閉じる

ニュース・フラッシュ

著者名: 杉崎真幸

米:Hudbay Minerals社、Rosemont銅・モリブデンプロジェクトの環境認可に係る裁判に敗訴、控訴手続きへ

 2019年8月1日、加Hudbay Minerals社は、同社が米AZ州で開発準備を進めているRosemont銅・モリブデンプロジェクトに関して、州裁判所が米国森林局によるプロジェクトの最終決定書(FROD / Final Record of Decision)を差し戻す判決を下したことを発表した。Hudbay社は「・・・ 続きを読む
鉱種:
モリブデン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:Nemaska Lithium社、リチウム鉱山開発のためPallinghurst Group社より600mC$の資金調達を実施

 2019年7月22日付けメディア報道によれば、QC州北部でWhabouchi硬岩リチウム鉱山及びその精製施設の開発を進めるNemaska Lithium社は、同鉱山及び電気化学プラントの建設のために、投資会社であるPallinghurst Group社との間で600mC$の投資契約を交わす見込みであることを発表した。・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:Cameco社と東京電力との契約紛争に判決、40.3mUS$の損害賠償金

 2019年7月15日付けメディア報道によれば、ウラン供給契約の解除に関するウラン大手Cameco社と東京電力の契約紛争について、国際商業会議所の仲裁裁判所(tribunal of international arbitrators)は、不可抗力に基づく契約解除が正当であるという東京電力の主張を退け、Cameco社へ4・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:カナダ鉱業協会、鉱業の国際競争力維持のための提言を発表

 カナダ鉱業協会(Mining Association of Canada)は、2019年7月15日にCranbrookで開催された鉱業大会において金属鉱業・探鉱分野におけるカナダの競争力を維持するために政府の行うべき行動に関する提言を発表した。この提言は2019年3月に連邦政府が発表した行動計画Canadian Mi・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:Northcliff Resources社Sissonタングステン・モリブデンプロジェクトに関する環境許認可を取得

 2019年7月10日、加Northcliff Resources社は同社が88.5%の権益を保有するNB州Sissonタングステン・モリブデンプロジェクトに関して、州の最終的な環境許認可を取得したことを発表した。2013年実施のFSによれば、埋蔵量334百万t、品位:WO3 0.066%、品位:Mo 0.021%の鉱・・・ 続きを読む
鉱種:
タングステン モリブデン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:Barrick Gold社とNewmont Goldcorp社、NV州金鉱山事業を統合する新会社を設立

 2019年7月1日、Barrick Gold社及びNewmont Goldcorp社は、両社が米NV州で運営している金鉱山事業を統合する新会社Nevada Gold Mines LCCを設立した。この合弁会社はBarrick社が61.5%、Newmont Goldcorp社が38.5%を保有する。
 新会社の資産に・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:Taseko社、New Prosperity金銅プロジェクトの探鉱許可に関する裁判に勝訴

 2019年6月18日、加Taseko Mines社はニュースリリースにて、同社が探鉱実施中のBC州Williams Lake近郊のNew Prosperity金銅プロジェクトに関して、探鉱活動及び鉱山開発の中止を訴える先住民グループとの裁判に勝訴したことを発表した。
 同プロジェクトは、当初の開発計画において尾鉱貯・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:Pala Investment社、Cobalt 27社を501mC$で買収

 2019年6月18日、加Pala Investment Ltd.社は、同社が現在保有している19%分を除くCobalt 27社の全株式を501mC$相当で取得することを両社のニュースリリースにて発表した。取引は株式交換により行われ、Cobalt 27社株式は1株当たり3.57C$の現金と買収取引後の新会社株式2.18・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:英Pembridge Resources社、YK準州Minto銅銀金鉱山を20mUS$で買収

 2019年6月4日、英Pembridge Resources社は、現在ケアアンドメンテナンスに置かれているYK準州Minto銅銀金鉱山の全資産をCapstone Mining社より20mUS$で取得することを発表した。取得に際してはさらにCedro Holdings社より10mUS$の資金が鉱山に融資される。
 P・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:Agnico Eagle社、Meliadine金鉱山の商業生産を開始

 2019年5月30日、加Agnico Eagle Mines社は、同社がNU準州で操業しているMeliadine金鉱山において、5月14日から商業生産を開始したことを発表した。なお、鉱石処理は2019年2月から開始されていた。同鉱山の2019年の予想生産量は175千oz(約5.4t)。
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:豪St Barbara社、Atlantic Gold社を買収

 2019年5月16日付けメディアによれば、豪St Barbar社によるカナダの金鉱山会社Atlantic Gold社の買収が完了した。取引総額は802mC$相当。
 Atlantic Gold社の主要資産はNS州Moose River Consolidated mining complex。これには、2018年3月・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

米:米上院、電池関連金属の国内供給率維持を目的とした法案を検討

 2019年5月13日付けメディア報道によれば、Lisa Murkowski共和党上院議員らによる超党派のグループは、米国内産業のサプライチェーンを守り、原材料の過度な海外依存を減少させることを目的とした法案「金属保護法」(American Minerals Security Act)への支持を表明した。現在、法案は上・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル リチウム レアアース/希土類 グラファイト その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

米:Nevada Copper社、Pumpkin Hollow銅プロジェクトの操業費用として115mC$を資金調達

 2019年5月8日付けメディア報道によれば、米Nevada Copper社は独KfW IPEX銀行と115mC$のクレジット契約を締結したと発表した。また、併せて30mC$の私募債発行及びAurubis社及びConcord社との35mC$相当のオフテイク契約を締結したと発表した。これらの資金は同社が100%の権益を保・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

米:Newmont社とGoldcorp社、合併を完了、Newmont Goldcorp社に

 2019年4月18日、米Newmont社とGoldcorp社の合併が完了し、新会社Newmont Goldcorp社が発足したことが同社のニュースリリースにて発表された。これにより、カナダ、米国、南米、豪州及びアフリカの鉱山現場で年間約7.7百万oz(約240t、2018年)の金を生産する世界最大規模の金生産会社が誕・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

米:Taseko Mines社、Florence銅鉱山で試験生産を開始

 2019年4月12日、加Taseko Mines社は同社が米AZ州で操業準備を進めるFlorence銅鉱山において、Sx-Ewプラントで銅の生産を開始したことを発表した。
 同鉱山が採用しているインシチュ・リーチングは、酸性溶媒を地下鉱体に直接注入し、溶出した銅分をSx-Ewで回収する。Taseko社によれば、過去・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

米:Silver Institute社、2018年の世界銀需給動向を発表、需要は前年比4%増

 2019年4月11日、米国のシンクタンクSilver Institute社は2018年の銀の世界需給動向をまとめた短報を発表した。
 2018年の銀需給は、需要面では地金(bar)需要の増加(前年比53%増)等により需要全体が前年比4%増加したのに対し、供給面では鉱山供給の減少(前年比7%減)により供給全体は2%減・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:Eldorado Gold社、Lamaque金鉱山で商業生産を開始

 2019年3月31日、加Eldorado Gold社は同社が100%の権益を保有するQC州Lamaque金鉱山で商業生産を開始したことを発表した。現在の計画では2019年に100,000~110,000oz(約3.1~3.4t)の金を生産し、2020年以降はこれを125,000~135,000oz(約3.9~4.2t・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:Greenstone金プロジェクト、ON州政府の環境認可を取得

 2019年3月28日、Centerra Gold社とPremier Gold Mines社が50:50で出資するGreenstone Gold Mines社の主要プロジェクトであるGreenstone金プロジェクトに関して、鉱山開発に係るON州政府の環境認可が得られたことが発表された。
 同プロジェクトで現在確認さ・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:BC州、KSM金銅プロジェクトの環境認可の延長を許可

 2019年3月27日付けメディア報道によれば、BC州政府はKSM金銅プロジェクトに対するSeabridge Gold社の環境アセスメント証明を5年間延長することを許可した。本プロジェクトに対する当初の環境認可は2014年7月に5年間の期限付きで発行されたが、その後の探鉱により既知鉱体の下部に高品位のゾーンが発見された・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸

加:Iamgold社、Westwood鉱山の人員を32%削減

 2019年3月19日、加Iamgold社は操業中のQC州Westwood金鉱山において人員を32%削減するプロセスを開始した。鉱山開発段階からの計画に加え、2019年の生産目標100千~120千oz(2.8~3.4t)に対するコスト管理を理由とする。Iamgold社は2019年第4四半期に鉱山の次期操業計画を発表する・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
杉崎真幸
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ