閉じる

ニュース・フラッシュ

ミャンマー:Wa州政府、錫等鉱物製品の輸出関税を25%から30%に引き上げ

 2022年7月8日付け国際錫協会(ITA)ニュースによると、ミャンマーWa州政府は、同国のインフレ上昇を回避するため、錫を含む鉱物製品の輸出関税を引き上げた。ITA Chinaが確認した文書によると、2022年7月1日に施行された新法にて、Wa州中央経済計画委員会はすべての鉱物性製品の輸出関税を25%から30%に引き・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

ミャンマー:政府、中国が支援する銅鉱山を守ると宣言

 2022年5月2日付けRadio Free Asiaによると、武装野党が、中国系Letpadaung銅鉱山を操業すればプロジェクトを破壊すると警告したのに対し、ミャンマー政府は、同鉱山を守ると宣言した。同鉱山は軍事政権にとって重要な収入源とみられている。
 Sagaing州Salingyi townshipにあるL・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

ミャンマー:ミャンマーの抵抗運動が中国系鉱山を脅かす

 2022年4月22日付け現地メディアによると、現在、ミャンマーにおける中国が支援するプロジェクトのうち、Salingyi州の中国系銅鉱山が、同州の16の抵抗勢力グループによって操業停止の脅威にさらされている。
 Salingyi州には中国系企業が経営するLetpadaung、Sapetaung、Kyesintaun・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

ミャンマー:Kachin州でのレアアース違法採掘及び環境への悪影響

 2022年3月10日付けRadio Free Asiaによると、ミャンマーのKachin州では、中国への輸出を目的としたレアアース鉱物の無秩序な採掘が取り返しのつかないほど環境を破壊しているとして、同州北部の地元監視団が語った。
 中国の国家税務総局によると、ミャンマーは2017年5月から2021年10月の間に1b・・・ 続きを読む
鉱種:
レアアース/希土類
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

ミャンマー:中色ニッケル業、達貢山鉱山の電力供給が途切れ生産停止も、中国への影響は限定的

 2022年1月20日付け報道によると、2022年1月7日、中色ニッケル業(ミャンマー)有限公司(以下、中色ニッケル業)の達貢山(Tagaung Taung)ニッケル加工工場に電気を供給していた、Sagan地域にある3か所の発電塔が爆破され、生産停止した。Mandalay市Thabeikkyinにある達貢山ニッケル鉱山・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル
海外事務所:
北京
担当者:
塚田裕之

世界の鉱業の趨勢2021 ミャンマー ―データ集―

ミャンマー・中国:国境ゲート再開後にレアアース取引再開、価格も落ち着く

 2021年12月2日付け中国メディアによると、2021年11月下旬に中国とミャンマーの国境ゲートが再開され、ミャンマーは中国へのレアアースの輸出を再開した。アナリストによれば、中国が炭素排出量削減に力を入れているため、長期的には価格上昇の可能性があるものの、結果として中国ではレアアース価格が緩和される可能性が高い。
・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム テルビウム レアアース/希土類
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

ミャンマー:クーデター以降、Kachin州は違法な金鉱が野放し

 2021年12月4日付け現地メディアによると、クーデター以来、Kachin州では違法な金鉱が野放しになっており、2000年代初頭に中国が支援した大規模なダム計画に何年も抗議してきた村人たちの懸念が高まっている。Irraawaddy川沿いの地元関係者によると、軍が2021年2月1日にクーデターを起こしてから、わずか数週・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ジャカルタ
担当者:
白鳥智裕

2020年の鉛需給動向

<金属企画部調査課 小口朋恵 報告>

はじめに
世界は新型コロナウイルス(以下、「コロナ」という。)感染症に見舞われており、話題はこのコロナ一色と言っても過言ではないほど、産業界、経済界、また個々の私生活においても甚大な影響が現れている。世界の鉛業界においても例外ではないが、鉛の需給動向が世界および・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
金属企画部
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ