ニュース・フラッシュ
国・地域別
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
鉱種: リン
ブラジル:鉱山・エネルギー省、2021年の省庁間委員会(CTAPME)の活動を報告
2022年5月30日付けで鉱山・エネルギー省は、省庁間委員会(CTAPME)が2021年に実施した活動を報告した。同委員会は、2021年に鉱業プロジェクト21件を評価し、そのうち15件を戦略的鉱物プロジェクトに選出した。選出されたプロジェクト15件の鉱種は、鉄鉱石、カリウム、銅、マンガン、金、リン酸塩、ウラン、チタン・・・ 続きを読む
豪:連邦政府、Pilbara Minerals社とCalix社のWA州Pilgangooraリチウム・タンタル鉱山におけるリン酸リチウム塩製造の実証JVに20mA$の助成金を給付
2022年5月17日付けのメディアによると、豪連邦政府は、1.3bA$枠の製造業助成イニシアティブ「Modern Manufacturing Initiative(MMI)」の第2ラウンドにおいて、20mA$を豪Pilbara Minerals社と豪Calix社の、WA州Pilgangooraリチウム・タンタル鉱山に・・・ 続きを読む
加:ON州政府、同州初となるクリティカルミネラル戦略を発表
加ON州政府は2022年3月17日、同州初となる今後5年間のクリティカルミネラル(重要鉱物)戦略を発表した。同戦略では、クリティカルミネラルの探査・研究支援、地球科学情報の向上、規制枠組みの見直しや先住民族との経済開発機会の構築など柱に、ON州北部での鉱山事業と南部での電気自動車(EV)およびバッテリー製造業を連携さ・・・ 続きを読む
2022年3月23日
- 鉱種:
- 銅 亜鉛 PGM(白金族) アンチモン インジウム ガリウム クロム ゲルマニウム コバルト 錫 セシウム セレン タングステン タンタル チタン ジルコニウム テルル ニオブ ニッケル バナジウム ビスマス ベリリウム マグネシウム マンガン モリブデン リチウム リン スカンジウム レアアース/希土類 グラファイト フッ素/蛍石 ウラン
- 海外事務所:
- バンクーバー
- 担当者:
- 佐藤佑美
仏領ポリネシア:政府がMakatea島における鉱物採掘の可能性に関する調査を開始へ、ニュージーランドChatham Rock Phosphate社による採掘権申請が背景
2022年3月9日付けのメディアによると、仏領ポリネシア政府は、ニュージーランドChatham Rock Phosphate社が、子会社のSAS Avenir Makatea社を通じてMakatea島で進めるリン酸プロジェクトの採掘権を申請していることを背景に、同島で鉱物資源採掘が行われる可能性についての調査を開始す・・・ 続きを読む
ナミビア:Sandpiper海洋リン酸塩プロジェクトの環境認可証明への申請を公示
2022年2月8日付けNamibian Marine Phosphate(NMP)社の発表によると、同社がナミビアWalvis Bay沖合にて進めるSandpiper海洋リン酸塩開発プロジェクトについて、同国の環境管理法に基づく環境認可証明(Environmental Clearance Certificate; E・・・ 続きを読む

