閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種: ウラン

加:連邦政府、重要鉱物セクターに新たな支援策を表明

 2025年3月3日付けのプレスリリースによると、Wilkinson連邦天然資源相は2025年カナダ探鉱者・開発者協会が主催する年次総会(Prospectors & Developers Association of Canada Conventio:PDAC)において、カナダ国内の重要鉱物の開発を支援するため新たに2・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル モリブデン リチウム レアアース/希土類 グラファイト ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

米:Energy Fuels社、UT州White Mesaミル分離レアアースの商業生産を開始

 2024年6月10日付けのプレスリリースによると、米Energy Fuels社はUT州White Mesaミルにおいてネオジム・プラセオジム(NdPr)分離事業の商業生産を達成したことを発表した。同社が生産するNdPrは、レアアースベースの合金を製造するレアアース金属メーカーの製品仕様に適合しており、フェーズ1のレア・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム サマリウム レアアース/希土類 ウラン その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:SK州政府、重要鉱物戦略を発表

 2023年3月27日に、SK州政府は重要鉱物戦略"Securing the Future: Saskatchewan's Critical Minerals Strategy”を発表した。
 同戦略では、(1)カナダの鉱物探査支出額における同州の割合を2030年までに15%に増加させる、(2)2030年までに同州で・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム レアアース/希土類 カリウム ウラン その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:連邦政府、カナダの重要鉱物分野の発展のため344mC$以上を拠出

 2023年3月7日付けプレスリリースによると、加連邦政府は2022年12月に発表した「重要鉱物戦略」における新たなプログラム及びイニシアチブ5件を発表した。同戦略では最大3.8bC$が拠出される予定であり、その内の344mC$が今回発表された5件に割り当てられる(2022年12月14日付 ニュース・フラッシュ:連邦政・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル バナジウム リチウム レアアース/希土類 グラファイト ウラン その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:連邦政府が重要鉱物戦略を発表

 2022年12月9日、連邦政府は重要鉱物戦略を発表した。
 2022年度予算では今後8年間で最大総額3.8bC$を重要鉱物開発支援に割り当てるとしている。今回発表された戦略はそれを基にしており、探鉱費税額控除制度(控除率:30%)など、すでに発表された内容も含まれている(2022年4月12日付 ニュース・フラッシュ・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル バナジウム リチウム レアアース/希土類 グラファイト ウラン その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:Cameco社、中国CNNC社の子会社とウラン供給契約を締結

 2022年11月7日のプレスリリースによると、加Cameco社は、China National Nuclear社(CNNC:中国核工業集団公司)の子会社であるChina Nuclear International社(中国核国際公司)とウラン供給契約を締結したことを発表した。
 本契約は「中国国際輸入博覧会2022」・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:Cameco社とOrano社、出光興産からSK州Cigar Lakeウラン鉱山権益を買収

 2022年5月10日付けプレスリリースによれば、加Cameco社とOrano Canada社は、SK州Cigar Lakeウラン鉱山で出光興産株式会社のカナダ子会社であるIdemitsu Canada Resources社が保有する7.875%権益を買収することで合意に至った。取得総額は約107mC$で、取引は202・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

米:Energy Fuels社、UT州White Mesa Millから商業規模のレアアースを出荷

 2022年4月13日付けプレスリリースの中で、米Energy Fuels社は、米UT州White Mesa Millで生産された商業規模の酸化ウラン(U3O8)、五酸化バナジウム(V2O5)、レアアース炭酸塩をそれぞれ出荷したことを発表した。酸化ウランと五酸化バナジウムは、次の工程でユーザー企業向けに加工され、レアア・・・ 続きを読む
鉱種:
バナジウム ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類 ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

加:連邦政府が2022年度予算案を公表、クリティカルミネラル開発支援に総額3.8bC$

 2022年4月7日、Chrystia Freeland加副首相兼財務大臣は、2022年度(2022年4月1日~2023年3月31日)連邦予算案を連邦議会下院に提出した。鉱物資源分野では、今後8年間で最大総額3.8bC$がクリティカルミネラル(以下、重要鉱物)開発支援に振り向けられる。具体的な施策として、特定の重要鉱物・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 PGM(白金族) ガリウム コバルト チタン テルル ニッケル バナジウム マグネシウム リチウム スカンジウム レアアース/希土類 グラファイト ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

加:ON州政府、同州初となるクリティカルミネラル戦略を発表

 加ON州政府は2022年3月17日、同州初となる今後5年間のクリティカルミネラル(重要鉱物)戦略を発表した。同戦略では、クリティカルミネラルの探査・研究支援、地球科学情報の向上、規制枠組みの見直しや先住民族との経済開発機会の構築など柱に、ON州北部での鉱山事業と南部での電気自動車(EV)およびバッテリー製造業を連携さ・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 PGM(白金族) アンチモン インジウム ガリウム クロム ゲルマニウム コバルト セシウム セレン タングステン タンタル チタン ジルコニウム テルル ニオブ ニッケル バナジウム ビスマス ベリリウム マグネシウム マンガン モリブデン リチウム リン スカンジウム レアアース/希土類 グラファイト フッ素/蛍石 ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

加:Cameco社、SK州McArthur Riverウラン鉱山の操業を再開へ

 加Cameco社は、2022年2月9日付けプレスリリースの中で、加SK州McArthur Riverウラン鉱山およびKey Lake製錬所について2022年から生産量5百万lb/年(約2.3千t)でランプアップを行い、2024年には15百万lb(約6.8千t)の生産を計画していることを明らかにした。McArthur ・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

米:Uranium Energy社、米Uranium One Americas社を112mUS$で買収

 米Uranium Energy社は、2021年11月9日付けプレスリリースによれば、世界第4位のウラン生産者でロシア国営公社ROSATOMグループに属する米Uranium One社の米完全子会社、Uranium One Americas(U1A)社の発行済み全株式を総額112mUS$で買収する。U1A社は米WY州にW・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

加:AB州が鉱物戦略及びアクションプランを発表、州経済の多様化を目指す

 加AB州政府は、2021年11月4日、石油・ガス産業を主要産業とする同州経済の強化・多様化、雇用創出、投資の呼び込みを目的とした鉱物戦略および行動計画「Renewing Alberta's Mineral Future – A strategy to re-energize Alberta's mineral sec・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 コバルト チタン ジルコニウム ニッケル バナジウム マグネシウム リチウム レアアース/希土類 カリウム ウラン 鉄鉱石
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

加:Cameco社、既存及び新規原子力需要増に強い期待

 加Cameco社が2021年7月28日付けで公表した2021年Q2業績によれば、新型コロナウイルスの感染拡大を受けたSK州Cigar Lakeウラン鉱山のケア&メンテナンスにより、当期純損失は37mC$となった。同鉱山は7月上旬、近隣での山火事発生を受けて生産活動を一時停止していたが数日後には再開。今後更なる混乱が生・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

米:加International Consolidated Uranium社、米Energy Fuels社から米UT州及びCO州の事業を買収し米国ウラン事業に参入

 加International Consolidated Uranium(CUR)社は、2021年7月15日付けプレスリリースにおいて、米Energy Fuels社が米UT州で保有する3鉱山(Rim鉱山、Daneros鉱山、Tony M鉱山)及びSage Plain鉱区、さらには米CO州で保有する8つの鉱物リース権を買・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

加:Cameco社、加SK州Cigar Lakeウラン鉱山での生産再開へ

 加Cameco社は、2021年7月4日付けプレスリリースにおいて、近隣での山火事発生を受けて大半の従業員を避難させていた加SK州Cigar Lakeウラン鉱山での生産を、今週後半にも再開させる見通しであることを発表した(2021年7月6日付 ニュース・フラッシュ:Cameco社、熱波による山火事の影響を受けてCiga・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

加:Cameco社、熱波による山火事の影響を受けてCigar Lakeウラン鉱山の生産を一時停止

 加Cameco社は、2021年7月1日付けプレスリリースにて、SK州Cigar Lakeウラン鉱山近隣で山火事が発生したことを受けて、同鉱山の生産を一時停止し、管理上必要な人員約80名を除くすべての従業員を避難させたと発表した。本決定は当局との連携により行われ、現場では山火事による影響を最小限に抑えるための予防措置が・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

加:Cameco社はCigar Lakeウラン鉱山を9月初旬に再開させる予定

  加Cameco社は、SK州北部に保有するCigar Lakeウラン鉱山を2020年9月初旬に再開させる予定であることを発表した。鉱山へ移動する際に航空機内で十分な距離を保つことが難しいことから、同鉱山は本年3月23日より操業が停止されていた。同社のTim Gitzel CEOは、従業員やSK州北部のコミュニティの安・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:Cameco社はON州での操業を再開

 Cameco社が操業する加ON州Port Hopeの転換工場とBlind River精錬所は、2020年4月8日より操業を停止していたが、5月18日の週より再開されることとなった。Cameco社は、ON州の施設では通常の操業再開に十分な条件が整ったとする一方、SK州北部に位置するCigar Lakeウラン鉱山は3月か・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:Cameco社、ON州のPort Hope転換工場を4週間の一時停止

 上場ウラン生産企業として世界最大手である加Cameco社は、ON州のPort Hope転換工場を4週間の一時停止措置とした。この措置は、政府及び公衆衛生当局の指示に沿って必要なCOVID-19の感染拡大対策を実施し労働力を維持することが困難なためとしている。また、同転換工場のUF6生産向けに、生産するUO3の大部分を・・・ 続きを読む
鉱種:
ウラン
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
川井隆宏
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ