ニュース・フラッシュ
DRコンゴ
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
2024年7月8日付けのプレスリリースによると、加Ivanhoe Mines社は、DRコンゴのKamoa-Kakula銅複合施設について、2024年第2四半期に100,812t、2024年度上半期に186,925tの銅精鉱を生産したと発表した。同社は、Kamoa-Kakulaのフェーズ3選鉱装置が2024年第3四半期・・・ 続きを読む
DRコンゴ:Kamoa-Kakula銅複合施設、フェーズ3の選鉱工場にて最初の精鉱生産に成功
2024年6月11日付けのプレスリリースによると、加Ivanhoe Mines社は、DRコンゴKamoa-Kakula銅複合施設について、フェーズ3の選鉱工場における最初の精鉱生産に成功したと発表した。予定より約2四半期早く完了しており、商業生産の立ち上げは第3四半期早々を目指している。フェーズ3の選鉱場は、隣接する・・・ 続きを読む
DRコンゴ:ベルギーUmicore社、STL社とゲルマニウム処理に係るパートナーシップ契約を締結
2024年5月8日付けのプレスリリースによると、ベルギーUmicore社は、DRコンゴLubumbashiのBig Hill尾鉱サイトについて、DRコンゴ国営鉱山会社Gécamines傘下のSTL社と、ゲルマニウムを抽出するための長期独占的パートナーシップ契約に署名したと発表した。契約に基づき、Umicore社は同社・・・ 続きを読む
DRコンゴ:加Ivanhoe Mines社、Kamoa-Kakulaにおける生産量を発表
2024年4月3日付けのプレスリリースによると、加Ivanhoe Mines社は、DRコンゴKamoa-Kakulaの銅複合施設について、2024年第1四半期において86,203tの銅精鉱生産に成功したと発表した。2024年通年の生産見通しは440~490千tの間で据え置く。Kamoa-Kakulaのフェーズ1及び2・・・ 続きを読む
2023年秋季国際非鉄研究会(INSG、ICSG、ILZSG)参加報告
<ロンドン事務所 平田哲人、南川亜美 報告>
はじめに
2023年10月2~6日にかけて、ポルトガルLisbonにおいて国際非鉄研究会が開催された。ニッケル、銅、鉛・亜鉛の各研究会のほか、The Role of Recycling in Meeting Future Demand for Metal・・・ 続きを読む
はじめに
2023年10月2~6日にかけて、ポルトガルLisbonにおいて国際非鉄研究会が開催された。ニッケル、銅、鉛・亜鉛の各研究会のほか、The Role of Recycling in Meeting Future Demand for Metal・・・ 続きを読む
2023年 金属鉱物資源をめぐる動向
<金属企画部調査課 報告>
はじめに
JOGMEC金属企画部調査課にて2023年内の鉱物資源分野の主要トピックを抽出した。以下に通常のリサーチ業務の中で注視してきた内容を簡潔にまとめた。今回は、重要鉱物をめぐる各国の政策に関連した話題が多くなっているのが特徴であった。気候変動対策やエネルギートランジ・・・ 続きを読む
はじめに
JOGMEC金属企画部調査課にて2023年内の鉱物資源分野の主要トピックを抽出した。以下に通常のリサーチ業務の中で注視してきた内容を簡潔にまとめた。今回は、重要鉱物をめぐる各国の政策に関連した話題が多くなっているのが特徴であった。気候変動対策やエネルギートランジ・・・ 続きを読む
2024年1月15日
- 鉱種:
- ベースメタル 銅 鉛 亜鉛 ベースメタル 金 プラチナ パラジウム 貴金属 ガリウム ゲルマニウム コバルト ニッケル ボロン/ホウ素 マンガン リチウム リン レアメタル ジスプロシウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類 グラファイト
- 海外事務所:
- 金属企画部

