閉じる

ニュース・フラッシュ

著者名: 永井正博

豪:Apache社のVaranus島ガス工場爆発がWA州資源各社に与える影響(続報)

 WA州CME(鉱物・石油会議所:Chamber of Minerals and Energy)の筆頭理事Reg Howard-Smith氏は、Apache Energy社のVaranus島のガス工場爆発によるWA州のエネルギー危機は、ここ2~3週間で悪化すると述べた。WA州の資源会社は、6月3日のガス工場爆発によるガ・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:BHP Billiton、Olympic Damの拡張計画から製錬所を除外か

 地元紙によると、BHP BillitonのCEO、Marius Kloppers氏はOlympic Damウラン・銅・金鉱山(SA州)の拡張工事には銅製錬所の拡張は含まないことを示唆した。 SA州政府は、Olympic Dam鉱山の本来の所有者であったWMC Resources社を説得して当初の開発計画に現地製錬所を・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

PNG:Ramuニッケル鉱山開発プロジェクト延期の危機

 地元紙によると、18億A$を投資して、18か月前に開始されたPNG、MadangのRamuニッケル鉱山開発プロジェクトは、地方自治体、土地所有者グループの不満により、延期の危機に見舞われている。 Ramu鉱山は、中国の治金建設公司(Metallurgical Construction Corporation、以下MC・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル レアメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:Jervois社、中国2社とYoungニッケルJVプロジェクト(NSW州)契約に合意

 Jervois Mining Ltd.(本社:メルボルン、以下Jervois社)は、NSW州のYoungニッケルプロジェクト開発のため2つの中国の会社とJV契約の合意をしたと公表した。 中国の会社は、China Railway Group(中国鉄道グループ、以下CRG社)とYunnan Jiaming Technol・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル レアメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

PNG:Nautilus社、海底熱水鉱床の選鉱試験の結果良好

 カナダのNautilus Minerals Inc.(以下Nautilus社)は、PNG本島の北東Bismarck海で発見されたSolwara 1銅鉱床の選鉱試験を行い、高品位の銅精鉱が得られたと公表した。 選鉱試験は、Solwara 1鉱床のボーリングコア1.2tから10個の混合サンプルを作り、通常の浮選で実施され・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:Globe社によるマラウィKanyukaプロジェクト(Nb-Ta-U)の選鉱試験は順調

 Globe Uranium Ltd.(本社:パース、以下Globe社)は、アフリカ、マラウィのKanyukaプロジェクトの選鉱試験が第2ステージへ移行したことを公表した。 Kanyikaプロジェクトは、マラウィ中央のKasunguの町から25kmの地域に位置し、予測資源量で56百万tのニオブ、タンタル、ウランとジルコ・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:Murchison社、Midwest社へ合併提案

 5月26日、Murchison Metals Ltd.(本社:パース、以下Murchison社)は、Midwest Corporation Ltd.(本社パース、以下Midwest社)と協定の形での合併を提案した。提案は、Midwest社株0.575当りにMurchison社株1を発行するというもので、Midwest・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

インドネシア:Rio Tinto、インドネシアのSulawesi Nickelプロジェクトの資源量162百万tと発表

 Rio Tintoは、インドネシアのSulawesi Nickelプロジェクトのボーリング結果により、予測資源量でラテライト鉱162百万t、品位:Ni 1.62%、Co 0.08%を確認したことを発表した。 同プロジェクトは、2015年までに生産開始(Ni純分46,000t/年)し、将来は100,000t/年に拡張す・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:サウジアラビアのCristal社、ミネラルサンド生産会社の豪Bemax社に対し買収オファー

 Bemax Resources Ltd.(本社:ブリスベン、以下Bemax社)は、サウジアラビアの酸化チタン製造会社のNational Titanium Dioxide Company(以下Cristal社)から、買収オファーを受けた。 Cristal社は、現在、Bemax社の株式34.54%を所有しており、残りの株・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

ラオス:OxianaのSepon銅山で小規模火災

 5月27日、Oxiana(本社:メルボルン)のラオスSepon銅山で小規模の火災があった。 火災の原因は、磨鉱機のスパークとみられ、最初に、タンクハウスの天井と外装材が燃え、電気ケーブルにもダメージがあった。火災は40分後に消止められ、主要装備に延焼はなかった。 修復作業のため、SxEwプラントの操業は、10~15日・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:ABARE、鉱物とエネルギープロジェクトの投資金額705億A$と公表

 5月21日、ABARE(豪州農業資源経済局)は「Minerals and Energy:Major Development Projects - April 2008 Listing」を発行した。この報告書によると、341の主要プロジェクトがリストアップされ、うち244件は依然としてFS段階にあり、詳細が報告されてい・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:Sino Gold社、ヘッジ取引停止のため、204百万A$の資金調達

 Sino Gold Mining Ltd.(本社:シドニー、以下Sino Gold社)は、新株発行を公表した。 Sino Gold社は、最大株主で中国の探鉱パートナーである南アのGold Fields(本社:ヨハネスバーグ)に5.03A$/株、総額68百万A$で新株を発行する。また、Sino Gold社は、機関投資家・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:ウラン輸出が豪経済へ与える影響

 Australian Uranium Association(豪州ウラン協会)は、2030年までに、ウラン輸出増大により、GDPに170億A$以上の価値を付加することができるとした報告をまとめた。 同報告書は、ウラン協会が、Deloitte法律事務所にまとめさせたもので、ウランの輸出は2007年の約10,000t/年・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:WA州、2008/09年度の鉱業予算を公表

 5月8日、WA州財務大臣のEric Ripperは、2008/09年度の州鉱業予算を公表した。 鉱業のロイヤルティ収入は約34億A$と見積もられ、州の総収入の198億A$の17%を占める。収入増の80%は、鉄鉱石の収入増によるもので、2008年度の70%増の20億A$の収入を州にもたらすと見積・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:Uramet社、Thornoniaプロジェクト(QLD州)で、高品位のリン鉱石確認

Uramet Minerals Ltd.(本社:豪パース、以下Uramet社)は、NT準州とQLD州のGeorgina Basinの探鉱データベースを再調査した結果、Uramet社所有鉱区内に多くのリン鉱石の鉱化作用があることを確認したと発表した。Thornoniaプロジェクト(QLD州)で32%(P2O5)のリン鉱石・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

PNG:Bougainville Copper、Panguna銅・金山の再開発を検討

 Rio Tintoの子会社のBougainville Copper(本社:PNGポートモレスビー)の会長Peter Taylor氏は、5月8日の年次総会でPNGのPanguna銅・金山の再開について言及した。 Pangunaは、1972年から操業していたがBouganville島の内戦により、操業を1989年から19・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:XstrataによるOxiana買収の噂

 地元紙によると、Oxiana(本社:豪メルボルン)は、Zinifex(本社:豪メルボルン)との合併が完了する前に、Xstrataから買収オファーされる可能性がある。 一方、ZinifexのCEOであるAndrew Michelmore氏は、OxianaへのXstrataによる買収オファーをほのめかすようなものは何も無・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:Fortescue社、Rio Tintoの鉄道網へのアクセスに一歩前進

 Fortescue Metals Group社(本社:豪パース、以下Fortescue社)は、同社が求めていたBHP Billitonと Rio Tintoの鉄道網への第三者のアクセス確保に向けて一歩前進した。 メルボルンの連邦裁判所は、公正取引委員会(National Competition Council:NCC・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

豪:Kingsgate社、2008年第1四半期報告

 Kingsgate Consolidated社(本社シドニー、以下Kingsgate社)は、2008年第1四半期結果を公表した。 Chatree金鉱山(タイ)から金20,234oz(0.6t)を生産し、キャッシュコストは、404US$/ozであった。2008年6月までの年間生産目標は、65,000~80,000oz(・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

PNG:Lihir社、2008年第1四半期生産報告と今後の見直し

 Lihir Gold Ltd.(本社ポートモレスビー、以下Lihir社)は、2008年第1四半期結果を公表し、金生産は減少したが、2008年の生産目標ラインは維持していると報告した。 Lihir社は、PNGのLihir Island金鉱山の生産は、鉱石処理プラントの2週間の定修のため、金139千oz(対前年同期比28・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ