閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種:

ザンビア:Sibanye-Stillwater社、Mopani Copper Mines(MCM)社に関心

 2022年10月5日付けメディアによると、南アSibanye-Stillwater(Sibanye)社はザンビアMopani Copper Mines(MCM)社へ関心を示している。MCM社は鉱山と製錬所からなり、2021年1月にGlencoreが同社株式を国有企業ZCCM-IH社に売却して以降、新規投資家を探してい・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族) コバルト ニッケル リチウム
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:加First Quantum Minerals社、5年後に1百万t/年の銅生産を目標

 2022年9月1日付けメディアによると、加First Quantum Minerals(FQM)社は、今後5年以内に銅の生産量を現在の80万t/年から100万/年tに増やしたいと考えている。豪Perthで開催されたAfrica Downunder Conferenceの2日目、2022年9月1日に登壇した同社のSea・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア・DRコンゴ:加Barrick Gold社、アフリカの銅プロジェクト参入へ

 2022年5月10日付けメディアによると、加Barrick Gold社は、世界で最も重要な金属のひとつである銅の事業拡大を目指し、ザンビアとDRコンゴの両国で銅のプロジェクトを探している。同社は既にザンビアに銅鉱山を所有しており、2022年4月にはパキスタンで7bUS$の銅・金プロジェクトの計画を発表した。銅は脱炭素・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
栗原政臣

ザンビア:中央銀行、加FQMのKansanshi銅・金鉱山から金を購入する

 2020年12月11日付けメディアによると、ザンビア中央銀行は、外貨準備高を上げるべく、加First Quantum Minerals(FQM)社が同国にて操業するKansanshi銅・金鉱山が生産する金を購入する予定である。2019年の同鉱山の金生産量は145,386ozであった。中央銀行は国有企業ZCCM-IHか・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ザンビア:First Quantum Minerals社、コロナ禍でも2020年第2四半期の銅生産量は順調

  2020年7月28日付け加First Quantum Minerals(FQM)社の四半期報告によると、同社の2020年第2四半期の生産量は銅量169千t(対前年同期比ほぼ同量)であった。このうちザンビアの銅鉱山の占める割合が大きく、Kansanshi銅・金鉱山が銅量59千t(対前年同期比ほぼ同量)、Sentine・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ザンビア:金を戦略金属とし、零細採掘の金を国有企業が買取る制度を立ち上げ

 2020年5月25日付けメディアによると、ザンビア政府において、金を戦略的鉱物に指定するための法改正が閣議決定された。具体的には、国有企業ZCCM-IHが、零細採掘者から買取った鉱石をもとに金生産を行い、中央銀行の戦略準備金の積み増しを図る。既にZCCM-IHは、年間40千kgの金生産を行うべく、10か所の選鉱場建設・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ザンビア:政府、金生産の申告強化について言及

 2019年12月26日付けメディアによると、ザンビア政府は銅の副産物としての金からの政府収入の強化を図ることを検討している。鉱山省Mulenga次官による発言の中で、金生産の申告を行っている鉱山は、加First Quantum Minerals社のKansanshi銅・金鉱山のみ(2018年の金生産は4,200kg/・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ザンビア:カッパーベルトのZamsort銅プロジェクト、7,500mのボーリングを開始

 2019年6月12日付け、英ジュニアArc Minerals社の発表によると、同社のザンビアカッパーベルトに位置するZamsort・Zaco銅プロジェクトにて7,500mのボーリングを開始した。物理探査と土壌地化学探査の結果から抽出した巨大なアノーマリーをターゲットにボーリングを開始した。Arc社はその子会社を通して・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
原田武

ザンビア:ザンビア政府、ZCCM株式の一部を年金基金公社に売却し、財政赤字を補填へ

 2015年6月11日付メディア報道によれば、ザンビア政府はザンビア国営鉱山会社ZCCM-IHの株式の87.5 %を保有しているが、この内27.5 %株式を同国の年金基金公社に7,900万 US$で売却する。なお、この売却資金は財政赤字に補填すると見られている。

鉱種:
ベースメタル

ザンビア:電力料金不払い問題により Konkola銅鉱山への電力供給が停止

 メディア報道によると、ザンビア電力供給会社大手のCopperbelt Energy社は、英Vedanta Resources社が操業するKonkola銅鉱山への電力供給を2014年9月21日正午から水道、換気、医療関連の特定設備を除き全て停止した。Copperbelt Energy社によると、Konkola銅鉱山は2・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
竹下聡美

ザンビア:現地企業の鉱業への参加を促進するための基金設立へ

 2013年9月23日付けのメディア報道によると、ザンビア政府は、現地企業による既存の鉱業プロジェクトの権益獲得または新規プロジェクトの立ち上げを支援するための基金を設立する意向である。能力及び知識を有する現地企業に対して種子資金(seed capital)が提供される予定であるが、ザンビア政府から基金への拠出額等の詳・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
北野由佳

ザンビア:政府、輸出収入の国内口座入金義務に関する法律の施行を7月1日に延期

 メディア報道によると、ザンビア政府は、鉱山会社等の輸出企業に対し輸出で得た収入をザンビア国内の銀行に預金することを義務付ける法律(Statutory Instrument 32 (SI32))の施行を、当初予定されていた2013年5月16日から7月1日に延期した。同法により、100,000 US$を超える取引には信用・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
北野由佳

ザンビア:輸出企業の資金管理強化が2013年5月16日より開始

 メディア報道によると、ザンビア政府は鉱山会社等輸出企業の資金管理を強化する法律を2013年5月16日より施行した。これによって輸出企業は売上代金をザンビア国内の銀行口座に60日間預金する義務を負う他、輸入品や役員報酬、配当等の支払いのため海外送金を行う場合には証拠書類を提出の上、財政当局の許可を得なければならない。ま・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
小嶋吉広

ザンビア:輸出収入の国内口座入金義務が法制化の見通し

 メディア報道によると、ザンビア財務省は、鉱山会社等の輸出企業がグループ内取引を行う際の価格(移転価格)を操作することで租税回避を行っており、これによる国家財政の逸失利益が20億US$に上るとして、輸出企業の資金管理を厳格化する方針を固めた。ザンビアでは輸出収入の20%は銅輸出によるものであるが、国家財政へはGDPの0・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
小嶋吉広

ザンビア:金川集団、Munaliニッケル鉱山の権益を100%へ引き上げる意向

 金川集団はMunaliニッケル鉱山のライセンスを保有するAlbidon社の株式49.93%を現在保有しているが、これを100%にまで引き上げ、完全子会社化させる見込みである。Albidon社が2013年3月28日に発表した内容によれば、金川集団は他の株主に対しAlbidon社株1株当たり0.0025 US$で買収オフ・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル ニッケル レアメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
小嶋吉広/北京 篠田邦彦

ザンビア:Kaboko Mining社のMansaプロジェクト、開発に向けた資金調達手続きを完了

 豪ジュニアKaboko Mining社が開発中のMansaマンガンプロジェクトについて同社は、Noble Resources社(香港)からの10百万US$の融資に係る手続きが完了したことを2013年3月11日に発表した。Noble Resources社は2012年7月、オフテイク権を取得する代わりに開発資金10百万U・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
小嶋吉広

ザンビア:鉱山会社に対する電力料金を2015年まで徐々に引き上げ

 ザンビア電力規制局(ERB: The Energy Regulation Board)のJames Mandaインフラ・規制担当官は2012年6月20日、設備のメンテナンス費用といった発電に付随する諸々の費用を反映した電力料金体制を確立するため、同国で操業する全ての鉱山会社に対する電力料金を2015年までに徐々に引き・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
北野由佳

ザンビア:南アStandard BankがKonkola 銅鉱山の拡張資金を融資

 メディア報道によると、Standard Bank(本社:ヨハネスブルグ)はザンビアKonkola 銅鉱山(Vedanta Resources:79.4%、ZCCM:20.6%)に対し、5億US$のつなぎ融資(Bridging finance)を供与するとともに、プロジェクト拡張への資金として7億US$を融資することを・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
小嶋吉広

ザンビア: First Quantum Minerals社、税金滞納2億2,400万US$の支払い合意

 各社報道によると、ザンビアSitumbeko Musokotwane財務大臣は、税務監査の結果、Glencore社(本社:スイス)の子会社Mopani Copper Mine PLC(ザンビア)に加え、First Quantum Minerals社(本社:バンクーバー)及びVedanta Resources社 (本社・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
北野由佳

ザンビア:鉱山向けの電力料金が30%引き上げ

 2011年5月13日、ザンビアの鉱業向け電力会社CEC(Copperbelt Energy Corp.)とZESCO(Zambia Electric Supply Corp.)は、鉱山向け電力料金を30%引き上げると発表した。今回の引き上げは2011年1月まで遡及する。電力料金の大幅な値上げは2008年の値上げ(35・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
小嶋吉広
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ