閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種: アルミニウム/ボーキサイト

ロシア:Rusal社、国内のアルミナ生産量30%拡大を検討

 2022年11月1日付けの報道等によると、Rusal社は、PGLZ社(Pikalevsky Alumina Plant)の能力増強を検討中である。これが実現すれば、欧米諸国の制裁による同社の輸入アルミナ不足を補うことが可能となる。具体的な増強時期は未定であるが、アルミナ生産量の30%増産が見込まれている。
 Len・・・ 続きを読む
鉱種:
ガリウム アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
小松弘希

ロシア:中国からのアルミナ輸入が対前年同期比約900倍に拡大

 2022年6月1日付けの地元報道等によると、中国がアルミニウム生産の原料であるアルミナの、ロシアへの供給を拡大している。露Rusal社に対する制裁により、アイルランドやジャマイカからロシアへのアルミナ供給が途絶した2018年以来の大口供給となった。
 中国国家統計局のデータによると、ロシアによる中国からのアルミナ輸・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
小松弘希

ノルウェー・ロシア:Norsk Hydro社、ロシアの生産者と新規契約を締結しないと発表

 2022年3月2日付けのプレスリリースによると、ノルウェーNorsk Hydro社は、ロシアによるウクライナ侵攻や、EU・国際社会によるロシアへの制裁を理由に、当面の間、ロシアの生産者に関する新規契約を締結しないことを決定した。同社はまた、ロシアの取引先との関係を凍結することを含め、既存のコミットメントの見直しを行っ・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

ロシア:アルミニウム合金の輸出関税が撤廃

 2021年10月29日付けの地元報道等によると、10月27日付け政府決定第1833号により、アルミニウム合金の輸出関税が0%に設定された。
 また、同政府決定により、2021年6月から15%(ただし1t当たり150US$を下回らない)に設定されていたフェロシリコンの関税も5%に引き下げられた。
 政府によると、ア・・・ 続きを読む
鉱種:
シリコン(ケイ素) アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
小松弘希

ロシア:鉱物採取税の引き上げにより、Norilsk Nickel社が最も影響を受ける可能性

 2021年9月14日付けの地元報道等によると、2022~2024年の主要税政策の最新案である「2022年及び2023~2024年の計画期間における予算・税・関税政策の基本方針」草案において、財務省が検討している鉱物採取税(MET)を3倍増にする計画により、Norilisk Nickel社が影響を受ける可能性が高い。金・・・ 続きを読む
鉱種:
プラチナ パラジウム アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
小松弘希

ロシア:レアアースに対する鉱物採取税の引き下げ案を検討

 2021年7月28日付けの地元報道等によると、産業商務省は、2020年に導入された鉱物採取税引き上げの適用からレアアース生産プロジェクトを除外したい考えである。同省は、こうしたシナリオを財務省と協議する一方で、レアアース生産の主要プロジェクトで投資保護促進協定(IPPA)を締結するという別のシナリオも検討している。後・・・ 続きを読む
鉱種:
リン レアメタル レアアース/希土類 カリウム 鉄鉱石 アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
秋月悠也

ロシア:RUSAL社、アルミニウム輸出関税導入による損失を数億US$と予想

 2021年7月22日付けの地元報道等によると、アルミニウム生産大手RUSAL社は、アルミニウムに対する輸出関税導入による自社の損失を数億US$と見積もっている。この新たな関税により、一部のアルミニウム製品の生産が不採算となり、数十万tの減産を招くことになるとされている。
 2021年6月末、ロシア政府はEAEU(ユ・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
秋月悠也

ロシア・ドイツ:ロシアRusal社、低炭素アルミニウム「ALLOW」をドイツのAluminium Rheinfelden工場へ出荷すると発表

 2021年7月13日付けのプレスリリースによると、ロシアRusal社は、同社の低炭素アルミニウム商品「ALLOW」を、同社が2021年4月に買収したドイツのAluminium Rheinfelden工場へ出荷すると発表した。初出荷は2021年8月を予定している。同社が生産しているアルミニウムの90%以上はシベリアに位・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

ロシア:ロシア下院、低品位鉱の鉱物採取税を引き下げる法案を可決

 2021年6月10日付けの地元報道等によると、ロシア下院は、クラスノヤルスク地方、ムルマンスク州、ブリヤート共和国、沿海地方、ザバイカリエ地方における一連の採鉱プロジェクトの鉱物採取税を引き下げる法律を第三読会で可決した。法案によると、投資保護促進協定の枠内での鉱物採取税に対する軽減係数の適用期間は5年から15年に延・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 PGM(白金族) タングステン ニッケル ボロン/ホウ素 リン レアメタル カリウム 鉄鉱石 アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
秋月悠也

ロシア:RUSAL社、戦略的変革を計画

 2021年5月19日付の地元報道等によると、アルミニウム生産大手のRUSAL社は、取締役会が同社のESG戦略及び2050年までにカーボンニュートラルを達成するというコミットメントに沿った経営陣の提案を承認し、カーボンフットプリントの高い資産を別会社に分離すると発表した。
 2社は各自の成長戦略の実施に集中することに・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
秋月悠也

ロシア:Rusal社の2018年業績

 2019年2月8日付の地元報道等によると、Rusal社は、2018年の業績を発表した。2018年のアルミニウム生産量は375万3,000t(前年比1.3%増)、アルミニウム販売量は367万1,000t(前年比7.2%減)、付加価値製品販売量は166万4,000t(前年比11%減)であった。Rusal社によると、販売量・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
秋月悠也

ロシア:Rusal社、対露制裁の影響によりNadvoitsyアルミニウム製錬所休止

 2018年8月7日付の地元報道等によると、2018年4月に米国による対露制裁の影響により、Nadvoitsyアルミニウム製錬所(略称NAZ、Rusal社傘下、Karelia共和国)は販路と安定した原料供給元を失った。これまでの生産体制が完全に米国指向だったことから、同社の製品需要がなくなり、2018年4月以降は在庫を・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
黒須利彦

ロシア:Rusal社、造船産業向けのユニークなスカンジウム合金を開発

 2018年3月13日付の地元報道等によると、Rusal社とThe Institute of Light Materials and Technologies(ILMiT)は、Al-Mg-Sc系のユニークな合金構成を開発した。その競争優位性は、スカンジウム・アルミニウム合金固有の高性能を維持しつつスカンジウム含有量を3・・・ 続きを読む
鉱種:
マグネシウム スカンジウム アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
黒須利彦

ロシア:Rusal社、環境に優しいアルミニウム・ブランドを立ち上げ

 2017年11月3日付の地元報道等によると、Rusal社は、低炭素アルミニウムの新ブランド「ALLOW」の立ち上げを発表した。ALLOWブランドのアルミニウム製品の特徴はカーボンフットプリント(アルミニウム生産時の温室効果ガス排出量)が業界平均より大幅に低いことにある。Rusal社が生産するAlLLOWブランドのアル・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
黒須利彦

ロシア:ロシア産業貿易省、アルミニウム業界の国際組織設立を提案

2017年3月1日付の地元報道等によると、ロシアのマントゥロフ産業貿易大臣は、ロシア連邦ソチで開催された2017年投資フォーラムにおける非公式な会見で、ロシアはアルミニウム業界でOPEC型の国際組織を設立することを提案すると述べた。マントゥロフ大臣は、「今のところ提案段階であるが、この組織はOPEC同様、国家の直接参加・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
黒須利彦

ロシア:Rusal社、ウクライナによる対ロシア制裁対象へ

2016年10月19日付地元報道等によると、2016年10月17日、ウクライナ大統領は、対ロシア制裁の対象企業及び市民のリストを拡大する大統領令(第467/2016号)に署名し、Rusal社が制裁対象となった。 大統領令では、ウクライナにおけるRusal社の資産凍結、同国での商取引・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
黒須利彦

ロシア:2016年1~4月期のアルミニウム生産

2016年5月20日付け地元報道等によると、連邦国家統計局によると、2016年1~4月期のロシアにおける一次アルミニウム生産は0.5%減、一次アルミニウムをベースとする合金の生産は12.5%増となった。 アルミニウムの棒・形材の生産は2.3%減、箔は23.1%減、厚板・薄板・条は1・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
木原栄治

ロシア:Rusal社の2016年第1四半期(Q1)のアルミニウム生産・販売実績

Rusal社の2016年第1四半期(Q1)のアルミニウム生産量が2016年4月29日に公表された。 地元報道等によると、2016年Q1のアルミニウム生産量は前期比0.5%減の91万6,000tとなった。生産施設の平均稼働率は95%であった。アルミニウム総生産量の94%がシベリアの製・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
木原栄治

ロシア:Rusal社、リチウムイオン電池用アルミニウム箔生産へ

2016年4月19日付け地元報道等によると、Rusal社は、リチウムイオン電池用アルミニウム箔と、内燃エンジン冷却ラジエーター生産向けアルミニウム箔(現在ロシアでは生産されていない)の生産を立ち上げる予定である。電池用の箔のサンプルは、ロシアで唯一リチウムイオン電池を生産するサラトフの工場でテストさ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム レアメタル アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
木原栄治

ロシア:Rusal社、アルミニウム20万t減産の可能性

 2016年2月12日付け地元報道等によると、Rusal社は、2013年に停止したアルミニウム製錬所の操業再開は予定せず、年間約20万tのアルミニウム減産を検討している。同社の2015年の一次アルミニウム生産量は前年並みの360万3,000 tであった。

鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
モスクワ
担当者:
木原栄治
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ