閉じる

ニュース・フラッシュ

著者名: Whatmore康子

豪:Mineral Resources社がWA州Yilgarn Hubの鉄鉱石資産を売却、売却額は「極めて安価」との報道

 豪Mineral Resources(MinRes)社は、2025年6月30日付けのメディアリリースにおいて、WA州Yilgarn Hubの鉄鉱石資産を、新設の豪州法人Yilgarn Iron Investments(YII)社へ売却したことを発表した。売却の背景には、220kmにわたって分散する5つの鉱山における鉱・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:豪州の資源・エネルギー輸出額、2025/26年度は369bA$と2024/25年度の385bA$から減少

 連邦政府は、2025年6月30日に発表した「資源・エネルギー四半期報告書(Resources and Energy Quarterly)2025年4〜6月期版」において、豪州の資源・エネルギー輸出額が2025/26年度には369bA$となり、前年度の385bA$から減少、さらに2026/27年度には352bA$まで減・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム 鉄鉱石 アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:WA州政府、鉱業ロイヤルティの徴収・管理体制を移管

 WA州政府は2025年6月26日付けのメディアリリースにおいて、鉱業ロイヤルティの徴収および管理に関する権限を、従来の鉱山・石油大臣から財務大臣へ正式に移管する旨を発表した。これに先立ち、同政府は「Mining Amendment (Transfer of Royalty Administration) Bill 2・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:連邦政府、環境保護・生物多様性保全法改正において利害関係者との協議を再開

 連邦のMurray Watt環境・水利大臣は、2025年6月19日付けのメディアリリースにおいて、豪州の環境保護・生物多様性保全法「Environmental Protection and Biodiversity Conservation Act 1999(EPBC法)」の改正に関し、利害関係者との協議を再開したこ・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:豪州でグリーン分類制度「Australian Sustainable Finance Taxonomy」が策定・公表、鉱業分野を対象に含む制度としては世界初

 豪州のサステナブル金融推進機関である Australian Sustainable Finance Institute(ASFI)は、連邦財務省および連邦金融規制機関Council of Financial Regulators(CFR)と共同で策定したグリーン分類制度「Australian Sustainable ・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル リチウム 鉄鉱石 その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:Minerals Resources社と中Ganfeng Lithium社、WA州Mount Marionリチウム鉱山の継続的操業に向けて各150mA$を拠出へ

 2025年6月16日付けのメディア報道によると、豪Mineral Resources(MinRes)社と中Ganfeng Lithium(贛峰鋰業股份有限公司)は、各50%の権益で操業するWA州Mount Marionリチウム鉱山の継続的な操業維持に向け、それぞれ150mA$の資金を拠出することを決定した。MinRe・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:NSW州政府および連邦政府、Tomagoアルミニウム製錬所の支援策に向けて協議

 2025年6月12日付けの地元メディア報道によると、NSW州政府および連邦政府が、NSW州Tomagoアルミニウム製錬の支援策に向けた協議を進めていることが明らかとなった。Tomago製錬所は、Rio Tintoが51.55%、Gove Aluminium Finance社が36.05%、Hydro Aluminiu・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:QLD州政府、North West Minerals Province地域の高圧送電線プロジェクト「CopperString」への予算を2.4bA$に増額へ

 QLD州政府は、2025年6月6日付けのメディアリリースにおいて、同政府主導で進める高圧送電線プロジェクト「CopperString」への2025/26年度予算として、前年度から1.4bA$増額となる2.4bA$を割り当てる方針を表明した。本プロジェクトは、QLD州北西部の鉱物資源地域「North West Mine・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:豪州の四半期探鉱費用、2025年1~3月期は643.52mA$と過去4年間で最低水準額

 会計事務所BDOが2025年6月8日に発表した豪州の探鉱に関する報告書によると、2025年1~3月期における豪州の四半期探鉱費用は643.52mA$となり、前期比19%減と大幅に減少した。これは、BDOが探鉱費用に関するリサーチを開始した2021年4~6月期以来の最低額である。豪州では2010年代後半以降、エネルギー・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル リチウム その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:米Alcoa社、豪州税務局との1bA$超の追徴課税を巡る係争が終結

 2025年5月31日付けの地元メディア報道によれば、豪州税務局(Australian Taxation Office:ATO)は、米Alcoa社との間で争っていた追徴税額1bA$超相当の係争について、豪州行政審判所(Administrative Review Tribunal:ART)の裁定に対し控訴しない方針を決定・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:WA州政府、鉱業・探鉱分野における先住権原および先住民文化遺産に関する手続きの見直しを実施する方針を発表

 2025年5月30日、WA州政府は、同州の採掘・探鉱分野における先住権原(Native Title)および先住民文化遺産に関する手続きの見直しを実施する方針を発表した。本見直しは、現行法の枠組みの下で、手続きの効率性、有効性、公平性を改善し、先住民と産業界の双方にとって望ましい成果をもたらすことを目的とする。本見直し・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:Glencore、総額30bUS$超の非中核資産及び豪州以外の石炭資産を豪州子会社に移管

 2025年5月29日および同月30日付けの地元メディア報道によれば、Glencoreは2024年12月、総額30bUS$相当の非中核資産および豪州以外の石炭資産を豪州子会社のGlencore Investment社に移管するという再編を実施した。移管対象となったのは、南アにおけるバナジウム・マンガン・クロム資産のほか・・・ 続きを読む
鉱種:
クロム バナジウム マンガン
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:TAS州政府、Group Metals 6社のDolphinタングステン鉱山の継続支援のために7.5mA$を追加支出へ

 豪Group 6 Metals社は、2025年4月30日付けの豪州証券取引所(ASX)リリースにおいて、TAS州King Islandで操業するDolphinタングステン鉱山の継続支援のため、TAS州政府から7.5mA$の追加融資を受けることで合意したと発表した。同鉱山は、1992年にタングステン価格の下落により閉山・・・ 続きを読む
鉱種:
タングステン
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

PNG:Kingston Resources社、PNGのMisima金・銀プロジェクトを60mA$でOk Tedi Mining社に売却へ

 2025年5月20日付けの地元メディア報道によると、豪Kingston Resources社は、パプアニューギニア(PNG)のMisima金・銀プロジェクトを、PNGの国営企業Ok Tedi Mining社に60mA$で売却することで、同社と拘束力のある合意を締結した。MisimaプロジェクトはMisima島に位置し・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:Rio Tinto、QLD州Amrunボーキサイト鉱山の生産能力拡張プロジェクトで初期工事及び最終的なエンジニアリング調査を開始へ

 Rio Tintoは、2025年5月22日付けのメディアリリースで、QLD州Amrunボーキサイト鉱山の生産能力を拡張する「Kangwinanプロジェクト」について、初期工事および最終的なエンジニアリング調査を開始すると発表した。Amrun鉱山は、Rio TintoがQLD州で展開するボーキサイト事業のうち、Weip・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:Fortescue社、WA州Iron Bridge磁鉄鉱鉱山の生産量が2027/28年度に22百万t/年となる見通し

 豪Fortescue社は、2025年5月22日付けの豪州証券取引所(ASX)リリースにおいて、WA州のIron Bridge磁鉄鉱鉱山が2027/28年度には定格生産能力(nameplate capacity)である年間22百万tに到達する見通しであることを発表した。同鉱山は、Fortescue社が69%、台湾のFo・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:連邦King資源大臣、クリティカルミネラル戦略的備蓄制度の構想を公表

 豪連邦のMadeleine King資源・北部豪州担当大臣は、2025年5月21日にPerthで開催されたAustralian Financial Review紙主催の鉱業サミット「Australian Financial Review Mining Summit」において、連邦政府が構想するクリティカルミネラル戦略・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:TAS州Liberty Bell Bayマンガン製錬所、鉱石供給問題などを背景に6月中旬から1か月の操業縮小へ

 2025年5月20日付けの地元メディアによると、英国を拠点とするGFG Alliance社は、TAS州のLiberty Bell Bayマンガン製錬所について、マンガン鉱石の供給不足、価格の変動、米国による関税賦課などを理由に、2025年6月16日~同年7月13日まで操業を縮小すると発表した。同社は、マンガン鉱石の供・・・ 続きを読む
鉱種:
マンガン
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:NSW州政府、尾鉱や廃石場でのクリティカルミネラル賦存状況を調査するプロジェクト「Mine Reuse」を完了

 NSW州政府は2025年5月11日付けのメディアリリースで、尾鉱や廃石場におけるクリティカルミネラルの賦存状況を調査するプロジェクト「Mine Reuse」の完了を発表した。本プロジェクトは、豪州地質調査所(Geoscience Australia:GA)が主導する鉱物資源探鉱プログラム「Exploring for ・・・ 続きを読む
鉱種:
アンチモン コバルト その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:WA州政府、リチウム企業を支援する「Lithium Industry Support Program」でLiontown Resources社とCovalent Lithium社に無利息融資を実施

 2025年5月7日付けおよび同月12日付けの地元メディアによると、WA州政府はこのほど、豪Liontown Resources社とCovalent Lithium社に無利息の融資を実行した。この融資は、同政府がリチウム企業を対象に2024年12月に開始した最大150mA$枠の支援プログラム「Lithium Indus・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ