閉じる

ニュース・フラッシュ

ラオス:Argonaut社、ラオスで新たなニッケルの鉱化作用を確認

 Argonaut Resources NL(本社シドニー、以下Argonaut社)は、ラオスのCentury鉱区でトレンチ調査により、新たなニッケル鉱化作用を発見したと発表した。 Argonaut社は、ラオス北西部のCentury鉱区のVang Ma West地区で、63m間でニッケル0.39%(うち、28m・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル レアメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
増田一夫

ラオス:Century鉱区・SouNam HoneでArgonaut社(豪州)がニッケルの鉱化作用を発見

 アジアで金を探鉱しているArgonaut Resources NL(本社シドニー、以下Argonaut社)は、ラオスでニッケル鉱化作用を発見したと発表した。 Argonaut社は、ラオス北西部、タイ国境のメコン川に隣接する223km2のCentury鉱区のSouNam Hone探鉱地で、硫化ニッケル鉱化作用を確認した・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル レアメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

ラオス・Sepon銅鉱山、Oxiana社(豪州)が生産拡張

 Oxiana Limited(本社メルボルン、以下Oxiana社)は、2007年12月3日、ラオス・Sepon銅鉱山の178百万US$規模の拡張計画を承認したことを発表した。 拡張計画では、銅カソード年間生産量を2009年第4四半期までに20,000t増の80,000tに引上げること、操業期間を更に10年延ばすことと・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

ラオス・Phu Kham銅・金鉱山、Pan Australia社(豪州)が拡張計画発表

 Pan Australian Resources Ltd.(本社メルボルン、以下Pan Australian社)は、ラオスにおけるPhu Kham 銅・金鉱山を拡張する計画を発表した。  鉱山開発は継続中であり、拡張のためのコストは40百万US$となる見込み。これは、当初開発予算の241百万US$内である。生産開始・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

ラオス・Phu Kham銅・金鉱床、Pan Australia社が資源量拡大の可能性を示唆

 Pan Australia Resources Limited(本社ブリスベン、以下「Pan Australia社」)は、2007年8月7日、ラオス・Phu Kham銅・金鉱床における最新のボーリング結果を発表、銅鉱化作用が深部に伸びていることから、資源量が増大し、その結果、露天採掘の規模が当初見込みよりも大規模なも・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

ラオス・Pan Australia社(豪州)、Ban Houayxai金鉱床で高品位金鉱化確認

 Pan Australia Resources Limited(本社ブリスベン)は、2007年6月15日、探鉱中のラオス・Ban Houayxai金鉱床で高品位金鉱化を確認したと発表した。 最近実施したボーリング結果は、Ban Houayxai金鉱床の金・銀の一次鉱化帯が走向方向に800m以上にわたって伸びていること・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

ラオス・Pha Luang鉛・亜鉛プロジェクト、Rox社(豪州)がMississippi Valley型の鉛・亜鉛鉱徴を捕捉

 Rox Resources(本社パース、以下Rox社)は、60%権益を所有しているラオス・Pha Luang鉛・亜鉛プロジェクトで高品位の鉛・亜鉛鉱化作用を捕捉したことを公表した。 Nam Yen鉱床のボーリングで、幅19m、亜鉛品位3.1%、鉛品位3.9%と幅13m、亜鉛品位3.9%、鉛品位4%の鉱化作用を捕捉した・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
永井正博

ラオス・Pan Australia社、Phu Kham鉱山開発へ

 Pan Australia Resources Limited(本社ブリスベン、以下PanAust社)は、4月3日、Phu Kham銅・金プロジェクト(ラオス)のF/S調査の結果、採算性があるとの結論に達したと発表した。同プロジェクトは、開発費用230百万US$、生産量銅5万t/年・金10万oz/年・銀40万oz/年・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

Pan Australia社、ラオス・Phu Bia金鉱山から初出荷

 Pan Australia Resources Limited(本社ブリスベン、以下Pan Australia社)は、11月23日、Phu Bia金鉱山(ラオス)からの初出荷があったことを発表した。 同社によると採掘は当初計画の150万t/年ペースで進み、既に鉱石量26万t・金品位1.6g/t・回収可能な金量12,0・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志

Pan Australian Resources社、ラオスの金鉱山操業再開

 Pan Australian Resources社(本社ブリスベン)は、10月7日、操業を停止していたPhu Bia金鉱山(ラオス)での金浸出プロセスの操業再開許可を当局から得て、ヒープリーチングを開始すると発表した。 同社は、6月20日に発生した同鉱山でのシアン漏れ事故に関して、同社が2006年6月までに総額30万・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
久保田博志
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ