ニュース・フラッシュ
オセアニア
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
著者名: 矢島太郎
豪:Lincoln Minerals社、SA州Kookaburra Gullyグラファイト鉱床の資源量を発表
2017年5月17日、Lincoln Minerals社がグラファイトに関する権益100%を所有するSA州Kookaburra Gullyグラファイト鉱床でダイヤモンドボーリング総計884.4mを実施した結果、同鉱床の鉱物資源量が203万t(15.2%TGC、カットオフ品位5%)となったことを発表した。同鉱床はSA州E・・・ 続きを読む
豪:Rio Tinto、電力価格高騰でQLD州Boyneアルミニウム製錬所の人員・生産量を削減
2017年3月3日、地元各紙はRio TintoがQLD州で操業するBoyneアルミニウム製錬所が電力価格高騰のため、100名以上の人員削減と年間8万tのアルミニウムの生産量削減を計画していることを報じた。電力価格交渉で電力会社と合意できないためと同社は説明している。同社は2017年1月に同製錬所の生産量を8%削減し、・・・ 続きを読む

