閉じる

ニュース・フラッシュ

加:Monument社、豪州の金プロジェクトの買収契約交渉を開始

 2014年9月9日付地元報道によれば、バンクーバーに拠点を置くMonument Mining Limited(以下、Monument社)は、Phosphate Australia Limited(以下、PAL社)が保有する豪州西部のTuckanarra金プロジェクトの100%権益を買収する契約交渉に入った。Monum・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
昆野充登

PNG:Nautilus社、PNG政府との合意で海底資源の採掘へ前進

 2014 年4 月24 日、加Nautilus Minerals Inc.(以下、「Nautilus社」)は、パプアニューギニア独立国家政府(以下、「PNG政府」)との間で、同社が計画中のSolwara1海底資源開発プロジェクトの開発に合意したと発表した。これにより、金、銀、銅に富むSolwara1鉱床が生産開始に向・・・ 続きを読む
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
山路法宏

PNG:Nautilus社、Solwara 1 プロジェクトへの最近の新聞報道に対し内容を明確にさせるコメントを発表

 Nautilus Minerals Inc.(本社:ON州トロント)は2012年8月28日、同社がPNGのSolwara 1プロジェクトのパートナーを探しており、株式売却のために水面下で交渉中であるとの最近の新聞報道に対し、内容を明確にさせるコメントを発表した。コメントは以下のとおり。・ 先日の新聞報道では、深海探鉱・・・ 続きを読む
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
大北博紀

PNG:Nautilus社、Solwara 1プロジェクトのために株式売却の可能性

 2012年8月27日付地元紙等によると、Nautilus Minerals Inc.(本社:ON州トロント)がPNGのSolwara 1プロジェクトのパートナーを探しており、株式売却のために水面下で交渉中であると報じている。 Nautilus社CEOは「2014年の生産開始を計画しており、パートナーが見つからない場合・・・ 続きを読む
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
大北博紀

PNG:Nautilus社、PNG政府とSolwara 1プロジェクトに関する紛争解決プロセスを継続

 Nautilus Minerals Inc.(本社:ON州トロント)は2012年6月18日、PNG政府と同社のSolwara 1プロジェクトに関する紛争解決に向けて2週間議論を重ねたこと、また、紛争解決まで議論を継続することを公表した。 同社は2012年6月1日に、PNG政府と2011年3月に締結した契約の責務に関す・・・ 続きを読む
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
大北博紀

PNG:Nautilus社、Solwara 1プロジェクトの採鉱母船造船が遅れる可能性を示唆

 Nautilus Minerals Inc.(本社:ON州トロント)は2012年6月1日、同社の最初のSolwara 1開発プロジェクトに使用する採鉱母船の資金調達に問題が生じ、造船が遅れる可能性を示唆した。 Nautilus社と戦略的パートナーのドイツの造船会社Harren & Partner社はJV会社(Vess・・・ 続きを読む
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
大北博紀

PNG:Nautilus社、2011年の財務結果及び業績を公表

 Nautilus Minerals Inc.(本社:ON州トロント)は2012年3月26日、世界初の深海採鉱権を獲得して画期的な年となった2011年の財務結果及び業績を公表した。 財務結果は、2011年末に3,400万US$の損失及びSolwara1プロジェクトの費用3,500万US$(探鉱費用1,400万US$、一・・・ 続きを読む
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
大北博紀

PNG:Nautilus社、1億US$の資金調達を完了

 Nautilus Minerals Inc.(本社:加ON州トロント、以下Nautilus社)は2011年10月6日、同年8月に公表した同社普通株の私募債発行による約1億US$(98.1百万C$)の資金調達が完了したことを公表した。調達は2回に分けて実施されており、2011年9月8日に70.5百万C$(27,987,・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
大北博紀

PNG:Nautilus社、Solwara1プロジェクトに係る1億US$の資金調達を開始

 Nautilus Minerals Inc.(本社:ON州トロント、以下、Nautilus社)は2011年8月31日、同社普通株の私募債を発行し、資金調達を行うと公表した。Nautilus社は、約3,900万株(1株当たり2.58 US$)で約1億US$を調達する予定。今回調達される資金は、PNGのBismarck海・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
大北博紀

フィジー:Nautilus社、フィジーの海底探査権を取得

 Nautilus Minerals Inc. (本社:ON州トロント、以下、Nautilus社) は、2011年8月11日、民間企業で初めてフィジーの海底探査権を取得したと公表した。 フィジー政府は、約60,000 km2に亘るエリアにおいて14の特別探査権を与えた。有効期間はそれぞれ2年間となっている。Nautil・・・ 続きを読む
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
大北博紀
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ