジア、南米、米国といった市場への輸出に力を入れる、と述べた。
 戦略・・・ 続きを読む
鉱種:
プラチナ クロム シリコン(ケイ素) タングステン タンタル ニオブ マグネシウム マンガン リン フッ素/蛍石 カリウム ウラン 鉄鉱石 アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

その他:Roskill社、シリコン需要の更なる成長を示唆

 2021年4月7日付けの英Roskill社によるプレスリリース等によると、2021年3月の独Porsche社による高性能電気自動車(EV)におけるシリコンをベースとしたアノード技術の更なる開発に焦点を当てた発表は、シリコン産業の更なる成長の要因となる可能性がある。シリコン金属の需要は過去20年間にわたり新しいエネルギ・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素)
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

加:DeepGreen Metals社がSPAC上場を計画

 加DeepGreen Metals社は、特別買収目的会社(SPAC)であるSustainable Opportunities Acquisition社との合併を通じて株式市場への上場を計画していると発表した。新会社の社名はThe Metals Company社で、想定評価額は約2.9bUS$を見込む。本上場は、スイス・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト シリコン(ケイ素) ニッケル マンガン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

カザフスタン:Tau-Ken Samruk社の2019年度利益は対前年度比8.8%減

 2020年4月28日付けの地元報道等によると、国営鉱業企業Tau-Ken Samruk社の2019年度の利益(IFRS準拠)は、対前年度比8.8%減の40.25bKZT(カザフスタン・テンゲ:約93.2mUS$)であった。税引前利益は8.7%減の40.529bKZT(約93.9mUS$)、顧客との契約による収益は44・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素)
海外事務所:
モスクワ
担当者:
秋月悠也

ノルウェー:Elkem社、社員の新型コロナウイルス感染により本社を一時閉鎖

 2020年3月6日付けのプレスリリース等によると、ノルウェーのシリコン及びシリコン原料供給会社のElkem社は、社員1名に新型コロナウイルスの陽性反応が出たため、オスロの本社を一時閉鎖した。予防措置として週末にオフィスの消毒が行われる予定。本社の一時閉鎖はElkem社の操業に影響しない、としている。
鉱種:
シリコン(ケイ素) その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ