閉じる

ニュース・フラッシュ

著者名: 久保田博志

米国:Rio Tinto、Cortez金鉱山売却

 Rio Tinto(本社メルボルン/ロンドン)は、3月6日、同社子会社のKennecott Explorations Ltd.が保有するCortez金鉱山(米国ネバダ州)の権益40%をJV相手のBarrick Gold(カナダ資本、以下Barrick社)に売却すると発表した。   売却金額は、16.95億US$、・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

豪州:Cross Land社、NT準州でウラン鉱区取得

 Cross Land Uranium Mines Limited(本社シドニー、以下Cross Land社)は、3月6日、Aldershot Resources Limited(カナダ資本)から北部準州のウラン探査鉱区(Mount Thomas/March Fly、EL24557)を取得することを発表した。  Cr・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

豪州:Abra社、Abra銅鉱山開発へ向けて増資

 Abra Mining Limited(本社パース、以下Abra社)は、2008年3月6日、総額10.2百万A$の増資が完了したことを発表した。 増資は、Excel Energy Investments LimitedとAsia Pacific Capital Best Value Investments Limit・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

BHP Billiton Argus会長、Rio Tinto買収について言及

 BHP Billiton(本社メルボルン/ロンドン)のDon Argus会長は、3月5日、メルボルンで開催された会合(Australian Shareholders Association/ASX Meeting)において、同社によるRio Tinto合併についてコメントした。 Argus氏は、株主らに対して、「BH・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

PNG:Lihir金鉱山拡張計画

 Lihir Gold Limited(本社ポートモレスビー、以下Lihir社)は、2008年2月29日、Lihir金鉱山(PNG Lihir島)の金年間生産量を2011年までに100万ozに拡張すると発表した。 Lihir社役員会は、12か月間のFSの結果を踏まえ、2008年2月29日、拡張計画を承認した。現在のLi・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

Sally Malay社、2007/08年上半期財務報告

 Sally Malay Mining Limited(本社パース、以下Sally Malay社)は、2月26日、2007年12月末半期の財務報告を発表した。 収入は対前年同期比28%減少の148.7百万A$、税引き後純利益は25%減少の24.4百万A$であった。 Sally Malay社は、収入と税引き後純利益が減少・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

豪州:Jervois社、Nynganスカンジウム・プロジェクトのために増資

 Jervois Mining Limited(本社メルボルン、以下Jervois社)は、2008年2月22日、1.3セント/株、総額1.3百万A$相当の新株100万株を発行、増資した分をNynganニッケル/コバルト/スカンジウム・プロジェクト(ニューサウスウェルズ州)に充てると発表した。 Nynganプロジェクトは・・・ 続きを読む
鉱種:
スカンジウム レアアース/希土類
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

Minara社、2007年財務報告

 Minara Resources Limited(本社パース、以下Minara社)は、2月22日、2007年12月末の年間財務報告を発表した。 2007年の年間収入は対前年比2.5%増加の770.8百万A$であったが、同税引き後利益は対前年比19.6%減少の272.4百万A$となった。 Minara社は、税引き後利益・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

ギニア:Rio Tinto、Simandou鉄鉱プロジェクトにPilbara地域の責任者を任命

 Rio Tinto(本社メルボルン/ロンドン)は、2月10日、Simandou鉄鉱プロジェクト(ギニア)の責任者にRio Tintoで30年の経験を有し、直前は、Pilbara地域の鉄鉱石事業の責任者であったDavid Smith氏を任命したと発表した。 Simandou鉄鉱プロジェクトは、資源量80~110億tと期・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

ブラジル:Mirabela社(豪州)、Santa Ritaニッケル鉱山で製錬所建設

 Mirabela Nickel Ltd.(本社パース、以下Mirabela社)は、2008年2月11日、Santa Rica鉱山(ブラジル)での製錬所建設のFSを開始することを発表した。 この決定は、同プロジェクトにおいて硫化ニッケル鉱石を製錬した場合の予察的なコスト評価と事業見通し調査(scoping work)の・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル レアメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

Mincor社、JV相手が倒産してもCarnillya Hillプロジェクトを推進

 Mincor Resources NL社(本社パース、以下Mincor社)は、2月11日、Carnilya Hill JVニッケル・プロジェクト(西オーストラリア州)のJV相手方View Resources Limited(本社パース、以下View Resources社)が、2月8日に自主的に破産による財産管理下に入・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

豪州:Scimitar社、Yanreyプロジェクトで砂岩型ウラン鉱床発見

 Scimitar Resources Limited(本社パース、以下Scimitar社)は、2月11日、Yanreyウランプロジェクト(西オーストラリア州Carnarvon Basin)での空中電磁探査(REPTEM)を完了し、新たなパレオチャンネルを特定したと発表した。 新たなパレオチャンネルは、Bennet W・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

豪州:Contact Uranium社、Kihitianウラン探査経過発表

 Contact Uranium Limited(本社パース、以下Contact社)は、2月7日、Kihitianウラン・プロジェクト(ペルー)で最高品位34.75%U3O8のウラン鉱化作用を捕捉したと発表した。 また、最近の同地域でのウラン探査によって、新たにJahuita、Tuturumani、Chilcuno C・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

Rio Tinto、Boyne Islandアルミナ精錬所を増強

 Rio Tinto(本社メルボルン/ロンドン)は、2008年2月8日、Boyne Islandアルミナ精錬所(クィーンズランド州Gladstone)のアップグレードに691百万A$を投資すると発表した。 アップグレードの主な内容は、新規の焼成炉(baking furnace)の建設、クレーン設備の交換などを3年間で実・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

Sally Malay社、2007~08年半期の純利益予測を発表

 Sally Malay Mining Limited(本社パース、以下Sally Malay社)は、2月1日、2007/08年度上半期の税引き後純利益が24~25百万A$に達する見込みであると発表した。 Sally Malay社は、2006/07年度のニッケルのヘッジによる損失17百万A$がマイナス要因となったが、ニ・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

Aquarius Platinum社、2007~08年半期報告を発表

 Aquarius Platinum Limited(オーストラリア/南アフリカ、以下Aquarius Platinum社)は、2月7日、2007/08年度上半期の税引き後純利益が対前年同期25%増加の106.6百万A$に達すると発表した。 白金族金属の生産量は、277,813oz、総収入は対前年同期28%増加の423・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

豪州:Monarch社、Mt.Magnet金プロジェクト取得の最終段階

 Monarch Gold Mining Company Limited(本社パース、以下Monarch社)は、2008年2月4日、Mt.Magnet金プロジェクト(西オーストラリア州)の取得手続きが最終段階に入り、同プロジェクトの株式売買契約に署名したことを明らかにした。 Mt.Magnet金プロジェクトは、Harm・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

BHP Billiton、Rio Tintoの買収条件を引き上げる

 BHP Billiton(本社メルボルン/ロンドン)は、2月6日、Rio Tinto(本社メルボルン/ロンドン)に対する買収条件を引き上げ、正式に買収オファーを行なった。 これまでBHP Billitonは、同社株式3株に対してRio Tinto株式1株を条件としてきたが、今回提示した条件は、BHP Billiton・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

豪州:Vale、Rubicon社のWarburton銅プロジェクトに参入

 2008年2月4日、Valeは、Rubicon Resources Limited(本社パース、以下Rubicon社)の株式8%に相当する4百万株を0.25A$/株で取得し、筆頭株主になるとともに、Rubicon社のWarburton銅プロジェクト(西オーストラリア州)に参入することを明らかにした。 Valeは、Wa・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

キルギス:ウランプロジェクト、Monaro社(豪州)が中国Sinosteel社の参入MOUを締結

 Monaro Mining NL社(本社シドニー、以下Monaro社)は、2008年1月30日、同社がキルギスで実施しているウラン探鉱プロジェクトに中国鉄鋼大手Sinosteel Corporation社(中国中鋼集団公司、以下Sinosteel社)が参入するMOU(Memorandum of Understandi・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ