閉じる

ニュース・フラッシュ

著者名: 縄田俊之

ニカラグア:Daniel Ortega Saavedra大統領、国営鉱業企業設立を計画

2016年6月15日付け業界紙等によると、Daniel Ortega Saavedra大統領は、ニカラグア議会に対し国営鉱業企業設立の法案を提出した旨を明らかにした。 同法案は、鉱物資源の合理的な探鉱と開発の推進を目的としたもの・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

ドミニカ共和国:エネルギー鉱山省、加Everton Resources社に対し3鉱区の鉱業権を付与

2016年6月12日付け業界紙等によると、エネルギー鉱山省は、加Everton Resources社(本社:オタワ)に対し、加Barrick Gold社(本社:トロント)と加Goldcorp社(本社:バンクーバー)が権益比率60:40でドミニカ共和国に保有するPueblo ・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

ドミニカ共和国:加Barrick Gold社、鉱害除去のための100百万US$計画に同意

2016年6月16日付け業界紙等によると、加Barrick Gold社(本社:トロント)は、加Goldcorp社(本社:バンクーバー)とともに権益比率60:40でドミニカ共和国に保有するPueblo Viejo金・銀鉱山周辺の鉱害除去のために、歴史的な金額となる100百万US・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

グアテマラ:エネルギー鉱山省、Fénixニッケル鉱山の鉱業権を一時停止

2016年6月9日付け業界紙等によると、エネルギー鉱山省は、Fénixニッケル鉱山の鉱業権を一時停止した。NGO法人CALAS(環境及び社会に関する法的措置のためのセンター)によると、同鉱山の鉱業権の一時停止措置は、CALASによるアンパロ(憲法に基づく訴訟)又は法的訴訟の結果を受け、同省が対応に踏み切ったものである。・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル レアメタル
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:Sonora州政府、鉱業労働者支援を表明

2016年6月3日付け業界紙等によると、Sonora州政府は、Grupo México社の子会社Southern Copper社が操業するBuenavista銅鉱山が位置する地域において、110年前に州政府と労働組合との間で締結された鉱業労働者支援を尊重し、今後・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:農地土地都市開発省、鉱業投資をレビュー

2016年6月6日付け業界紙等によると、Rosario Robles Berlanga農地土地都市開発大臣は、農地土地都市開発省(SEDATU)としてメキシコ鉱業の大きなポテンシャルを踏まえ、鉱業投資をレビューする旨を明らかにした。 ・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:メキシコ鉱業会議所、2015年メキシコ鉱業を総括

2016年6月8日付け業界紙等によると、メキシコ鉱業会議所(CAMIMEX)は、メキシコ鉱業にとって2015年の活動は前年に比べ非常に厳しい状況であった旨を年次報告で発表した。 CAMIMEXによると、2015年におけるメキシ・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:2016年4月における鉱業部門の景気発表

メキシコ国立統計地理情報院(INEGI)は、2016年6月10日付けHPにて、2016年4月におけるメキシコ鉱業部門(石油・天然ガスを含む)の景気(鉱工業指数(前年同期比実質変化率))が前年同月と比較して3.6%後退したほか、石油・天然ガスを除くと0.9%後退した旨を発表・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:加Primero Mining社、メキシコ政府を国際仲裁へ提訴

2016年6月3日付け業界紙等によると、加Primero Mining社(本社:トロント)は、メキシコ国税庁(SAT)による同社との事前合意(APA)の取消しに対し、北米自由貿易協定(NAFTA)の第1119条に基づきメキシコ政府を国際仲裁へ提訴する旨を明らかにした。 ・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:加Goldcorp社Peñasquito多金属鉱山の水使用がZacatecas州の水資源に危機的影響を与える

2016年6月7日付け業界紙等によると、Zacatecas自治大学は、Zacatecas州で活動する鉱業企業による年間の水使用量が14百万ガロン(56千㎥)に達しており、同州の住民が年間に使用する水資源量を遥かに上回る使用量であることから、今後数年で同州の水資源を枯渇させるほどの危機的状況にある旨を報告した。同大学によ・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

ホンジュラス:加Glen Eagle Resources社、買収した金精製工場から米国向けに初出荷

2016年6月8日付け業界紙等によると、加Glen Eagle Resources社(本社:モントリオール)は、2014年12月にGestion Cobra Gold International社が保有するCobra Oro de Honduras社の株式80%の買収に伴・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:2015年メキシコ探鉱投資は、対前年比31%の大幅減

2016年5月26日付け業界紙等によると、メキシコ鉱業会議所(CAMIMEX)は、2015年におけるメキシコの探鉱投資額が対前年比31%の大幅減となる552百万US$で、ラテンアメリカ諸国の中で最大の下落率となった旨を報告した。 CAMIMEXによると、ラテンアメリカ諸国の中で前年に比べ探鉱投資額の下落率が一番少なかっ・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:環境天然資源省、Sonora州での許可件数を大幅に拡大

2016年5月27日付け業界紙等によると、環境天然資源省(SEMARNAT)は、本年Q1におけるSonora州での鉱業企業に対する環境規制に係る許可件数が前年同期と比べ200%増加した旨を明らかにした。 SEMARNATによると、許可した鉱業企業については環境負荷に係る環境規制を十分に満足しており、周辺住民に対しても影・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:メキシコ鉱業企業各社、2016年財務状況の見通しは良好

2016年5月30日付け業界紙等によると、メキシコ証券取引所(BMV)に上場する鉱業企業の株価は、本年に入り金、銀等貴金属市況の高騰の影響により、平均して36.6%上昇した。 BMVに上場する鉱業企業各社の株価は、本年に入り現在までにPeñoles社が64.4%上昇したのを筆頭に、以下Minera Frisc・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:カナダ系鉱業企業各社、凍結したメキシコでの鉱業活動を再開の兆し

2016年5月31日付け業界紙等によると、近年メキシコで活動する鉱業企業は、世界経済の成長鈍化に伴い鉱業活動の縮小を余儀なくされ、特に2013年以降国際金属市況の下落・低迷に加え、米ドルに対するペソ安の影響により、メキシコ鉱業生産額は約14%も縮小した。 メキシコ大手銀行BBVA Bancomer社の子会社であるBBV・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:メキシコでの治安対策には利益の2%が必要

2016年5月27日付け業界紙等によると、Pierre Alarie在メキシコカナダ大使は、各鉱業企業はメキシコでの鉱業活動に際し治安対策費として利益の2%を必要としている旨を明らかにした。 同大使によると、当該2%が必ずしも全鉱業企業が支出する治安対策費の平均を示すものではないが・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:メキシコ鉱業、国際金属市況回復に備える

2016年5月30日付け業界紙等によると、ここ数年世界的に金属需要が伸び悩む又は落ち込んでいたが、本年に入り、金、銀等の国際市況は上昇しており、こうした中、メキシコ鉱業においても投資回復の兆しが見え始めている。 メキシコ鉱業において最大手鉱業企業の2社であるGrupo Mé・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:2016年3月主要非鉄金属生産量

メキシコ国立統計地理情報院(INEGI)は、2016年5月31日付けHPにて、2016年3月のメキシコ主要非鉄金属生産量(速報値)を下表のとおり発表した。 t  2015年3月 t2016年2月 t2016年3月 ・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:メキシコ銅生産上位4社、2016年Q1の銅生産量を発表

2016年6月1日付け業界紙等によると、メキシコで操業中の銅生産企業のうち、生産量上位4社の2016年Q1における銅生産量は合計で159,920tとなり、前年同期の116,728tから37%の大幅な増加となった。 なお、銅生産量上位4社の本年Q1における銅生産量実績は、以下のとおり・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之

メキシコ:鉱業特別税等がメキシコ鉱業にダメージを与える

2016年5月23日付け業界紙等によると、2014年1月に施行された鉱業特別税、貴金属鉱業特別税等新たな鉱業税制が、メキシコ鉱業に様々なダメージを与えている。 新たに導入された鉱業特別税等は、2014年1月に施行されたものの、課税額は2014年の各鉱業企業の決算実績を基に算出される・・・ 続きを読む
海外事務所:
メキシコ
担当者:
縄田俊之
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ