閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種: コバルト

豪・インドネシア:NT準州政府、インドネシア政府とクリティカルミネラルや戦略物質のサプライチェーンに関する相互協力強化のMOUを締結

 2024年11月12日付のNT準州政府メディアリリースによると、同州政府とインドネシア政府は、クリティカルミネラルや戦略物質のサプライチェーンに関する相互協力を強化するMOUを締結した。同MOUは期間が5年間で、持続可能な開発、経済成長、NT準州とインドネシアの互恵関係を促進するための共同枠組みを確立すること、NT準・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 コバルト ニッケル リチウム その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

インドネシア:Trinitan Green Energy Metals社、STAL技術を利用したMHPの輸出を開始

 2023年9月26日付け現地メディアによると、Trinitan Green Energy Metals社(TGEM)は、同月25日、独自のSTAL(Step Temperature Acid Leaching:段階温度硫酸浸出)技術を使用したニッケル・コバルト混合水酸化物(MHP)の商業生産を開始し、同月22日に韓国・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:LG Chem社とHuayou Group、LFP正極材、ニッケル、前駆体工場でMOU締結

 2023年9月25日付け現地メディアによると、韓LG Chem社は、同日、中Huayou Groupと提携し、リチウムリン酸鉄(LFP)正極材事業に進出すると発表した。また、LG Chem社は正極材サプライチェーンの垂直統合を開始する。
 LG Chem社とHuayou Groupは2023年9月22日、LFP正極・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:PT Merdeka Battery MaterialsとGEM、600mUS$のHPAL開発で提携

 2023年9月25日付け現地メディアによると、PT Merdeka Battery Materials(PT MBMA)は、中国の電池・材料リサイクル会社GEM社の完全所有子会社と、ニッケル・コバルト混合水酸化物(MHP)に含まれるニッケルの処理能力30千t/年の高圧酸浸出(HPAL)工場の建設に関する最終契約を締結・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:仏Eramet、Sonic Bay battery grade nickel projectのFIDを延期

 2023年9月13日付け現地メディアによると、仏Eramet社は、インドネシアのSonic Bay battery grade nickel projectのFID(最終投資決定)を、当初の予定より1年遅れの2024年に開始する見込みである。同社によると、延期はプロジェクトの実行と資金調達戦略によるものだが、それ以上・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:PTVI、HPAL製錬所の操業は2026年を計画

 2023年7月26日付け現地メディア等によると、PT Vale Indonesia(PTVI)は、現在開発中のHPAL(高圧酸浸出)製錬所プロジェクト2件の操業開始は2026年の予定と発表した。PTVIのFebriany Eddy CEOが述べた。
 同氏によると、HPAL製錬所の1つは、中Zhejiang Hua・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:PT HPL、硫酸コバルトの生産を2023年7月に開始

 2023年6月23日付け現地メディアによると、PT Halmahera Persada Lygend(HPL)は、同社の硫酸コバルト工場が現在試運転中で、2023年7月に生産を開始する予定であると発表した。同社のTony Gultom社長が、同月22日の国会第7委員会(エネルギー・鉱業担当)で説明した。同社は、PT ・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:2022年コバルト生産量、世界第2位に

 2023年5月11日付け現地メディアによると、2022年にインドネシアは、豪州・フィリピン等のコバルト生産国を抜いて、世界第2位のコバルト生産国になった、とCobalt Instituteが最新のコバルト市場報告書で報告した。
 同報告書によると、2022年の世界のコバルト供給の5%を占めるインドネシアは、2022・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:PT Merdeka Battery Materials、インドネシア証券取引所に正式上場、9.2tIDRの資金調達

 2023年4月18日付けPT Merdeka Battery Materialsプレスリリースによると、同社はインドネシア証券取引所(IDX)で新規株式公開(IPO)を行った。一株当たり795IDR(インドネシアルピア)、発行株式数は116億株で、約9.2tIDRの資金調達をする見込みである。
 同日付現地メディア・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:IBC、2026年完成予定のEVバッテリープロジェクトに期待

 2023年4月10日付け現地メディアによると、国営International Battery Corporation(IBC)は、韓国LG Energy Solutions(LGES)社と共同開発を行うインドネシアでの統合的電気自動車(EV)用バッテリープロジェクトを推進すると発表した。Kontan誌によると、IBC・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:Ford社、PTVI、Huayou社が4.5bUS$のPomalaa HPALプロジェクトに調印

 2023年3月30日付け現地メディア等によると、米Ford Motor社は、PT Vale Indonesia(PTVI)及び中Zhejiang Huayou Cobalt社(浙江華友鈷業股份有限公司)と、インドネシアに4.5bUS$の高圧酸浸出(HPAL)製錬所を建設する最終投資協定を締結した。
 HPAL製錬所・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:韓POSCO社、インドネシアにMHP工場建設

 2023年3月28日付け韓POSCO社のプレスリリースによると、同月23日、同社は、中Ningbo Richin Industry & Trade社と、Sulawesi島にニッケル含有量120千t/年の混合水酸化物(MHP)生産プラントを建設する。同社によれば、第一段階として、ニッケル含有量60千tのMHP生産工場を・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル リチウム
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:シンガポールHuaqi社、PT ValeのHPALプロジェクトの株式を取得

 2023年3月14日付け現地メディアによると、PT Vale Indonesia(PTVI)は同日、シンガポールHuaqi社が、南東Sulawesi州Kolakaで高圧酸浸出(HPAL)製錬所を開発しているPT Kolaka Nickel Indonesia(KNI)の80%の株式を取得したと発表した。PTVIによる・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:Eramet社とBASF社、FID(最終投資決定)段階のHPALプロジェクトへの取り組みを強化

 2023年2月23日付け現地メディアによると、仏Eramet社は、2023年2月22日、北Maluku州のIndonesia Weda bay工業団地(IWIP)内のFID(最終投資決定)段階にあるSonic Bay HPAL(高圧硫酸浸出)プロジェクトの調査を、独BASF社と提携し、2023年後半の投資決定を視野に・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:MIND ID、海外のリチウム鉱山買収の機会の模索を強調

 2023年2月21日付け現地メディアによると、国営鉱業持株会社MIND IDは、豪州、アルゼンチン、チリ、ボリビア等の大規模なリチウム埋蔵量を持つ国のリチウム鉱山を買収する計画である。買収は、電気自動車(EV)用バッテリーの原材料となるリチウムを確保するという政府の政策に従ったものである。
 MIND IDのSVP・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト マンガン リチウム グラファイト
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:PT Antamと韓LG Energy Solution社のEV用バッテリープロジェクト交渉が難航

 2023年2月7日付け現地メディアによると、インドネシアでの電気自動車(EV)用バッテリーの統合的なサプライチェーン構築プロジェクトをめぐり、PT Aneka Tambang(PT Antam)と韓LG Energy Solution社(LGES)との交渉が停滞している。PT Antamの株式65%を保有する国営鉱業・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:ニッケル、2023年も成長継続見通し

 2023年1月11日現地メディアは、インドネシアが、生産量、特にバッテリー部門のニッケル製品において大幅な成長を遂げ、2023年も引き続き成長を継続すると報じている。
 鉱業アナリストのSteven Brown氏によると、ニッケル・コバルト混合水酸化物(MHP)とマットの生産は、ニッケル銑鉄(NPI)よりも速く成長・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:内外の投資家、鉱物資源の下流部門に約30.9bUS$相当の投資計画

 2022年12月8日付け現地メディアによると、国内及び外国の企業23社が、鉱物資源の下流部門に約30.9bUS$相当の投資を計画している。尼Katadata社によると、現在建設段階にある企業及び政府の関連機関からの投資許可を待っている企業も含む。海洋・投資調整大臣府のSeptian Hario Seto投資及び鉱業調・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル アルミニウム/ボーキサイト その他
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:PTVIがPomalaa鉱区の開発を正式に開始

 2022年11月28日付け現地メディアによると、PT Vale Indonesia(PTVI)は、中Zhejiang Huayou Cobalt社(浙江華友鈷業股份有限公司)とともに、2022年11月27日、東南Sulawesi州Kolaka県におけるPomalaaプロジェクトの起工式を開催した。HPAL(高圧酸浸出・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

インドネシア:韓SK On社、韓EcoPro社、中GEM社が中部Sulawesi州でニッケル生産施設を建設

 2022年11月25日付け現地メディアによると、韓国の電池メーカーSK On社は同日、韓国の正極材メーカーEcoPro社、中国電池部品メーカー格林美股份有限公司(GEM)社と、中部Sulawesi州のMorowali工業団地に混合水酸化物沈殿(MHP)を生産するHPAL(高圧酸浸出)製錬所を建設する覚書に締結した。2・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル リチウム
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ