閉じる

ニュース・フラッシュ

アルゼンチン:YPF社、Fiambalá Norteリチウムプロジェクトの探査を開始

 2022年9月26日付け地元メディアは、国有石油会社YPF(Yacimientos Petrolíferos Fiscales)社がFiambalá Norteリチウムプロジェクト(Catamarca州)の探査を開始すると発表した。同プロジェクトの探査では、20千haの広大な地域からリチウム含有量の多い場所を特定する・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:Glencore、米Newmont社からMara銅プロジェクトの権益18.75%を取得で合意

 2022年9月23日付けでGlencoreは、米Newmont社が所有するMara銅プロジェクト(Catamarca州)の権益18.75%の株式を取得することで合意したと発表した。GlencoreはNewmont社に対し、取引完了時に124.9mUS$を支払い、また商業生産時に30mUS$の繰り延べ支払い(年間6%の・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:鉱業プロジェクトにおける中国企業の投資額、2020年以降で2,618mUS$に達する

 2022年9月17日付け地元メディアによると、アルゼンチン鉱業事務局は、国内の鉱業プロジェクトにおける中国企業の投資額が2020年以降で2,618mUS$に達したと発表した。現在、中国企業が関与する9プロジェクトのうち、6プロジェクトがリチウムを対象としている。現在、それら6プロジェクトは建設段階にあり、将来的にリチ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム その他
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:加Alpha Lithium社、Tolillar塩湖リチウムプロジェクトの資源量を発表

 2022年8月23日付けで加Alpha Lithium社は、Tolillar塩湖リチウムプロジェクト(Salta州)に関する資源量を発表した。同社によると、同プロジェクトの概測資源量が2,119千t(LCE換算)、リチウム平均濃度が242mg/L、予測資源量が1,158千t(LCE換算)、リチウム平均濃度が191mg・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

ボリビア・アルゼンチン:YLBとYPF Tecnologías社、リチウム分野の協力協定を締結

 2022年7月28日付け炭化水素エネルギー庁の発表によると、ボリビアリチウム公社(YLB)のRamos総裁とアルゼンチンYPF Tecnologías(Y-TEC)社のSalvarezza理事長は、アルゼンチンにて、リチウム分野の協力協定に署名した。本協定には、リチウムイオン電池のカソード原料の生産、両社共同の生産プ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

アルゼンチン:国内初のリチウムイオン電池生産工場「La Plata」が完成

 2022年7月26日付け地元メディアは、YPF Tecnología社(アルゼンチン国有石油会社YPF社51%、アルゼンチン国立科学技術研究会議(Conicet)49%)と科学技術イノベーション省(Ministerio de Ciencia, Tecnología e Innovación)がアルゼンチン初のリチウム・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム その他
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:中Ganfeng Lithium社、Litica Resources社からPozuelos Pastos Grandesリチウムプロジェクトを962mUS$で獲得

 2022年7月11日付け地元メディアは、中Ganfeng Lithium社(贛峰鋰業股份有限公司)がLitica Resources社(Pluspetrol社子会社)からPozuelos Pastos Grandesリチウムプロジェクト(Salta州)を962mUS$で獲得することで合意したと報じた。関係当局に承認さ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:政府、銅の新たな輸出関税制度を作ることを発表

 2022年6月13日付けで政府は、銅生産と鉱山会社の投資を促進するため、銅について新しい輸出関税制度を作ることを発表した。Martín Guzmán経済大臣は、企業が現在の4.5%の輸出税率または銅価格変動に基づく0~8%の輸出税率のどちらかを選択することができるようになると発表した。同大臣は、Prospectors・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:鉱業協会(CAEM)、政府が設定した炭酸リチウムの輸出時の基準価格53US$/kgに言及

 2022年6月3日付けでアルゼンチン鉱業協会(CAEM)は、同年5月30日に政府が発表した炭酸リチウム輸出時の基準価格を53US$/kgに設定(2022年6月3日付 ニュース・フラッシュ:税関総局、炭酸リチウム輸出時の基準価格を53US$/kgに設定参照)したことに関し、「法的状況の変化は、投資を必要とする長期プロジ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:中Ganfeng Lithium社とLitio Minera Argentina社がMarianaリチウムプロジェクトの建設を開始

 2022年6月1日付け地元メディアは、中Ganfeng Lithium(贛峰リチウム業)社と同社子会社のLitio Minera Argentina社がMarianaリチウムプロジェクト(Salta州)の建設を開始したと報じた。この建設は、炭酸リチウム生産プラントのほかGüemes工業団地も含まれており、太陽光発電所・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:税関総局、炭酸リチウム輸出時の基準価格を53US$/kgに設定

 2022年5月30日付け税関総局(Dirección General de Aduanas:DGA)は、公共歳入連邦管理庁(Administración Federal de Ingresos Públicos:AFIP)と過去2年間にわたり炭酸リチウムの輸出を調査した結果、発見された不正を断つための措置として、カナ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

チリ・アルゼンチン:Filo Mining社、Filo del Sol銅・金・銀プロジェクトで史上最も優勢な鉱化を捕捉

 2022年5月23日付けでFilo Mining社(本社:バンクーバー)は、Filo del Sol銅・金・銀プロジェクト(チリAtacama州及びアルゼンチンSan Juan州)で実施中の試錐プログラムの分析結果を発表した。同社の報告によると、同プログラムのうちFSDH055C孔は、同孔150m以深の1,337.5・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:中Gotion High Tech社、JEMSEとリチウム資源の戦略的パートナーシップに関するMOUを締結

 2022年5月10日付け地元メディアは、中Gotion High Tech社がJujuy州公社のJEMSE(Jujuy Energía y Minería Sociedad del Estado)とリチウム資源の全面的な協力を行う戦略的パートナーシップに関するMOUを締結したと報じた。両社には約17,000haの地域・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:豪Lithium Energy Limited社と中・亜Hanaq Group、Jujuy州Olaroz-Cauchari内陸湖にて新たなリチウム鉱床を探す共同調査を開始

 2022年4月24日付け地元メディアは、豪Lithium Energy Limited社と中・アルゼンチンHanaq Groupが、Jujuy州のOlaroz-Cauchari内陸湖において新たにリチウム鉱床を探す共同調査を開始すると報じた。Jujuy州政府は、両社が2022年、リチウム探査を行うのに必要な許認可申請・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

ボリビア・アルゼンチン・チリ・メキシコ:フォーラム「ラテンアメリカからのリチウムの展望」開催

 2022年4月13日、フォーラム「ラテンアメリカからのリチウムの展望(Perspectivas del Litio desde América Latina)」がオンラインで開催された。ボリビアのMolina炭化水素エネルギー大臣は、再生可能エネルギーとエレクトロモビリティに向けたエネルギー転換は取り組むべき重要な課・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

ボリビア・アルゼンチン:蒸発資源とリチウムの技術協力に関する覚書を締結

 2022年4月7日付けボリビア炭化水素エネルギー省の発表によると、ボリビアのArce大統領とアルゼンチンのFernández大統領による二国間会議の枠組みで、ボリビアのMolina炭化水素エネルギー大臣とアルゼンチンのFilmus科学技術革新大臣は、蒸発資源とリチウムの技術協力に関する覚書(Memorándum de・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

アルゼンチン:Josemaria Resources社、州政府からJosemaria銅・金・銀プロジェクトの環境社会影響評価の承認を取得

 2022年4月11日付けで加Lundinグループ会社のJosemaria Resources社は、2021年2月に提出したJosemaria銅・金・銀プロジェクト(San Juan州)の環境社会影響評価(ESIA)について、San Juan州政府から承認を得たと発表した。これにより同社は、同プロジェクトの段階的な開発・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

チリ・アルゼンチン:中Chengxin Lithium Group社、加Lithium Chile社に対する出資比率引き上げへ

 2022年4月5日付け地元メディアによれば、中Chengxin Lithium Group社は、チリおよびアルゼンチンに複数のリチウムプロジェクトを保有する加Lithium Chile社の出資比率を従来の5%から19.86%に引き上げる予定である。Chengxin Lithium社はLithium Chile社がチリ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

アルゼンチン:Rio Tinto、Rinconリチウムプロジェクトを825mUS$で買収

 2022年3月29日付けでRio Tintoは、豪州外国投資審査委員会(FIRB)の承認を得て、825mUS$でRinconリチウムプロジェクト(Salta州)の買収を完了したと発表した。
 同社によると、バッテリーグレードの炭酸リチウム市場のファンダメンタルズは強力であり、リチウム需要は今後10年間で年間25~3・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

アルゼンチン:韓Posco社、Salar de Hombre Muertoリチウムプロジェクトへ4bUS$投資

 2022年3月21日付け地元メディアは、主要なバッテリーメタルの需要増加を背景に、韓Posco社がSalar de Hombre Muertoリチウムプロジェクト(Salta州及びCatamarca州)へ4bUS$を投資すると報じた。同プロジェクトは、生産開始時に水酸化リチウム25千t/年を生産する見込みであるという・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ