閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種: ネオジム

米:MP Materials社、TX州でネオジム・プラセオジム(NdPr)金属の商業生産と焼結ネオジム・鉄・ボロン(NdFeB)磁石の試験生産を開始

 2025年1月22日付けのプレスリリースによると、米MP Materials社はTX州にある同社の主力施設「Independence」でネオジム・プラセオジム(NdPr)金属の商業生産と、自動車用グレードの焼結ネオジム(NdFeB)磁石の試験生産を開始した。同社はCA州Mountain Passレアアース鉱山及び加工・・・ 続きを読む
鉱種:
ボロン/ホウ素 ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:SRCのレアアース処理施設、北米で初となるレアアース金属を生産

 2024年9月16日付けのプレスリリースによると、Saskatchewan Research Council(SRC)はSK州Saskatoonにあるレアアース処理施設において、予定よりも早い2024年夏に商業規模でレアアース金属の生産を開始した。これによりSK州は北米で初めて、そして唯一、レアアース金属の生産を実現・・・ 続きを読む
鉱種:
ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

マレーシア:Lynas Rare Earths社、Kuantanのレアアース選鉱施設でテルビウムとジスプロシウムの生産を2025年から開始へ

 2024年6月27日付けの地元メディアによると、豪Lynas Rare Earths社が、Kuantanで操業するレアアース分離施設において2025年から重希土類(HREE)の分離を開始し、テルビウム(Tb)とジスプロシウム(Dy)を生産する計画であることを明らかにした。同社は現在、同施設において、同社がWA州Mt ・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム ホルミウム ユウロピウム ガドリニウム サマリウム レアアース/希土類
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

米:Energy Fuels社、UT州White Mesaミル分離レアアースの商業生産を開始

 2024年6月10日付けのプレスリリースによると、米Energy Fuels社はUT州White Mesaミルにおいてネオジム・プラセオジム(NdPr)分離事業の商業生産を達成したことを発表した。同社が生産するNdPrは、レアアースベースの合金を製造するレアアース金属メーカーの製品仕様に適合しており、フェーズ1のレア・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム サマリウム レアアース/希土類 ウラン その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

ブラジル:Phalaborwaプロジェクトと南アUberabaプロジェクトの性質が類似

 2024年4月16日付けのプレスリリースによると、英Rainbow Rare Earths社は、ブラジルUberaba鉱区から産出されたリン酸石膏にかかる鉱物学的および湿式製錬テストの結果について、同社保有の南アPhalaborwaレアアースプロジェクトと同様の性質を示していることを発表した。最も高いグレードを有する・・・ 続きを読む
鉱種:
リン ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

英:豪Ionic Rare Earths社、磁石レアアース酸化物の継続生産に成功

 2024年3月25日付けのプレスリリースによると、豪Ionic Rare Earths社は、北アイルランドBelfastの実証プラントにおいて、磁石レアアース酸化物(REOs)の継続生産に成功し、商業プラントの計画を開始したと発表した。この実証プラントはネオジム・プラセオジム(NdPr)酸化物(品位:99.8%)につ・・・ 続きを読む
鉱種:
ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

英:加Mkango Resources社、レアアース磁石のリサイクル促進で資金調達

 2024年3月25日付けのプレスリリースによると、加Mkango Resources社は、既存の株主からの直接出資を通じて、総額750千£を調達したと発表した。普通株式15百万株を、1株当たり5p(ペンス)の私募ベースで発行する。同社子会社のHyProMag社は、2024年下半期に向けて、英Birmingham市Ty・・・ 続きを読む
鉱種:
ネオジム レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

米:MP Materials社、TX州磁石工場の建設に58.5mUS$の税額控除を受ける

 2024年4月1日付ニュースリリースによると、米MP Materials社は米国初の完全統合型レアアース磁石の製造施設を建設するため、第48C条先進エネルギープロジェクト(Section 48C Advanced Energy Project)の下で58.5mUS$の税額控除を受けた。米エネルギー省が約250件のプロ・・・ 続きを読む
鉱種:
ボロン/ホウ素 ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

ブラジル:加Appia社、PCHイオン吸着型プロジェクトの推定鉱物資源量を発表

 2024年3月1日付け加Appia Rare Earths & Uranium Corp.(Appia社)は、PCHイオン吸着型プロジェクト(Goiás州)の初期的な推定鉱物資源量(MRE:Mineral Resource Estimate)を発表した。同社によると、MREは合計52.8百万tで、そのうち概測鉱物資源・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ジスプロシウム スカンジウム テルビウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

ブラジル:Serra Verde Mineração社、Pela Ema REEプロジェクトのフェーズ1の操業に関する環境許可を取得

 2023年12月22日付けでSerra Verde Mineração社は、同社が開発中のPela Ema REEプロジェクトのフェーズ1において、SEMAD(環境規制当局、Secretaria de Estado de Meio Ambiente e Desenvolvimento Sustentável)から操業・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

スウェーデン:Nordic Iron Ore社、Blötbergetにて高品位の希土類元素を発見

 2023年11月14日付けのプレスリリースによると、スウェーデンNordic Iron Ore社はBlötbergetにて2023年春に行った希土類元素(REE)探査の追加テストを実施した結果、鉄鉱石内に高品位の希土類元素を発見した。REE及び全希土類元素(TREE)の合計割合が最大で15,285ppm(1.53%)・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類 鉄鉱石
海外事務所:
ロンドン
担当者:
南川亜美

マラウイ:Lindian Resources社、探査目標を設定

 2023年10月5日付けのプレスリリースによると、豪Lindian Resources社は、マラウイの都市Blantyreから北部90㎞に位置するKangankundeプロジェクトにおけるREE鉱石の探査目標を発表した。この発表は、同プロジェクトにおいて初めて2.61百万tの鉱物資源の発見が報告された直後に行われた。・・・ 続きを読む
鉱種:
レアアース/希土類 ネオジム プラセオジム
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

アンゴラ:英Pensana社、探査プロジェクトの鉱物学的調査の結果を発表

 2023年9月14日付けのプレスリリースによると、英Pensana社は、アンゴラの同社保有Longonjoプロジェクトの北に位置するCoola探査プロジェクトにおける鉱物学的調査の結果について、主要なレアアース鉱物が含まれていると発表した。2022年10月にSulima WestとCoolaカーボナタイトで採取された・・・ 続きを読む
鉱種:
レアアース/希土類 セリウム ネオジム プラセオジム ランタン
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

加:LithiumBank Resources社、AB州Boardwalkリチウムかん水プロジェクトの試験で98%以上の回収率を達成

 2023年11月22日付けのプレスリリースによると、加LithiumBank Resources社はAB州Boardwalkリチウムかん水プロジェクトにおいて、加Go2Lithium社の子会社G2L Greenview Resources社と進めている試作スケールの直接リチウム抽出(DLE)技術の試験で98%以上の回・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:Ucore Rare Metals社、連邦政府から4.28mC$の補助金を受ける

 2023年11月20日付けのプレスリリースによると、加Ucore Rare Metals社はRapidSX™希土類元素分離技術プロジェクト(RapidSX™ Rare Earth Element Separation Technology Capabilities)において、連邦政府から4.2・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

英:Rainbow Rare Earths社、レアアース合金メーカーと戦略的供給契約

 2023年9月11日付けのプレスリリースによると、英Rainbow Rare Earths社は、英Less Common Metals(LCM)社とレアアースの戦略的供給契約を締結したと発表した。同社の南アPhalaborwaプロジェクトにおいて生産されるネオジム、プラセオジム、ジスプロシウム及びテルビウムが、英Ch・・・ 続きを読む
鉱種:
ボロン/ホウ素 ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

ドイツ:英European Green Metals社、Eichigtライセンスの探査結果を発表

 2023年7月28日付けのプレスリリースよると、英European Green Metals(EGM)社は、独Saxonyにて行われた同社保有のEichigtライセンスの初期探査結果を発表した。探査結果は以下のとおり:

リチウム品位:0.233%、コバルト品位:0.82%、ニッケル品位:0.189%を確認
・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル マンガン リチウム セリウム ネオジム レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

豪:Australian Strategic Materials社、韓国で操業する金属工場で米USA Rare Earths社とネオジム鉄ボロンの供給に関する枠組み合意を締結

 2023年8月3日付けのメディアによると、豪Australian Strategic Materials(ASM)社は、韓国忠清北道(Chungcheongbuk-do)で操業する金属工場Korean Metals Plant(KMP)において、米USA Rare Earths社とネオジム鉄ボロン(NdFeB)合金の・・・ 続きを読む
鉱種:
ボロン/ホウ素 ネオジム レアアース/希土類
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

エストニア:Neo Performance社、レアアース磁石工場の建設を開始

 2023年7月7日付けのプレスリリースによると、加Neo Performance社はエストニアNarvaにおいて、欧州初となるレアアース永久磁石製造施設の建設に着工した。同工場は、2025年に電気自動車(EV)約150万台に相当するレアアース永久磁石の生産を開始し、その後450万台に相当する5,000t/年の生産を予・・・ 続きを読む
鉱種:
ボロン/ホウ素 ネオジム レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

オランダ:Stellantis社、レアアースに関するタームシートに署名

 2023年7月6日付けのプレスリリース等によると、自動車メーカーのStellantis社は加NioCorp社とレアアース鉱物の供給契約確立を目的としたオフテイクタームシートに署名した。米Nebraska南東部のElk Creek Critical Mineralsプロジェクトで生産予定のネオジム・プラセオジム酸化物、・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ