DRコンゴにおけるコバルト輸出禁止措置の影響 <金属企画部調査課 白鳥智裕 報告> はじめに DRコンゴは、同国の戦略鉱物物資市場規制管理庁(ARECOMS:Strategic Mineral Substances Market Regulation and Control Authority)が主体となって、2025年2月からコバルトの輸出の・・・ 続きを読む 2025年8月18日 鉱種: コバルト 海外事務所: 金属企画部
資源メジャー並びに中国企業による世界の銅権益参入をめぐる動き(後編) (中国企業の金属市場参入と西側諸国の供給網対策での駆け引き) <金属企画部企画課 北良行 報告> はじめに 2024年初め、加First Quantum Minerals社のパナマCobre Panamá銅鉱山の操業中止を引き金に、銅鉱石の不足感が顕在化し、TC/RC(Treatment an・・・ 続きを読む 2025年1月27日 鉱種: 銅 鉛 亜鉛 金 コバルト ニッケル モリブデン リチウム アルミニウム/ボーキサイト 海外事務所: 金属企画部
資源メジャー並びに中国企業による世界の銅権益参入をめぐる動き(前編) (BHPのAnglo American買収劇は今後どう発展するのか) <金属企画部企画課 北良行 報告> はじめに 2024年初め、加First Quantum Minerals社のパナマCobre Panamá銅鉱山の操業中止を引き金に、銅鉱石の不足感が顕在化し、TC/RC(Treatmen・・・ 続きを読む 2025年1月20日 鉱種: 銅 金 モリブデン 海外事務所: 金属企画部
2024年 金属鉱物資源をめぐる動向 <金属企画部調査課 報告> はじめに JOGMEC金属企画部調査課にて、2024年内の鉱物資源分野において注目されたトピックを選び、以下のとおり解説を加えた。前年に引き続き、金属鉱物を巡る動きは目まぐるしい年であった。供給不安による価格上昇が見られた鉱種がある一方で、価格低迷が生産に影響を及ぼした鉱・・・ 続きを読む 2025年1月10日 鉱種: 銅 鉛 亜鉛 ベースメタル 金 PGM(白金族) プラチナ パラジウム アンチモン ガリウム ゲルマニウム コバルト チタン ニッケル リチウム レアアース/希土類 グラファイト 海外事務所: 金属企画部
リチウム価格低迷の影響 <金属企画部調査課 小口朋恵 報告> はじめに 米国地質調査所(USGS)のデータによると、世界のリチウム生産量は2020年以降毎年概ね対前年比3割前後の右肩上がりで推移している(図1)。特に、世間的に電気自動車(EV)が注目されるようになり、EV用リチウムイオンバッテリー(LIB)の正極材にリチウ・・・ 続きを読む 2024年11月5日 鉱種: リチウム 海外事務所: 金属企画部
2024年世界の探鉱動向 <JOGMEC 金属企画部調査課> 2024年3月 世界の探鉱動向 2023年の『世界の探鉱動向』で、我々は、2022年後半から2023年前半にかけて観測された市場の変化について懸念を述べた。残念ながら、2023年から2024年の前半・・・ 続きを読む 2024年8月20日 鉱種: 銅 鉛 亜鉛 ベースメタル 貴金属 金 銀 PGM(白金族) プラチナ パラジウム 貴金属 コバルト ニッケル モリブデン リチウム レアアース/希土類 カリウム ウラン 鉄鉱石 海外事務所: 金属企画部
2023年 金属鉱物資源をめぐる動向 <金属企画部調査課 報告> はじめに JOGMEC金属企画部調査課にて2023年内の鉱物資源分野の主要トピックを抽出した。以下に通常のリサーチ業務の中で注視してきた内容を簡潔にまとめた。今回は、重要鉱物をめぐる各国の政策に関連した話題が多くなっているのが特徴であった。気候変動対策やエネルギートランジ・・・ 続きを読む 2024年1月15日 鉱種: ベースメタル 銅 鉛 亜鉛 ベースメタル 金 プラチナ パラジウム 貴金属 ガリウム ゲルマニウム コバルト ニッケル ボロン/ホウ素 マンガン リチウム リン レアメタル ジスプロシウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類 グラファイト 海外事務所: 金属企画部
中国新エネルギー車(NEV)市場の現状と展望(2022~2023年) <金属企画部調査課 井下浩良 報告> はじめに 中国の自動車業界団体、中国乗用車協会(CPCA)によると、2023年6月の世界自動車販売台数は前年同月比11%増の787万台、2023年1~6月の累計は前年同期比11%増の4,243万台だった。半導体チップ供給の改善で自動車業界の景気が世界的に上向き、・・・ 続きを読む 2023年9月13日 鉱種: コバルト ニッケル リチウム リン その他 海外事務所: 金属企画部
DRコンゴにおける鉱業とインフラ開発の状況 <金属企画部調査課 原田武 報告> 1.DRコンゴの鉱業概況 DRコンゴの銅鉱石生産量は、5年前までは米国と並び世界第4位であったが、2022年においては世界第2位のペルーとほぼ僅差になった。米国地質調査所(USGS)のMineral Commodity Summaries 2023によると、両・・・ 続きを読む 2023年8月29日 鉱種: 銅 コバルト 海外事務所: 金属企画部
最近の資源ナショナリズムの動向 2023年 <金属企画部調査課 原田武、小口朋恵、千葉樹、五十畑樹里 報告> はじめに 資源ナショナリズム(Resource Nationalism)は、古くは1960~70年代頃から、資源価格の高騰や特定の資源に対する世界的需要の増加等を背景に、度々興る概念である。昨今では、走行時にCO2を排出しない電気自動・・・ 続きを読む 2023年8月18日 鉱種: 銅 鉛 亜鉛 銀 コバルト 錫 ニッケル リチウム アルミニウム/ボーキサイト 海外事務所: 金属企画部