閉じる

ニュース・フラッシュ

鉛・亜鉛需給予測、亜鉛は2016年に15.2万tの供給不足―2015年秋季国際鉛亜鉛研究会(ILZSG)報告―









 2015年10月8~9日、リスボンにて、国際鉛亜鉛研究会(ILZSG)の秋季定期会合が開催され、ILZSG加盟国の政府関係者、産業団体、企業、専門家等100名以上が参加した。本稿ではILZSGによる2016年までの鉛及び亜鉛の需給見通しについて報告する。なお需給予測値が当研究会にて検証・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 ベースメタル

南部アフリカ:SADC、加盟国に2019年までに電力供給ロードマップ作成を指示

 2015年7月24日付メディア報道によれば、南部アフリカ開発共同体(SADC)はヨハネスブルグで開催された第34回SADCエネルギー大臣会合において、15カ国の加盟国に対し、2019年までにコストを反映した電力料金の提供を可能にする電力供給ロードマップを作成するよう呼びかけた。これは国営電力会社及び独立系発電事業者(・・・ 続きを読む
海外事務所:
ロンドン
担当者:
竹下聡美

欧州金属リサイクルとバーゼル条約第12回締約国会議の論点

 本稿では、2015年4月にリスボンにて開催された国際非鉄研究会の春季定期会合の中から、22日午後に行われた3研究会(ICSG、INSG、ILZSG)合同セミナーの模様を報告する。今回の合同セミナーは、「国際貿易政策の枠組みと国家のアプローチ」、「金属鉱業関連の貿易問題」という2本柱で構成され、WTO、欧・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 コバルト タングステン

坑廃水に関する国際学会10th ICARD参加報告

 2015年4月21日~24日、坑廃水に関する国際学会10th ICARD(International Conference on Acid Rock Drainage)がチリ・サンティアゴで開催された。JOGMEC金属環境事業部及び金属資源技術研究所は、これに参加し、自然力活用型坑廃水処理(パッシブトリ・・・ 続きを読む
鉱種:

世界のクロム市場概観

 国際クロム開発協会(International Chromium Development Association、ICDA)より世界のクロム市場について、2015年4月にリスボンで開催された国際ニッケル研究会(INSG)の春季定期会合において講演がなされたことから、その講演内容をもとに近年のクロム市場を・・・ 続きを読む
鉱種:
クロム レアメタル

PGM市場の2015年見通し―ロンドン・プラチナウィークから―










 毎年5月中旬にはPGM市場関係者が一堂に集うプラチナウィークが英国ロンドンで開催される。2015年は5月18日から22日にかけて行われ、PGM生産者、需要家及び投資家との間で非公式の会合が連日開催された。プラチナウィークの前哨戦として2015年5月15日に主にPGMを専門とするコン・・・ 続きを読む
鉱種:
プラチナ レアメタル

WTO、欧州委員会及びOECDの取り組みに見る鉱物資源の国際貿易政策―2015年春季国際非鉄3研究会合同セミナー参加報告―

 本稿では、2015年4月にリスボンにて開催された国際非鉄研究会の春季定期会合のなかから、22日午後に行われた3研究会(ICSG、INSG、ILZSG)合同セミナーの模様を報告する。今回の合同セミナーは、「国際貿易政策の枠組みと国家のアプローチ」、「鉱業金属関連の貿易問題」という2本柱で構成され、WTO・・・ 続きを読む

~包摂的な成長に向けて、持続可能な鉱業とコミュニティ開発~Mining Indaba 2015参加報告(その3)










 アフリカ最大の鉱業投資会議「Mining Indaba 2015」が、2015年2月9日から12日の4日間、ケープタウン国際会議場にて開催された。今年で21回目を迎えた本会議は、Tony Blair元英首相の基調講演で盛り上がりをみせたものの、コモディティ価格が低迷する中、全体の参・・・ 続きを読む

~投資家が見るアフリカ鉱業の機会と国際機関の鉱業支援策~Mining Indaba 2015参加報告(その4)

 アフリカ最大の鉱業投資会議「Mining Indaba 2015」が、2015年2月9日から12日の4日間、ケープタウン国際会議場にて開催された。今年で21回目を迎えた本会議は、Tony Blair元英首相の基調講演で盛り上がりをみせたものの、コモディティ価格が低迷する中、全体の参加者数は昨年・・・ 続きを読む
鉱種:
パラジウム ニッケル

~資源メジャーのアフリカ事業、Amplats、Rio Tinto、Anglo Gold Ashanti及びLonminの取り組み~Mining Indaba 2015参加報告(その2)








 アフリカ最大の鉱業投資会議「Mining Indaba 2015」が、2015年2月9日から12日の4日間、ケープタウン国際会議場にて開催された。今年で21回目を迎えた本会議は、Tony Blair元英首相の基調講演で盛り上がりをみせたものの、コモディティ価格が低迷する中、全体の参加者数は・・・ 続きを読む
鉱種:
セレン チタン アルミニウム/ボーキサイト
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ