閉じる

ニュース・フラッシュ

ペルー:政府代表団、水資源に関する対話協議のためTacna州を訪問予定

 2019年8月19日付け地元紙によると、Tacna州Candarave郡において、Southern Copper社によるToquepala銅鉱山(Tacna州)やCuajone銅鉱山(Moquegua州)の操業や、電力会社Egesur社によるAricota川の水利用により、水資源の不足が引き起こされていると主張し、抗・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:政府、事前社会投資基金(FAS)の施行細則を公布

 2019年8月10日付け地元各紙によると、政府は、事前社会投資基金(Fondo de Adelanto Social、FAS)について、2回目となる施行細則を承認する大統領令146-2019-PCMを公布した。これにより1回目の施行細則(023-2018-PCM)は廃止された。
 FASは、政府が優先特定する鉱業を・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:2019年6月鉱業投資額は前年同月比23.2%増

 2019年7月31日付けエネルギー鉱山省発表によると、2019年6月の鉱業投資額は478mUS$で、前年同月比23.2%の増加となった。また、2019年上半期の累計は2,532mUS$に達し、前年同期比26.2%増となり、企業別ではプロジェクトの建設を実施中のAnglo American Quellaveco社及びM・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Moquegua州でQuellaveco銅プロジェクト反対無期限デモ

 2019年8月15日付け地元各紙によると、Anglo American Peru社のOrtega副社長は、8月12日に開始したQuellaveco銅プロジェクト(Moquegua州)への反対無期限デモに関し、現在鉱山建設は25%の進捗状況にあり、デモ隊の道路封鎖により建設の進行に影響を受けているものの、建設作業は停止・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Volcan社、主要鉛・亜鉛鉱山のマインライフ延長を計画

 2019年8月15日付け地元紙によると、Volcan社のMurillo財務管理副社長は、第2四半期における亜鉛生産量は前年同期比6.9%増の60.3千t、鉛は同9.3%増の11.8千tとなったことを明らかにした。増産の背景としては、2018年に安全上の理由により操業を4週間停止したChungar鉱山が操業を再開したこ・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Southern Copper社、鉱業審議会やArequipa州知事に対する法的措置を検討

 2019年8月16日付け地元各紙によると、Southern Copper社CEOのGonzales氏は、Tia Maria銅プロジェクト(Arequipa州)の建設許可が鉱業審議会により最大120日間停止されたことに関し、建設許可が付与されてから僅か2週間後に、同社に事前の相談もなく行われた今回の決定を、驚きをもって・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Matarani港、銅精鉱の輸出を再開

 2019年8月14日付け地元各紙によると、国家港湾庁は、Tia Maria銅プロジェクト反対運動の影響により中断されていたMatarani港からの銅精鉱輸出が、エネルギー鉱山省鉱業審議会による同プロジェクトの鉱山建設許可の停止発表の翌日(8月11日)から再開されたことを明らかにした。
 Matarani港は、ペルー・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Tia Maria銅プロジェクト、建設許可停止の影響

 2019年8月12~14日付け地元各紙によると、エネルギー鉱山省の鉱業審議会によりTia Maria銅プロジェクト(Arequipa州)の鉱山建設許可が最大120日間停止されたことを受けて、Southern Copper社は、同社が鉱山建設許可の取得に際し全ての法規や要件を履行したほか、本プロジェクトは世界最高レベル・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Barrick社、Lagunas Norte金鉱山における採鉱終了

 2019年8月12日付け地元紙によると、Barrick Peru社は、Lagunas Norte金鉱山(La Libertad州)の操業ステージが、資源枯渇により採鉱活動を終了し、メンテナンス活動のステージに入ったことを明らかにした。ただし、今後も既存のストックパイルの製錬によって4年後の2023年までは生産活動を継・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Tia Maria銅プロジェクト建設許認可、最大120日間停止へ

 2019年8月10~12日付け地元各紙によると、8月10日、エネルギー鉱山省の鉱業審議会は、Tia Maria銅プロジェクトをめぐる社会的な損害やさらなる抗議デモの拡大を理由として、本プロジェクト建設許可の一時停止を決定(14-2019MINEM/CM)した。さらに、この停止措置の期間については、Arequipa州政・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Nexa Resources社、Cerro Lindo亜鉛鉱山周辺の探鉱を増加

 2019年8月8日付け地元紙によると、Nexa Resources社は、ペルーで操業中の亜鉛鉱山(Cerro Lindo鉱山、El Porvenir鉱山、Atacocha鉱山)に対する2019年第2四半期における投資額は24.4mUS$で、前年同期比で倍増したことを明らかにした。一方、2019年第2四半期の生産量は、・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:2019年6月鉱産物生産量

 エネルギー鉱山省の発表によると、2019年6月の主要鉱産物生産量は、前年同月比で鉛5.1%増、鉄50.6%増となった一方、銅4%減、亜鉛6.4%減、金11%減となった。
 このうち銅に関しては、Sociedad Minera Cerro Verde社(12.5%減)やMinera Antapacay社(2.0%減)・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 モリブデン 鉄鉱石
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:経済財務大臣、新鉱業一般法における大幅な税制改正を否定

 2019年8月6日付け地元各紙によると、Arequipa州をはじめとするペルー南部の複数州の州知事が、鉱山企業に対する課税率を80%とする新鉱業一般法案を提出する意向を発表したことに関して、Oliva経済財務大臣は、新鉱業一般法において税制を大幅に改正する可能性を否定した。
 同大臣は新法の策定にあたり、税制を含む・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Tia Maria銅プロジェクト反対デモ、ペルー南部銅鉱山の精鉱輸出に影響

 2019年8月6日付け地元各紙によると、国家港湾庁のPatiño長官は、Tia Maria銅プロジェクト反対運動の影響に関して、8月4日にMatarani港及び同港へのアクセス道における軍隊による治安維持活動を開始したことにより穀物やセメント等の一般貨物の搬入搬出は再開したものの、鉱物の出荷は未だ再開に至っていないこ・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Hannah Metals社、San Martinプロジェクトで銅と銀の鉱化作用を発見

 2019年8月5日付け地元紙によると、加Hannah Metals社は、San Martinプロジェクト(San Martin州Huallaga郡Sacanche区)において銅と銀の鉱化作用を発見したと発表した。本プロジェクトの鉱区面積は38,400haで、品位:Cu 5.9%、Au 66g/tとなっている。
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Tia Maria銅プロジェクト争議、Arequipa市内で抗議デモ開始

 2019年7月31~8月5日付け地元各紙によると、Tia Maria銅プロジェクト反対抗議デモは、7月15日開始以降プロジェクト所在地のIslay郡Tambo渓谷を中心として行われていたが、8月5日からArequipa州労働者連盟(FDTA)やその他の市民団体が新たに加わり、Arequipa市内においても無期限デモが・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Vizcarra大統領、新鉱業一般法の制定に言及

 2019年7月29~30日付け地元各紙によると、7月28日の独立記念日に演説を行ったVizcarra大統領は、現行の鉱業一般法に言及し、制定後30年が経過した本法を現状に適した内容に更新し、投資家に明確な法的枠組を提示するため、新鉱業一般法の制定を提案すると発言した。
 本件についてIsmodesエネルギー鉱山大臣・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:政府、Arasi金鉱山の操業停止と閉山を決定

 2019年7月27日付け地元紙によると、Llallimayo川流域の住民が、Minera Aruntani社のArasi金鉱山(Puno州)での河川汚染問題の解決を求めて抗議デモを行っていた件に関し、Ruiz環境大臣は、本鉱山の操業停止と閉山を決定する旨発表した。
 本件は、環境大臣、エネルギー鉱山大臣、住宅・建設・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Tia Maria銅プロジェクト争議、他州にも拡大の動き

 2019年7月19~26日付け地元各紙によると、7月19日、Arequipa州政府はエネルギー鉱山省に対し、既に付与された鉱山建設許可の見直し請求を提出した。州政府は見直し請求を行った理由の一つとして、Tia Maria銅プロジェクトが「Lomas de Cachendo」と呼ばれる脆弱な生態系エリアと重複している点・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一

ペルー:Las Bambas銅鉱山、探鉱の実施を計画

 2019年7月24日付け地元紙によると、MMG社は、Las Bambas銅鉱山(Apurimac州)における2019年第2四半期の銅精鉱生産量が、前年同期比15%減の84,373tとなった旨明らかにした。2019年2月から4月にかけて実施された抗議デモによる道路封鎖により、4月初頭に操業を一時停止したことが影響したと・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
栗原健一
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ