閉じる

ニュース・フラッシュ

ブラジル:ブラジル及び豪州からの中国向け鉄鉱石輸出が増加

 8月17日付けブラジル一般紙等が、Commodore Researchのインド政府による中国向け鉄鉱石輸出規制により、ブラジル及び豪州からの中国向け鉄鉱石輸出が増加しているとの記事を掲載している。 先週、ブラジルから中国向けのバラ積み貨物船のチャーター数が2倍の14隻に増加し、豪州からのチャーター数は11隻から14隻・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
大野克久

アルゼンチン:豪州ADY Resources社がSalta州リチウム開発に40.6百万US$投資

 2月5日付け地元業界紙等によると、アルゼンチン鉱業庁は声明で、豪州鉱山会社ADY ResourcesがアルゼンチンSalta州のRincon塩湖におけるリチウム生産プロジェクトに156百万ペソ(40.6百万US$相当)を投資すると発表した。 Rincon塩湖のポテンシャルを確認するために2006年に実施された調査結果・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム レアメタル
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
菱田 元

ブラジル:中国製鉄企業が豪州産鉄鉱石からブラジル産鉄鉱石へ切り替えか

 8月3日付け一般紙等によると、フランスの庸船データ企業であるASX Marineの専門家談として、中国の製鉄企業は豪州産からブラジル産の鉄鉱石へ購入を切り替えている傾向があると伝えている。 ASX Marineデータによると、2009年7月のブラジから中国向けスポット鉄鉱石運搬船契約は前月の24隻から39隻に急増した・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
大野克久

チリ:第Ⅱ州Antofagastaの鉱山関連技術者が豪州の大学、研究機関を訪問

 7月24日付け専門紙によると、豪州の鉱業技術の現状把握を目的としてCICITEM(鉱業技術・科学調査センター)、Xstrata Copper等チリ第Ⅱ州の鉱山関連技術者、大学関係者が戦略的関係構築のため、Southern Queensland大学、Rio Tinto、CSIRO等を訪問した。 今次ミッションに参加した・・・ 続きを読む
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
大野克久

ブラジル・Santa Ritaニッケルプロジェクト、Mirabela社(豪州)が鉱量30%増加

 2007年11月22,28日付の地元業界紙等によると、豪州パースに本社のあるMirabala Nickel社は、ブラジルBahia州のSanta Ritaニッケルプロジェクトの露天採掘計画で確定資源量を2,100万t増やしたことを明らかにした。結果として、ピット内の確定資源量は30%増加して9,000万t;ニッケル品・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル レアメタル
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
菱田 元

ブラジル・Santa Ritaニッケルプロジェクト、Mirabela社(豪州)が建設許可を取得

 2007年10月1日付の地元業界紙等によると、豪州・パースに本社のあるMirabela Nickel社は、ブラジルSanta Ritaプロジェクトの硫化ニッケル鉱の選鉱場建設許可を取得した。 ブラジルBahia州のSanta Ritaプロジェクトは、2007年7月に発表されたFSの結果によると、確定鉱量6,920万t・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル レアメタル
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
菱田 元

ブラジル・リオドセ、海外戦略による新規プロジェクト -ペルーのリン、アルゼンチンのカリ、オーストラリアのウラン-

 2007年8月2日付け地元紙等の報道によると、ブラジル・リオドセのAgnelli社長は、リオドセの海外戦略の一貫として、アグリビジネス向けの肥料原料としてペルーのリン鉱石、アルゼンチンのカリの開発、またオーストラリアにおいてオランダのDioroと共同で原子力発電所燃料用のウラン開発を行うと発表した。 Agnelli社・・・ 続きを読む
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
中山 健

チリ、オーストラリアと鉱業分野における2国間協力協定に調印

 11月10日付け地元紙等によると、11月10日シドニーにおいてチリPoniachik鉱業エネルギー大臣とオーストラリアMacFarlane産業観光資源大臣は両国の鉱業分野における2国間協力、とりわけ鉱業投資促進および2国間の鉱業技術交流促進を促進するための合意書に調印した。Poniachik大臣ほかチリ鉱業審議会のC・・・ 続きを読む
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
中山 健
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ