ロシア:NORINCO(中国)、RusalとEn+Groupのプロジェクトに参加の可能性 2012年4月28日付け現地報道によると、Basic Element、RusalのCEOで、En+Groupの社長のオレグ・デリパスカ氏と、中国北方工業公司(China North Industries Corp.、略称NORINCO、本社:北京市)総裁の張国清氏が、戦略的協力協定に調印した。 協定の一環として、双方・・・ 続きを読む 2012年5月8日 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文
ロシア:中国資本、ノイオン・トロゴイ多金属鉱床でプラント及び鉱山建設を開始 2012年4月28日付け現地報道によると、中露国境にある中国アルグン市の宝金鉱業グループが資本100%を所有するロシア企業Baikalrud社(ザバイカリエ地方チタ市)は、2012年1~3月、中国からの投資210万元(1,050万ルーブル以上)を得て、ザバイカリエ地方アレクサンドロフスキー・ザヴォード地区のノイオン・・・・ 続きを読む 2012年5月8日 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文
ロシア:中国、2012年にもトゥワ共和国の採鉱選鉱コンビナートを操業開始予定 2012年4月19日付け現地報道によると、Lunsin(中国・紫金鉱業の子会社、本社:トゥワ共和国トオラ・メム市)は、2012~14年シベリア・トゥワ共和国最大の採鉱選鉱コンビナート建設とクィズィル・タシティグスコエ多金属鉱床(同共和国首都クィズィルから北東200㎞)の開発に30億ルーブルを投資する予定である。 2・・・ 続きを読む 2012年5月5日 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文
ロシア:中国とロシアによりパラジウム価格高騰へ 2012年3月15日付け現地報道によると、パラジウム投資は今後数年、相当な収益が見込まれる。HSBCの専門家は、パラジウム価格は2012年には785 US$/ozに、さらに2014年までに850 US$/ozに上昇する見込みであるとし、しかもこの高い価格水準はその後5年間は続くと確信している。今のところパラジウム価格・・・ 続きを読む 2012年3月31日 鉱種: パラジウム レアメタル 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文
キルギス:金鉱山尾鉱処理に韓国企業を誘致 2012年3月13日付け現地報道によると、キルギス国営企業Kyrgyzaltynは、Terek-Sai及びSolton-Sary金鉱山の尾鉱集積場の処理に韓国企業を誘致している。 Kyrgyzaltynのゲオルギー・グルホフ対外経済関係部長によると、韓国企業1社がこれら鉱山の尾鉱集積場における金含有量共同調査に関する・・・ 続きを読む 2012年3月20日 鉱種: ベースメタル 金 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文
ロシア:Norilsk Nickel、北極海航路で中国への直接輸出を継続 2011年10月13日付け現地報道によると、Norilsk Nickelは、同社が保有するディーゼル・エレクトリック砕氷船「ザポリャルヌイ」号(コンテナ運搬船)がこのほど仕向地の上海港に到着した。 同号は、Murmansk~Dudinka~上海間の往復ルートで北極海航路東域を回る定期船として、去る9月14日にMurm・・・ 続きを読む 2011年10月18日 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文
ロシア:Baikal鉱山会社、中国工商銀行(ICBC)とのウドカン銅プロジェクトの協力協定に調印 2011年10月11日付け現地報道によると、Baikal鉱山会社と中国工商銀行(ICBC)は北京で協力協定を締結した。この協定は、プーチン首相の訪中時の10月10日より開催された第6回中露経済フォーラムで調印された。 協定はウドカン銅プロジェクト共同開発への双方の関心を確認するもので、ICBCは、中国輸出信用保険公司・・・ 続きを読む 2011年10月18日 鉱種: 銅 ベースメタル 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文
ウズベキスタン:韓国がウズベキスタンでのタングステン採掘に意欲 2011年8月30日現地報道によると、ウズベキスタン国家地質鉱物資源委員会(Goskomgeo)と韓国Shindong Resourcesは8月24日、ナヴォイ州サウトバイ・タングステン鉱床の探査・開発の合弁企業「Uzbekistan-Korea Tungsten」の設立合意書に調印した。 この合意書は、韓国大統領訪・・・ 続きを読む 2011年9月6日 鉱種: タングステン レアメタル 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文
ロシア等:中国、ブラジル、南ア及び韓国からのニッケル含有圧延製品に対し4.8~62.8%の関税を導入 2011年7月22日付け当地報道によると、ロシア、ベラルーシ、カザフスタンの三国間関税同盟委員会は、2013年12月25日までの期間、中国、ブラジル、南ア及び韓国から輸入されるニッケル含有量2.5%以上の耐食鋼製のニッケル含有圧延製品(薄板又はロール)に対し、4.8~62.8%のアンチダンピング関税を課すことを決定し・・・ 続きを読む 2011年8月1日 鉱種: ニッケル レアメタル 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文
インドネシア:Norilsk Nickelで年40万tの銅生産工場建設を意図 5月10日、Norilsk Nickelは、インドネシアに年間生産量40万tの新工場を建設する計画を発表した。Norilsk Nickelのウラジミル・ストルジャルコフスキー社長は先週、インドネシアのヒダヤット工業相及び投資調整庁のギタ長官と会談し、Norilsk NickelとインドネシアのPTヌサンタラ製錬会社(・・・ 続きを読む 2011年5月11日 鉱種: 銅 ベースメタル 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文
ロシア:中国からのステンレス製生活用品の輸入増加傾向続く 当地報道では、中国からのステンレス製生活用品の輸入が近年継続して拡大しており、8割を超えた旨を伝えている。2011年Q1におけるロシアへのステンレス生活用品(食器、台所用品、衛生用品など)の輸入は7,628 tに上った。これは前年同期比7%増で、ロシアのステンレス製品全体からみると14%に相当するが、その85%が中国・・・ 続きを読む 2011年5月3日 海外事務所: モスクワ 担当者: 大木雅文