ニュース・フラッシュ
国・地域別
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
著者名: 佐藤佑美
米:Jervois Global社、Idaho Cobalt Operations鉱山の最終建設を一時中断へ
2023年3月29日付けプレスリリースによれば、豪Jervois Global社は米ID州Idaho Cobalt Operations鉱山(ICO)の最終建設を一時中断する。同社はその理由として、コバルト価格の低迷と米国内のインフレによる建設コストの圧迫を挙げており、相場が回復した段階で完工および商業生産を開始する・・・ 続きを読む
加:連邦政府、QC州James Bayリチウムプロジェクトを承認
2023年1月16日、Steven Guilbeault環境・気候変動大臣は、Galaxy Lithium社が検討中のQC州James Bayより約100km東に位置するJames Bayリチウムプロジェクトを承認したことを発表した。同プロジェクトの影響評価は、QC州政府およびCree先住民族から構成される合同委員会・・・ 続きを読む
米:Excelsior Mining社、Rio Tinto傘下のベンチャー企業との協業で合意
2023年1月16日のプレスリリースによれば、米Excelsior Mining社はAZ州Johnson Camp銅鉱山においてNuton社のヒープリーチング技術の適用評価を実施することで合意したことを発表した。Rio Tinto傘下のベンチャー企業であるNuton社は、低品位硫化銅鉱などからの銅回収技術を開発してお・・・ 続きを読む
米:Piedmont Lithium社、Tesla社へのリチウム供給スケジュールを見直し
2023年1月3日付けプレスリリースによると、米Piedmont Lithium社は、米Tesla社へのリチウムの供給スケジュールを見直した。今般新たに締結された拘束力のあるオフテイク合意では、Piedmont Lithium社はTesla社に対し、2023年下期~2025年末にかけて加QC州North Americ・・・ 続きを読む
米:豪Arizona Lithium社、AZ州Big Sandyリチウムプロジェクトの開発事業において、Navajo Transitional Energy社と拘束力のない戦略的提携のタームシートを締結
2022年12月5日付けニュースリリースによると、豪Arizona Lithium社はAZ州Big Sandyリチウムプロジェクトの開発事業において、先住民Navajo族が経営するNavajo Transitional Energy(NTEC)社と、拘束力のない戦略的提携のタームシートを締結した。今回締結されたターム・・・ 続きを読む
米:BMW社、米Jetti Resources社に出資
2022年12月1日付けプレスリリースの中で、独BMW社は、米ベンチャー企業のJetti Resources社に対する出資を発表した。出資額などの詳細は明らかにされていない。2014年に設立されたJetti Resources社は、触媒を用いることにより黄銅鉱を始めとする低品位一次硫化銅鉱の浸出表面の不動態化を防ぎ、・・・ 続きを読む
米:Schlumberger New Energy社、持続可能なリチウム生産に関してGradiant社と連携
2022年10月6日付けプレスリリースによれば、米Schlumberger New Energy社のベンチャーであるNeoLith Energy社は、持続可能な水処理ソリューションを提供する米Gradiant社と協力し、持続可能なリチウム直接抽出(DLE)プロセスの改善に取り組む。今般の技術統合により、従来法に比べて・・・ 続きを読む
米:Freeport-McMoRan、NV州Butte Valley銅プロジェクトのEarn-inで合意
2022年10月4日付け地元メディアによると、米産銅大手Freeport-McMoRanは、加Falcon Butte Minerals社がNV州に保有するButte Valley銅プロジェクトのEarn-in契約で合意した。Freeport-McMoRanは探鉱費として単独で最大33mUS$を拠出することで、同プロ・・・ 続きを読む

